• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっさん165のブログ一覧

2023年06月24日 イイね!

気が早い。2

気が早い。2お立ち寄りありがとうございます。😊

一応、NEWマシンの納車日は7月3日で
確定しました。



日本のチューバーさん動画は中途半端で
無駄な解説多くて楽しさが全く伝わって
来ないので海外のようつべ見ながら
気分を高めております。(笑)

もちろん、主治医は自分なので
基本的な小道具や消耗部品を夜な夜な
ポチっております。
激安オイルフィルターレンチに、



激安オイルフィルター。




激安ドレンパッキン。



やっぱ良くエラー起きるらしいので
激安OBDチェッカー。



日本のナンバープレートは
ホント国際規格から外れててカッコ悪いので、
フレームデコレートするかも?と、
激安のコレも。

ま〜、なんせ全て頭に激安が付くのが
私らしくて良い。🤣

で、今日は電話で車屋さんと
細かい今後の打合せ以外は
特にやる事もなく。



本日全品10%オフ、
ポイント20倍のおたいちへ。



ダンバイン系のHGが
だいぶ値こなれて来たので買いました。
ビアレスが1,300-130-P234=¥936
ズワースが1,600-160-P288=¥1,152
かなり安いです。😁

白雪姫はカミさんのお土産。

プチエットのヨルさんは
先日イオンで500円使ってみたが
全く取れる気しなかったので買った方が
安いな。と。最近こんなのばっかり。
おたいちはまだ高かったので帰りの
ブックオフで購入。880円。
絶対、買った方が安いわ。(笑)



コレでプロジェクターの上もSPYxFAMILY。👍
ちなみにプチエットのヨルさんは
めっちゃヌードルストッパー向きかと。😆

明日は倉庫のエスコスとGC8パーツの
整理でもしようかと思ってます。

最後まで
ご覧いただきありがとうございました。😊
Posted at 2023/06/24 22:25:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月20日 イイね!

お迎え準備 その2

お迎え準備 その2お立ち寄りありがとうございます。😊

日曜日は会社の電気設備点検要員に抜擢され
休日出勤だったので本日は代休をいただき
車輌購入代金を支払って来ました。
一部は郵便局からの振り込みで
一部は現金手渡しです。
当初はオール現金でと思ってましたが
怖いのでやめてくれ!と断られました。🤣
一日でこんなにお金使ったのは個人では
初めてですね。もう最初で最後でしょう。
良い夢見れました。🥹

いやいや、夢では無く。(笑)



とりあえず納車のもろもろ手続きと
車庫証明書類の段取り、
車検も引き受けてくれるとこが
見つかったのでコッチは後金でお支払い。

ひと段落したのでせっかくの火曜日休み。
いつものお店へ寄り道です。
さすが火曜日、
再販分が見事に入荷されてたので
1個づつ逝っときました。👍
2割引で店頭で買えるってステキ。🥰



また積みプラ増殖中。😅



帰宅後は届いた、
398ガレージテントの組立てです。
まずは砂や泥などをブロワーで吹き飛ばし。



箱開封。
思ってたよりはパイプもしっかりしてる感じ。



一人でじわじわ組んでおりましたが
さすがにヘニャヘニャで危険が危ない!
しかも、めっちゃ暑いし。😵



と、ここでカミさん登場。
もちろん手伝ってもらいます。



骨が出来たらテント張り。
コレは絶対一人では出来ませんね。(爆)
テントめっちゃ重いです。🤣



一先ずセリカ入れてドアの開き具合チェック。
ま〜、コレぐらい開けばいけるでしょう。



カミさんの脚車も少しお尻突っ込んで
NEWマシン受け入れ準備完了。
レビューでは持って3年。と書いてましたが
3年持つかなぁ〜?な感じです。(笑)

後は車が当地に入って来たら、
NEWマシンお披露目いたします。
宜しくお願いします〜。🤗

最後まで
ご覧いただきありがとうございました。😊
Posted at 2023/06/20 17:54:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月19日 イイね!

お迎え準備 その1

お迎え準備 その1お立ち寄りありがとうございます。😊

毎日、夜な夜なNEWマシン受け入れ準備を
やっております。

フルフラットにするとカルディナにも
17インチ2セット載りましたよ。
後はフロントデフとか
スペアのステアリングラックとか、
シビエのH4レンズとかもろもろ。
なんせ倉庫内のパーツは全部なので
やっぱりハイエースクラスで来られるのが
オススメですね。ふぢかけさん。😁



奥からお片付けしてますが
スチロール畑の泥がホンマすごい。
人の事は言えないですが
駐車場で農園運営するのは
やめて欲しいんですけどね。😆
潜り作業すると頭ジャリジャリに
なるんですよね〜。😩
蚊やナメクジ、ミミズも湧いて来ます。😭



もう使ってないパレットやキャビネットも
パワーカッターとグラインダーで
バラバラにして燃えないゴミで出します。
一応まだ使えるミニジャッキ3つ。
知り合いが欲しいと言うので良かったです。

コレでガレージテント受け入れ準備完了。

明日は日曜日の代休もらってNEWマシンの
代金一括振込みに行って来ます〜。😆

着々と進んでおります。👍

最後まで
ご覧いただきありがとうございました。😊
Posted at 2023/06/19 21:07:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 清掃
2023年06月17日 イイね!

気が早い。

気が早い。お立ち寄りありがとうございます。😊

早1週間が過ぎましたが、
最愛のエスコスと
最強のインプレッサGC8 STi RA limitedを
生贄にした人生最後のスポーツカーが
決定しました。

で、この車、乗り降り時に風呂桶のチリを
擦って大抵化粧貼りしてるレザーが
やられてしまうので、コレだけは絶対必要!
って奴をポチりました。

ebayだと12諭吉、ヤフオクだと7.8諭吉、
アリエクだとこのお値段。(笑)
アリエクでこんな高額商品ポチるの
初めてだけどチャレンジャーです。(笑)
バキバキに割れたのが届いたら目眩です。🤣
次期車、近々、公開予定です。宜しくです。🤗



明日(日)は、お仕事なので
涼しくなった夕刻を狙って
ちょっと一っ走りして来ました。



見掛け倒しじゃなく、
中身もそれなりに進化させて来た。
つもりです。😁



そもそも、比べる車が
フルコン化した名門コスワースエンジンの
載った英国FORDのアレ。

片や、タダでさえ軽い高回転型280hp積んだ
4駆を更に軽くして、フルクロス入って
前後ノンスリ入ったアレ。

比較する相手達が凄過ぎて、好きな車なんだけど
微妙に影の薄かったST165ですが、



比較対象が無くなって
純粋に一台のおもちゃとして乗ってみると



もちろん、絶対的パワーは足りないけれど
ブースト1.05bar、264°カムで
ギリギリ良い燃調、
吸排気のバランスも良く7300回転まで
ちゃんとパワーカーブ出てトルク特性も
ほぼ狙ったターゲット回転数から
発揮してくれてます。

足回りもラックエンドのダイレクト化、
下回りのブッシュ強化やスタビレートの見直し、
トー角とキャンバー角、前後バネレートの選定、
減衰圧調整等、自分好みとアップダウンの
激しいショートサーキットをターゲットに
弄って来ましたがPS5を履かせた事により
かなり高バランスで仕上がった感じです。
一度、阿讃で良いので
全開走行でタイム測りたいですね。
若かりし頃のST165での自己ベストタイムは
更新出来そうですね。🤭

納車時は過去の良い思い出とは違い
あまりにも遅すぎて、どうしようかと
頭抱えちゃったぐらいですけどね。(笑)
乗ってて楽しいですよ。
いや〜、良い車になりましたね。

CARTUNEだと動画も直アップ出来るので
動画撮影用のスマホホルダーも欲しいですね。

次の課題だな。😁

最後まで
ご覧いただきありがとうございました。😊
Posted at 2023/06/17 19:13:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | セリカ
2023年06月11日 イイね!

今までありがとう。😊

今までありがとう。😊お立ち寄りありがとうございます。😊

早速ですが潔くハンネを変更いたしました。
何シテル?で、連投稿しましたが
一応、記念ブログ投稿です。



予定通り12時前頃に陸送業者さん到着。
まずGC8を2階に載せたい。
という事で、並び順変更の為エスコートで
近所を一周。
コレが最後のドライブとは。(笑)



GC8はお尻から、だそうです。



フロントの両ホイールをスリングで絞って
固定するんですね。
う〜ん。何でも勉強です。😆



エスコートはリップ擦らないか
私が確認しながら、ギリギリでしたが
擦らずに積載完了。
最後まで世話が焼ける奴です。🤭



ゲートも上がって、受取りサインしたら



遂にお別れです。
本当に楽しい日々をありがとう。😊
私以上に大切にしてくれるオーナーさんに
巡り会える事を祈っています。🥹
あっという間でしたね。(笑)



実際、2台居なくなるとスカっと
スペース空いてそれなりに寂しいね。

なお、買取業者さんからは本日連絡があり、
「お車受け取りました。」と、
「13日の入金までもう暫くお待ち下さい。」
のご連絡。
愛車を手放して少なからず寂しい思いをしてる
オーナーさんの心境を良く理解して
動きがある度に必ず連絡を入れてくれる
とても素晴らしい業者さんです。



そしてその愛車との別れの寂しさを
紛らわせるのはホビーです。(笑)
おもちゃ部屋の整理に精を出します。
だいぶ歩けるようにはなって来た。



一応、某茄子も出たので
やっと出たフィギュアライズのウィザードを
買って来ました。
マントの可動ギミックに興味深々でしたが
普通に差し替え式でした。😆
ちょっと気合い入れて作りましょう。
また、ザブングル止まってるな。(笑)

その脚で次期車の相談を
いつもの買う方の😆車屋さんへ。

大体、目星は付けてたので
問合せ依頼はして来ました。
さ〜、どうなるかなぁ〜。😊

少しの間、仮ハンネで失礼致します。

最後まで
ご覧いただきありがとうございました。😊

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation