• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっさん165のブログ一覧

2014年07月17日 イイね!

今日はNO残業デー!

お立ち寄りありがとうございます。

仕事中、カミさんから、「プレオの助手席が、水浸しだ~。」と、連絡があり、
社内放送でも、「今日は、NO残業デー、緊急業務の無い方は、定時退社を・・」との事ですので、
お言葉に甘えて・・・



帰って、フロアマット剥いで、確認!
予想はしてましたが、エアコンのドレン水、助手席内へ、取りこみ状態です。
手が洗える程、溜まってました。

今日は、休みで、実家の母と、車でエアコンかけて、走りまわっていたらしく、とんでもない量です。
まさに、洪水状態。(笑)



エバポケースのクラックとかだったら、大変だな~。と、思いながらチェック。
ただの、ホース抜けでした。ちゃんちゃん!

しかし、バンドが見当たらないな~。刺さってただけ?
とりあえず、抜け止めで、タイラップで締め付け。



マットめくって、バスタオルで汲水、ドライヤーで乾かします。



元に戻して、完了。フロアマットは、濡れ雑巾状態なので、明日1日天日干しして、敷く予定。



で、続いて今日の衝動買い、二点。
まずは、ビームライフル水鉄砲!
帰宅途中、在庫の型取くんが、見つけられなくて、ホームセンターへ。
見つけてしまいました。入口脇に、ぶら下げちゃイカンですよ。イヤでも、目に入ります。
恐らく、子供は解らないでしょうが、私が欲しくなったので「子供へのお土産」(ここが重要)で購入。



で、ウチのガンダム、大地に立つ!です。
けっこう、喜んで、風呂で撃ちまくってました。もちろん、私も撃ちましたが・・・(笑)



で、もう一点。
今日は、午前中、三豊市で仕事だったので、先日、オープンラッシュで逃げ帰った。
お宝一番館へ、寄り道。

で、見つけたハセガワの岩瀬さんのST185。こんなの出てたの?って、感じでした。
え~、迷わず即買いです。
これで、先日、ホビーの部屋(別宅)より、持ち帰ったタミヤのST185は、出戻り確定です。(笑)



で、補修途中で止まってた、
例のサンバイザーレザーカバー(ブルーステッチ)が届いてたので、補修再開。

助手席側の純正に被せてみましたが、やはりカバー、綺麗に型が合いませんね~。



カバーと考えるからダメなんだ~!という事で、骨だけにして、ベース作ります。



で、今回の素材!キズ防止クッション。108円。と、現場の産廃、梱包用発泡ポリ。



型合わせして、整形。裏側。



表側。



カバーに納めて完成!

同様に、助手席側もやっつけて完了。



何れ、天井を黒の、エクセーヌに貼り替え予定なので、黒でOK!
で、車に取り付けて、今日のプチ補修完了。

今週末の昼間は、フロントグリル、ライトグリルの塗装と、
バンパー下側開口部のメッシュグリル換装、夜はプラモデル製作しようかな~、なんて思ってます。

今回も最後まで、ご覧いただきありがとうございました。
Posted at 2014/07/17 00:30:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 監督出演 | クルマ
2014年07月14日 イイね!

今日のお持ち帰り他

お立ち寄りいただきありがとうございます。

massa_kyonさんから、いただいた、コメントで、エスコスの在庫が気になり始め、
風呂上がりに、車で、30分程かかる、ホビーの部屋(別宅)へ、



若い頃、せっせこ集めた、プラモ・プライズ景品・食玩・ガシャポン部屋。



車棚。エスコスレプソル-3台、エスコスMOBIL1-1台でした。



とりあえず、次回、製作予定で、4台お持ち帰り。



で、帰りに、道沿いのクヌギ林へ、



ノコギリ(クワガタ)さんや、コックさん(コクワガタ)など、多数いらっしゃいましたが、
去年、次男が、ヒラタクワガタに挟まれ、痛恨の一撃だったらしく、ビビッちゃてるので、
今年は、カブトムシを、一匹、子供におみやげ。



最近、ワイルドのカブトムシも、昔に比べると、小さくなった気がしますね。

今年こそは、自分でちゃんと世話して、欲しいものです。(笑)

最後までご覧いただき、ありがとうございました。
Posted at 2014/07/14 01:53:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2014年07月13日 イイね!

プラモデル製作。続き!

お立ち寄りありがとうございます。

ほんとは、エスコスのデッドニング見直し、振動対策エプトシーラー施工等、
予定しておりましたが、雷を伴う、ザザ降り状態なので、エスコス弄りは、断念!

ちょっと残業続きで、少し、離れてた、セリカ製作再開です。



まず、前回の宿題。リトラの拡幅。



現車合わせ。Goodです。が、固定ライトモデルの為、グリルが切れてます。
ライン4本なので、一応後期型グリル。



グリルの拡幅作業。ほんとは、シリコンとキャストで、複製して、分割・延長てのが、
正なのでしょうが、約5年ぶりに、ひっぱりだしてみると、材料全て、終わってます。(笑)
今回は、ライナーのプレート使用して延長、グレーバーで溝彫りしてみます。



で、溝彫り開始!いけそうかな~?・・・



結果!笑ってやって下さい。(笑)サッパリでございます。
老眼鏡の度が合っていないのか、手が震えているのか、とんでもない仕上がりです。
ホームセンターにプラリペアでも買いに行きます。トホホ・・・
ついでに、老眼鏡も・・・



エッチングパーツと、STUDIO27 デカール到着しました。
合わせて、¥5,000 送料入れると、キットが二つ買える計算に・・・
うーん、どうなんでしょう?



ま、ラリーカーモデル製作復帰と、昔から納得行くまで、作り込んでみたかった、
マシンなので、良しとしましょう。

妖怪ウォッチ2のソフトが、届いたので、次男はそっちに夢中で、
妖怪プレッシャーの無い、今がチャーンス!!(笑)

最後まで、ご覧いただきありがとうございました。

Posted at 2014/07/13 09:33:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2014年07月09日 イイね!

ST165 製作開始しました。

お立ち寄りありがとうございます。

本日、アオシマのセリカGr.A 1989 オーストラリア 製作開始いたしました。



1991Ver改造の為、固定式ライトを、リトラにする為、改造の検討をば・・・
左・田宮さん。右・青嶋さん。

タミヤさんのフロント周りは、使わざるを得ないので、確認。
ボンネット裏に、リトラのシャフトを固定する様に、なってます。

更に、ボディラインを比べると、アオシマさんの方が、フロントのブリフェンが、幅が広くていい感じ!

ボンネットオープン!開けるとエンジンが!ギミックは今回、断念。
ボンネット入れ替えで、リトラギミックを、取りました。

早速、ボンネットはずして、仮合わせ。



青嶋さんのボンネットも外して、確認。青嶋さんの方が、少し幅が、広いので、プラ板で、拡幅。

透かして、幅の確認ができる様、今回は、透明プラ板にて、拡幅。



型合わせして、青嶋ボディーに、田宮ボンネット接着。

後、平やすりで、段差取り。



バンパーと、リトラ、仮組して確認。ライト裏のパネルが当たって、お眼目が下がりません。



裏パネルをカットして、ライト収納。



もう一度、ライト ON。

今日はここまで。
明日は、ライトの幅が少し狭いので、これもプラ板で拡幅予定です。

これから、残りの妖怪を製作いたします。(笑)

最後まで、ご覧いただきありがとうございました。
Posted at 2014/07/09 22:38:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2014年07月08日 イイね!

犬神?完成!よう解らん・・・

お立ち寄りありがとうございます。



かなり、苦しめられましたが、キュウビ→犬神?が、完成したので、ご紹介!



いつもの、ごとく、「これにして!」と、次男に見せられた、犬神!!!

微妙な色使いですな~。塗れるのでしょうか?一抹の不安を抱きながら、製作開始!



で、いつも通りの、いきなり完成!

正面。
このプラモ、腕の裏とか、足の裏とかが、中抜き製形で、ガンプラ魂が騒ぎ、
「埋めろ!」と、心の声が聞こえるのできっちりやりました。(笑)



側面。
色合いは、これでOKなのかな~?
本人が、「かっこええ~」と、言ってるのでOKとします。(笑)



背面。
今後のガンプラリターンを、想定して、シャドウや、グラデ噴きを、練習兼ねて、実践。



おまけで、製作途中で止まってる、ジバニャン→トゲニャン!
なんか、全て改造させられてる様な気が、いたしますが・・・

普通に、作らせていただけると、完成も早いんですけどね~。トホホ!

今後、同時、製作進行で、セリカもいきます!(笑)

最後まで、ご覧いただきありがとうございました。
Posted at 2014/07/08 23:38:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  1234 5
6 7 8 9101112
13 141516 1718 19
20 21222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation