• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっさん165のブログ一覧

2022年11月23日 イイね!

雨ですね〜。😩

雨ですね〜。😩お立ち寄りありがとうございます。😊

週の中休みって嬉しいですね。😊
ただザザ降りですけど。😭

とりあえず、
いつもの車屋さんにセリカ出しました。
整備前の腹下、駆動系点検で
もろもろ交換要部品が出て来たので積み込み。



フロントの運転席側CVジョイント。



リアのスタビリンク。

ウォーポンとタイベルも頼もうかと
思いましたがそこまで頼んでしまっては
趣味の車じゃ無くなってしまうので、
エンジンはやっぱり自分で。😊



ただ、腹下潜っての重量物系整備は
もうお願いしました。
リアサブフレームウレタンマウントと
リアウレタンデフマウントの交換です。
純粋なガソリンエンジン車も
いつまで乗れるか分からない。
そもそも円安や国際情勢でおいそれと
ハイオクなんて入れられない懐状況に
なる事だって考えられるわけです。

そのうちそのうちでは無く、
やれる事はさっさとやってもらって
純粋に車を楽しむ方向に転換する
時期が来たと私的には思っています。🤣



もちろん、
簡単に出来る事は自分でやります。😌
ザザ降りなのでサクっとテント広げて、



実は納車時から跳ね上げパワーの落ちてた
リアゲートダンパー取り替え。



チャチャっと、



交換完了。
今日は一日中こんな天気みたいですね。😩



で、お部屋に戻って
次の製作プラモデルのチェックを。



前回ブログでどっちにしようか?
とか言ってましたが、



発売された2008年に作りかけで放置してた
R3のウォーカーギャリアを完成させます。



14年前に6000円って
結構なお値段ですよね。😳



何故完成させたいかと言うとですね〜。
GSCのザブングルを予約しちゃったから‼️
並べたいんですね〜。(笑)



箱の中には後期型レイズナーの組説も。
たぶんコレも作りかけ。😩



ただ自分で言うのもなんですが、



14年前と言えばまだ39歳。
老眼なんて全く縁の無かった頃なので
塗り分けや面相筆技術が尋常じゃない。(爆)



リベットとか全部ピン塗りしてるんですけど!



ピン塗り(^O^)凄いわ!
果たして39歳のYBT290に
53歳のYBT380は対抗出来るのか!🤣

またプラモネタです。すいません。🙇‍♂️

最後まで
ご覧いただきありがとうございました。😊
Posted at 2022/11/23 10:16:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | プラモデル

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12345
678 91011 12
13141516171819
202122 23242526
27 28 29 30   

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation