• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっさん165のブログ一覧

2016年04月13日 イイね!

早起きは、三文のポチっとな・・・(苦笑


お立ち寄りありがとうございます。

皆様、おはようございます。
歳のせいか、えらい早く目が覚めちゃった・・・

先日から、ST165号用の185排気系をポチリングしてる訳ですが、ことごとく、在庫切れ、
廃盤と、痛恨の一撃を喰らっております。



まずは、コレ。スポーツ触媒? ただのパイプとも言う。
在庫切れで国内新品調達は、不可能となりました。



で、つい先日、穴の開いたテールマフラーの補完の為に、ポチった、
GAT-X207 (これ、解る人居るのかな~?)のこいつも、メーカー廃盤。(キビシ~

とうとう、ST185系も廃盤の嵐が迫ってるんですかね?
予備パーツ確保予定の185オーナー様、
いろいろとお早目に動いた方がいい時期が迫って来たのかも?

現在、普通に入手可能なのは、(うちの妹曰く) 柿本 政? (改、ま、似て無くも無いなw)と、
HKSのサイレントのみ、どちら選ぶかというと、私好みの音質で言うと、HKSですが・・・・
国内で新品調達だと、5諭吉チョイ。
でも、フロントパイプは、ノーマルのままだし、エキマニも、触媒も純正のまま・・・

対費用効果薄いな~。と言う事で、ドルも下がってるし・・・

行ったれや~!という事で、ポチリました。コイツ。落札完了!



オールセットだ!コノヤロー。

自動車税もやって来るし、エスコスの車検も今月受けないといけないんですけどね~。

ゆ、指が勝手にわらばっ!

きさまには、地獄すらなまぬるい!って、事で・・・(笑

相変わらず、後先考え無しだな・・・(苦笑

最近、カミさんがちょくちょくブログ覗いてるみたいで、アップしづらくなったな~。

近々、ハンネ変更とか、起きるかも?予告!です。
これも、見られてたら意味ないな~。おっ、そうだ!お友達のみ公開って手もありますよね!
って、これも見られてたら、同じだよな~。う~ん・・・ (笑

最後まで、ご覧いただきありがとうございました。
Posted at 2016/04/13 06:35:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2016年04月10日 イイね!

第17回 瀬戸内与島ヨーロッパ車ミーティング 参加してきました~。


お立ち寄りありがとうございます。

今日は、完全休日。弟子と一緒に家族連れで、
第17回 瀬戸内与島ヨーロッパ車ミーティングに参加してきました~。

現地でみんとも同行二人さんと待ち合わせ。

ここからは、写真主体で・・・



まず、FORD勢。新たなオーナーさんに嫁いだ、旧naokichi号御参加です。



その後、少し遅れて、なんかまた進化した、naokichi-1.0T号合流。



で、手前から、ウンザリ号(いつまでこの名前なんだろうか?)のプジョー軍団。

で、ここからは、いつもの完全主観写真一覧。



まずは、お隣のデルタエボエンジン。とってもキレイ!



桜の下のSMさん達。+軽トラ。



プジョー軍団!逆から・・・



スーパースポーツ系コーナー。今日は、おはせとと、かぶってるので少なめ。



あれ?レフトハンダーのRCZと308も御参加されてます。

ここからは、おやじの自己満写真。






エラン!ステキ♡




ヨーロッパ!ステキ♡





エリーゼ!ステキ♡

最後に、監督に今日並んでる車の中で一番カッコイイと思う車で記念撮影だ~。
「キミが一番かっこいいと思うのはどれだ~?」




















コレ!
エヴォーラ!ステキ♡ 結局、ロータスばっかり。(爆

その後、昼食。今日はうどん。



冷ぶっかけ+ちく天+かきあげ。ごちそうさまでした。



で、会場へ戻って、一年越しの~、みんとも、しろとこんさんと、やっとちゃんと御対面。
想像通りの明るい楽しい方。関西208軍団のみなさんもそうですが、プジョー乗りの方は、
周りを明るくするオーラを放ってる方が多いですね。
今度は、「九州のセリカDAYでお会いしましょう!」という事で会場を後にしました。

いつもどおりの和やかな雰囲気のいいイベントでした。
来年は、ちゃんとパレードランも参加しないとですね。

来週は、セリカ三昧です。いや~、楽しみですね~。

最後までご覧いただきありがとうございました。
Posted at 2016/04/10 21:24:41 | コメント(9) | トラックバック(1) | オフ会 | クルマ
2016年04月09日 イイね!

週刊?セリカでごにょ!ろう。その⑨ ハーフ&ハーフ


お立ち寄りありがとうございます。

恒例の第9回目。始めます。

実は昨日の残務があって、朝一会社へ・・・ メール一通送るだけなんですけどね~。
しくじったね。(笑

で、エスコスごにょ予定だったんですが、激熱リザーブタンクが触れないので、
セリカさんにお相手してもらいます。



今回は、写真少なめ、エキマニ廻りのクルクル抜けるスタッドボルトの打ち直しと、
CT26の清掃と、ビンボーブーストアップ。




今回は、控え目にワッシャー二枚。15馬アップぐらいかな?

で、エスコスのエンジン冷やす為、ボンネット開けてると、
昨晩、予告のあった、現在、他県勤務の同僚が納車記念で立ち寄ってくれました~。



お車は、こちら。ビートルⅢターボ。
えらい掘り出しモンだったらしく、低走行の新古車だそうです。
相当、お安く手に入れられてました。
今じゃ、おNEWで手に入れづらくなった、2L直4ターボ。
心臓は先代ゴルフGTI譲りです。




実際、マジマジと見るのは初めてなのですが、フロントバンパー下回りも、
ゴルフⅦっぽく、エッジが立ってて、シャープになりました。
フェンダーも、Ⅱと違い、エッジが立って凄くシャープなイメージです。
Ⅱは、Ⅰのリメイク的な要素が強かったので、あまりピンと来ませんでしたが、
こりゃ、カッコ良かったです。フェンダーがすごいね。235履いてるんですもの。(笑

現行、ゴルフにゃ目もくれない辺りが、ある意味お見事です。(笑



サンルーフはこんな感じ、ルーフガラスサイドの処理が非常に丁寧にできてますね。
解放感は有りそうですが、夏は熱いかもね~。w



エンジンは、先代ゴルフGTIと違い後方排気。




覗きこんだ感じ、タービンは結構大きいです。写真に写らないです。難しい~。(笑
湿式DSGなので、トルク伝達も良さそうですね。後、やっぱり内装がいいね~。
本革もしっかりしてて、色合いが今時の車です。応接間みたいでした。(笑

その後も、仕事の話も含めいろいろと、話し込んで・・・
なんだかんだで、こんなに話し込むのは4年ぶりぐらいかな?
それでも、一番ハードな時に共に戦った戦友?(笑)です。話に巣ができる事も無く、
大変、充実した時間でした。

その後、FORD YBT 高松 モダン焼一緒に食って、
今度は「会社の車バカで集まって、プチオフやろう!」って事で、帰路に着かれました。
今度は、イベントに誘ってみよう。♪

で、セリカ終了して、エスコスへ・・・



まず、冷えたリザーブタンク避けて、コイルにアクセス。



チャチャっと外して、



+側コードの間に咬んでるコイツ。
ひょっとしてコッチがサプレッサーなのか?もう、解んね~。(汗
とりあえず、品番写真撮影。



で、コイル取り付け準備。全ての配線劣化チェックと、保護施工をきっちり施します。



コイルの+-が解らなくて、結構、時間を無駄に・・・
こんな所に書いてあるのね。(笑



で、取り付け完了。+-間違えてないかドキドキしながら、エンジン始動。
かかりました。合ってたみたいです。タコメーターのダンシングが幾分緩和された様な、
気がします。気がするだけかも・・・

吹け上がりも含め、今晩、試走ですね。



で、付いてたコイル品番。BOSCH製だと思ってたんですが、違うみたいですね。
いや?丸の中、BOSCHロゴの様な気もしますが・・・ またまた、検索だな。

明日は、イベント見学なんかで、ごにょはお休み。来週もお休み。
6月登録、間に合うんでしょうか?(爆

185用のテールマフラーだけとりあえずポチったんですが、「廃番かも?」と、
夕刻TEL有り。(笑 
米国排気パイプセットポチらないといけないかな~?懐、さみしいんですけどね~。(爆

最後までご覧いただきありがとうございました。
Posted at 2016/04/09 18:52:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2016年04月08日 イイね!

部品到着。お手軽ブログです・・・。


お立ち寄りありがとうございます。

エゲレスから届きました~。ドイツからは音沙汰ありません。(笑



Gr.Aコイルと、



イグニッションアンプ!



コイルはマレッリだと思ってたんですが、WE ARE THE CHAMPIONでした。



にしても、取り付けステーのこの反り具合はスゴイね~。(爆



イグナイターの裏も何故か、北斗六星? なんでしょうね~この小さい穴?(笑

明日、取り替えです。

最後に親しいみんともさんに、待望のブツがお届きになったらしいので、記念写真。



エスコス YBT COSWORTH鍛造と、



セリカ?SW20。 3S-GT CP鍛造。(勝手に写真拝借・・・すいません)

CPの方がリセスやヘッドリブの造りがきれいな様な気がするのは、私だけなのか?
今後の購入の参考御意見として皆様のご意見お待ちしております。



箱の造りは、完全に負けてますな。(爆

お立ち寄りありがとうございました。
Posted at 2016/04/08 23:59:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | エスコート | クルマ
2016年04月05日 イイね!

装着!そして移動・・・


お立ち寄りありがとうございます。

たまには、こんなお気楽グログも・・・



装着。税込\319。リモコン付き。 安過ぎだろ!(笑

今日のお供は、sonata arctica! FULLMOON 歌いながらいざ、現場へ・・・
ヒデキ!ゴッキゲン!!!

お立ち寄りありがとうございました。
Posted at 2016/04/05 22:23:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雑ネタ | クルマ

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここさん 明日はログイン出来ない状態になってるんでしょうかね〜? あっちもたまには覗いて下さいね。😆」
何シテル?   06/27 11:23
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
34 567 8 9
101112 13141516
1718 19 20 2122 23
2425 2627 28 29 30

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation