• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっさん165のブログ一覧

2023年07月06日 イイね!

カーボンサイドシルカバー着弾

カーボンサイドシルカバー着弾お立ち寄りありがとうございます。😊

前回の納車ブログでは
たくさんのみんともさんから
納車祝いコメントをいただきました。
この場を借りてお礼申し上げます。
ありがとうございました。😌

レザーデコレート無し仕様だった
サイドシルカバー。
無理に必要無かった感の
先行発注カーボン仕様が着弾しました。

めっちゃ箱デカい。😆



ウレタンスポンジとプチプチの
グルグル巻きで梱包は完璧でした。



今後、ステアリングも交換予定なので
ホーンボタンも一緒にポチっときました。



割れや欠けも無く、品質はかなり良いです。
良かった良かった。😊
多少の加工は必要そうですが交換楽しみです。



ホーンボタンはオーソドックスな黒にしました。



軽〜く、ナイトドライブもして来ましたが
バルブはやっぱりハロゲンでした。

次はヘッドライトの白色LED化ですね。

LOWがHB3A、
HIGHがHB8、9、11タイプです。
またアリエクで物色です。😁

さっそく、ノーマルで乗るという掟を
破ろうとしてます。(笑)

最後まで
ご覧いただきありがとうございました。
Posted at 2023/07/06 05:08:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドレスアップ
2023年07月04日 イイね!

無事、納車されました。

無事、納車されました。お立ち寄りありがとうございます。😊

人生最後のスポーツカーが
無事、納車されました。



もちろん、引き取りに行って、
あっさり帰る訳ないのでちょっとドライブに。
フロントの地上高は100Sのタバコが
縦に入るのでエスコートより高いです。😊



ナイトフォールブルーという
メタリック色と赤いap racingキャリパーとの
コントラストがとってもお気に入りです。



リアフェンダーがかなりゴツいです。
カッコ良いです。😆



2ドアのクセにドアがめっちゃ軽いです。



ドアヒンジまでアルミです。



運転席はそれなりにタイトですが
エスコートとそんなに変わらないレベルです。



地デジ2DINナビ搭載。
実はコレもお気に入りだったんです。🤭
エアコンはエスコートの倍は冷えます。
めっちゃ快適です。



後ろの景色はこんな感じ。
エンジンと羽根しか見えん。(笑)



コロナで学年閉鎖らしく監督も
休みだったので同乗の上、記念撮影。



天井がめちゃくちゃ低いです。



で走りですけどね。
絶対的な加速は1.8barのCoswoerth YBTには
遠く及びませんが、常に5500rpm辺りを
キープしないといけないエスコートに比べ、
3.5Lスーチャーの何処からでもフルトルクは
尋常じゃ無い加速です。
350ps 400Nでこの加速は反則です。
やっぱ軽いって最強の武器だと思います。
ファイナルエディションはココから更に
100kg近く軽量化。
一体、何処をどうやって軽量化したのか
謎レベルですね。🤣
ただ、この加速も慣れて来ると
物足りなくなるんでしょうね〜。(笑)



帰宅後は母にも乗ってもらいました。
ノリノリです。😆



激安ガレージテント良い感じです。♩



では納車されたらやりたかった補修を。



欧州は使えない化学物質の規定があって
日本の様にメッキが出来ないんですね〜。
なのでどうしてもメッキ調塗装なので
経年で色が禿げちゃうんです。



シャンパンゴールドのタッチアップで補修。



エンジンカバー①の塗装。



エンジンカバー②の塗装。



チャージャープーリーカバーの塗装。



リアゲートのルーバー固定ナットのサビが
そこそこ所見されるので



サビチェンジャー塗って艶消し黒で
防錆処理。



コレでエンジンルームは終了。
テントの黄色が反射して良く分からん。😩



一通り中古車あるある処理を終えたら、
ヘッドライトレンズのハードコート剥がれの
修繕。コレが現車見ずに購入した時の
お約束みたいなもんですね。



ではマスキング〜。😊



ウレタンクリア吹くので
かなり大きめにマスキング。



600→800→1000→1500→2000と
磨いて行ってウレタンコートかけたら
出来上がり。



結局、真っ暗になっとるし。🤭



エンジンカバーの塗装が乾く間、
お部屋の新しいフィギュアケース用の
棚も設置しました。

いや〜、今日はホント長い1日でした。
車輌保険はまだですが
とりあえず任意保険の切り替えは終わったので
夜ドライブもお試しですね。

さすがにコレで通勤は無理かなぁ〜。🤔



で、全ての作業が終わって部屋に戻ると
カミさんから手渡された、
モノジロウからの宅配便。



なんと!あの方からの・・・。🥹
涙出ますね。



マスターワークスだ〜。すげぇ〜。
BLACKさんホンマにありがとうございます。
命懸けで塗り込みます。👍

こんな充実した1日はホント久しぶりでした。
ちょっと軽い熱中症で
フラフラしてますけどね。🤣

コレから新しい相棒との
新たなカーライフが始まります。
さ〜、ハンネ何にしようかな?🤔

最後まで
ご覧いただきありがとうございました。😊
Posted at 2023/07/04 21:00:47 | コメント(33) | トラックバック(0) | ドライブ
2023年07月02日 イイね!

ただの日記

ただの日記お立ち寄りありがとうございます。😊

昨日と打って変わり、ただの日記です。

朝一はカミさんと朝ラーへ。
あんまりコレ書くとダメなんでしょうけど、



うどん屋さんなんだけど、
うどんのお味はごく普通で(笑)
中華そばが絶品!というお店です。
いつもの大盛りに
チャーシュー増し増しで620円。
カミさんは並にチャーシュー増し増しで
500円ワンコイン。恐るべし価格破壊です。
前にも書いたかしら?🤣



キッチリ完食。
ありがとうございました。



帰りにそろそろ安くなってるでしょう。😆
で、Re:ゼロの魔女さんの中でも
1番のお気に入りの憤怒の魔女
ミネルヴァさんのリラックスタイムVerを
800円でお買上げ。
リラックスVerて書いてますが
何処からも劇中コスチュームVerフィギュアは
出ておりません。出ないんですかね〜?
ヘッドだけ流用してフルスクラッチか!?🤣



とりあえずRe:ゼロ棚に収容。
やっぱ、ミネルヴァ可愛いね〜。🥰



夕刻、日が暮れて涼しくなったら、
新しいフィギュアケースをポチったので
ケースを置くスタンドの製作開始。



木材も高くなっちゃって
ホイホイ買えなくなっちゃいましたね。😭



端材や残材もフル活用して安く上げます。



100WのLEDスポット4台への
羽蟻の集団襲来が始まって
とても作業出来る状態では無くなったので
今日はココまで。

明日、帰宅後続行です。
ホンマ、日記で終わったな。😆

最後まで
ご覧いただきありがとうございました。
Posted at 2023/07/02 23:55:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2023年07月01日 イイね!

NEWマシン見てきました。

NEWマシン見てきました。お立ち寄りありがとうございます。😊

今日は昨晩陸送で実車が到着したので
登録車検整備を
お願いしてる車屋さんに
車庫証明書を持って行きました。

小出しでちょこちょこ画像出してるので
スポーツカー好きな皆さんには
もうバレてると思うので画像有りです。☺️

初見イメージでのレビューです。

とりあえずスペアキーを頂いて、



やっと実車とのご対面。
リアフェンダーのボリューム凄いです。



懸念していたプラグや
イグニッションコイル交換は
スーチャー退けなくても出来る事を
確認出来ました。

後、サイドシルはレザー貼りでは
なかったのでカーボンカバー買わなくても
良かったかな?🤔

ま〜、現車確認もせず
写真だけで買うとこんなもんです。🤣



レースパックと
レアな2DINダッシュナビも
確認出来ました。
外装塗装は全然キレイでした。
人生初の紺車です。一応、青です。

S2エキシージのサイズ感で
思ってましたがリアトレッド広くて
かなり大きい部類の車だと思います。
天井がめっちゃ低いです。ビックリレベルです。
この天井高でリアにV6載ってるって
やっぱ凄いですね。
現行の牛や馬に並ばれると
色も含めて地味でしょうけどね〜。🤭

ま〜、気に入らないとこや、
???という所があっても
もう、どうしようも無いんですけどね。🤣

エスコスやGC8に、
「オレ達2台生贄でコレかい〜。」とは
言わせない車である事は間違い無いかな?と。

で、今後のスケジュールも含めて
お話ししまして、納車は7/4の火曜日に
変更となりました。休日変更しないと。😆

いや〜、早く乗ってみたいですね。
保険はナンバー付いたら切り替えるとして
後は車輌保険どうするか?ですね。
高いんでしょうね〜。🥹

火曜日に続く。



天気予報確認。火曜日だけ晴れとる。🥰

最後まで
ご覧いただきありがとうございました。😊
Posted at 2023/07/01 16:15:17 | コメント(12) | トラックバック(0) | 中古車

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

       1
23 45 6 7 8
9 10111213 1415
16 171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation