• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっさん165のブログ一覧

2022年04月10日 イイね!

ラリーカーな1日

ラリーカーな1日お立ち寄りありがとうございます😊

先日見た夢を正夢にするべく行ってきました。
せっかくの夢なので中四国のラリーカー好きの
皆様にもお声かけさせていただきました。♪



まずはいつ見ても惚れ惚れする
555swrtさんのGC8 A型くん。



この完成度はいつ見ても感心してしまいます。
「敢えて言おう」「変態であると!」😆



94’ ホンマのライバル!



ホモロゲモデルツーショット!どうだ〜!



絵になるなぁ〜。🥰



555swrtさんにも加わってもらって、



94’ 3強スリーショット。



もうニヤケ顔しか出来ません。🤣



次は95’



3強



スリーショット〜。😆



今回も555swrtさんのご協力で、
お友達も呼んでいただきました。



もちろん、555swrtさんのお友達なので、
普通のモデルである訳は無く。



今ではおいそれと見ることの出来ない、
V Limited。
良いもん見せていただきました。



その後、オッサンホイホイの異名を持つ、
ヒロゥ22bさんの22B到着〜。



猪狸さんのとっても綺麗なRCにも
加わってもらって、銀・白・緑・青・赤で
5ショットです。



画になりすぎて鳥肌モンです。😆



その後ヒロゥさんの22Bは、
次々とスバリスト達を、
ホイホイハウスに、
誘い込んで行きます。(爆)
S4にGRB、WRXetc
次々とスバルオーナーを誘い込んで、
もうどっちがメインだか分からん状態に。
笑っちゃって写真も撮れて無いですわ。(笑)
いや〜、ラリーカー好きに、
言葉は要りませんな。
ヒロゥさんがこれまたとても
お人柄の良い方なので、いろいろと
リクエスト責めで苦戦されてました。😱
スバリストにとっては神の様な車ですからね。
お気持ちは分かります。
私だってRS200には同じでしょうから。🤣



更に最後にこれまたレアモデルを、
ホイホイハウスに誘い込みました。(笑)



S206ですよ〜。奥さま。
実車初めて見た。トルク44kgですよ〜。
ウチのAPメタルクラッチも、
滑るんじゃ無いですかね。(爆)



その後もラリーカー好きなオッサン達の



車談義は続くのであります。

あ〜😩 話の合う車好きとの語らいに
かかれば1日なんて
あっという間に終わっちゃいますね。

名残惜しいですがココで解散です。

主催のデンヤンさん。
遠路お越しいただいた
RCOCメンバーの皆さま。
セリカオーナーの皆さま。
インプレッサオーナーの皆さま。
楽しい1日を本当にありがとうございました。

次は前夜祭か打ち上げ付きでやりたいですね。
いや〜、ホンマ久しぶりの楽しい1日でした。

最後にラリーカー好きなランエボⅠ、Ⅱ、Ⅲ、
デルタエボオーナー様へのお願い。
いつかは92’〜95’ Gr.Aのホモロゲモデルを
並べて一枚の写真に収めたい。
と言う欲望を持っております。
興味あるぞ!一緒に写ってやっても良いぞ!
と言う方がいらっしゃれば奮ってコメントを、
宜しくお願いいたします。🙇‍♂️

最後まで、
ご覧いただきありがとうございました。
Posted at 2022/04/10 21:51:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会
2022年04月09日 イイね!

愛車と出会って14年!

愛車と出会って14年!4月16日で愛車と出会って14年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
 
 ミシュランPS4s
 スワールポットぐらいかなぁ?


■この1年でこんな整備をしました!
 
 私的には定期的整備のみ。


■愛車のイイね!数
(2022年04月09日時点)
 1095イイね!

■これからいじりたいところは・・・
 タービン交換かオーバーホール
 フロント側のクランクシール交換
 等長タコ足の続き
 後付け水温計と油圧計、油温計
 WRC Gr.Aカラー チックチューン
 リア羽根の塗装浮き修繕
 その他いろいろ


■愛車に一言
 この14年、君のおかげで技術的にも
 金銭消費的にも充実したカーライフを
 送らせていただきました。
 今後も自慢の良き相棒でいて下さい。❤️

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/04/09 22:44:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | エスコート
2022年04月09日 イイね!

タービンそろそろ寿命😅

タービンそろそろ寿命😅お立ち寄りありがとうございます😊

昨晩夢を見ました。
とある駐車場でWRCホモロゲモデル達と、
満面の笑みでコラボ写真撮影に
勤しむ自分を。
という事で、発進準備しときます。

実はここ最近高ブースト時の加速垂れと
減速エンブレ時のブローバイが
かなり増えて来ました。

ま〜、原因はおよそ検討付いてるので
確認しときます。



ウチに来てから14年。
ブースト圧も1.6〜1.8barかけて
ぶん回してますからね。
そろそろでしょうね。



まずはインテーク外して、



コンプ側カバー外します。
だいぶ削れてますね。(笑)



とりあえずOリングはついでに換えるので、
リペアキットから拝借しときます。



インペラの内間も擦った痕有りますね。😆



一応、面取りだけして、



フルフローでは無いので、
ベアリングのガタチェック。
ブレ無しで全然OK。



問題はスラスト。



引っ張ると1mmぐらい出て来ますね。(笑)
もう御臨終直前です。😅



ま〜、サーキットでぶん回す訳では無いので、



Oリング入れて、
臭い物には蓋をしときます。(笑)

ただオーバーホールするとなると、
また不動車確定だなぁ。😩
とりあえず交換用で
バートンさんのハイフローの
おNEW買っちゃおうかな〜。
と思ったけど円安進行中で
めっちゃ高い。😱 24マソなり〜。(爆)

とりあえず6月に車検なので、
夏の某茄子出てから考えようかな?😁
更に円安進んでとんでもない状態に
なってなきゃ良いんですけどね〜。
やっぱセリカはナンバー切れないな。

どんどん宿題増えてる・・・
引越しも終わってないし。😭
ま〜、とにかく明日は楽しんで来ます。♪

最後まで、
ご覧いただきありがとうございました😊
Posted at 2022/04/09 22:26:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | エスコート
2022年04月03日 イイね!

雑ネタ連チャン第6弾

雑ネタ連チャン第6弾お立ち寄りありがとうございます😊

週末なので定期アップと
行きたいとこですが、
最近全然車触って無いんですよ。🙇‍♂️
今日は2週間ぶりに、
エスコート運転しました。(笑)

で、何やってたかというと、
いつものアレですわ。



引越し便6便発車しようにも、
現時点で持ち帰ったおもちゃ達が、
全く整理整頓出来てないので、
チマチマやってます。



ガシャポン達をセットにして、
衣装ケースに詰めて行っておりますが、
既に7箱ギュウギュウ。
まだ全然足りません。😭



少しでもデッドスペースを無くす為、
空いてる壁にも、
キーチェーン用のネット取り付け。



大型ソフビフィギュアは、
天井にメッセンジャーワイヤーと
チェーン張って吊るす事にしました。



なんかドンキみたいになって来た。(笑)



自分ではかなり頑張った気に
なっておりますが全然減ってない。🤣
いつになったら終わるんだ。

衣装ケースだって数買えば、
結構なお値段ですからね〜。
懐も寂しくなって来たぞ。(笑)

でも来週も続きます。😩

最後まで、
ご覧いただきありがとうございました😊
Posted at 2022/04/03 20:46:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑ネタ

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここさん 明日はログイン出来ない状態になってるんでしょうかね〜? あっちもたまには覗いて下さいね。😆」
何シテル?   06/27 11:23
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
345678 9
10 11121314 15 16
17181920212223
2425262728 2930

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation