• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっさん165のブログ一覧

2023年05月21日 イイね!

瀬戸内セリカDAY見学

瀬戸内セリカDAY見学お立ち寄りありがとうございます。😊

昨日は久しぶりに
鷲羽山駐車場へ行って来ました。
普通にいつもの五色台が見えるのが
良いですね。😆



事前エントリー等してなかったので
見学兼ねたちゃみさんとのプチオフメインです。
継続は力なり。ですね。
新しい仲間もいっぱい増えたみたいですね。😊



いつもの様に久しぶりにお会いした
皆さんとクルマ談義に華を咲かせ、
ちゃみさんと飯食って(笑)帰って来ました。

お相手していただいた全ての皆様、
ありがとうございました〜。

最後まで
ご覧いただきありがとうございました。😊
Posted at 2023/05/21 08:23:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | プチオフ
2023年05月18日 イイね!

ザブングル始めました。

ザブングル始めました。お立ち寄りありがとうございます。😊

タイトルからも分かる通りホビーネタです。
興味無い方、すいません。

MG ZZガンダム完成しましたので
ザブングル製作開始です。



長谷川の方じゃ無く、
1/100のグッドスマイルカンパニー製の方です。



ガンダムに使ってた配合色が余ってるので
調整してベースの青を作ります。



今回は頭部と胸部。
MGと違いインナーフレームが無いので、
サクサクと進みます。



頭部組立前にパイロットの塗装です。
左からジロン、エルチ、ラグ。
ちゃんとそう見えるのが凄いね。😆



私的にジロンはギャリアに
エルチはアイアンギアーに乗ってるので
必然的にザブングル搭乗はラグです。
どうせならブルメやダイク、チルも欲しい。🤭
老眼と格闘しながら塗ってみました。
一応、ラグに見える。(笑)



コックピットに座らせてみる。
Iiphone12でもピントが合わね〜。(爆)



取り敢えずサックリと組み上げて、



スミ入れしたら、



本日の工程終了。
ちなみにザブングルのエンジンはV型8気筒。
ギャリアは水平16気筒です。(笑)

どうでも良いか?🤣

次回に続く。

最後まで
ご覧いただきありがとうございました。😊
Posted at 2023/05/18 23:02:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | プラモデル
2023年05月14日 イイね!

週末定期アップ ZZ G完成です。

週末定期アップ ZZ G完成です。お立ち寄りありがとうございます。😊

週末定期アップです。
実は土曜日は中四国GT-FOUR連合の
温泉集会だったのですが諸事情により
参加出来ず😩になりました。

昼過ぎに寝床から出て
MG ZZガンダムの続きを。



やっとココまで来ましたね。
ラストのダブルビームライフルに
デカール貼って。



コアファイターからイーノを乗せ替えたら
出来上がり。



今回は超久しぶりのMG製作だったので



真面目にガンダムベースも買いました。



大抵ラスト作業は手を抜いてしまうんですが
背面も手抜きせず真面目に作り込みました。



アンベリールとケースの中に
並べたいとこですが
全然収まらないので。(笑)



スピーカーの上を特等席にしました。
カッコええです。😁



最近新作モデルの購入が多く
床置きプラモが増えて来たので
もう一部屋オモチャ部屋にする事が
私の中で決定。
取り敢えず買い置きしてたスチールラックを
一人でチマチマ組みます。



コッチの部屋もかなり凄い事になってますが
あの日のままです。(笑)



捨ててはいけないフィギュア箱も
並べて置きます。



コレで最近買った奴、
掘り起こした奴は整理完了。



で色褪せ予防でスダレもかけときます。



南側のベランダ前は直で日光入るので
ホンマにスダレを。😆
某茄子出たらスチールラック追加購入して
整理したいですね。



ついでなので



1号部屋にも遮蔽シート付けました。



倉庫整理終わったら
ブーツ一纏めセットが届いたので



リアスタビリンクのOHです。



清掃しておNEWのウレアグリス投入です。



ブーツはボロボロです。🤣



コレでリビルト完了。



交換しようかな?と駐車場へ降りたんですが



路面濡れ濡れで断念。
来週のお楽しみに取っときます。🤭



では次の作業。
セリカに履かせてるプロドライブGC-05。
アリエクで手配した汎用キャップに
プロドライブの
センターキャップステッカー貼って
被せてましたが
右後ろのキャップが行方不明。😩
YAMAHAオフの道中で
飛んで行ったんでしょうね。🤣
このアルミセンターキャップステッカーが
もう買えないのでシール作ります。



本音は切り抜きで作りたかったんですが
めんどくさくてステッカーシートに
レーザー印刷でサクっと作りました。



キャップに貼って出来上がり。
ちょっと手間省き過ぎ。(笑)



今回は真ん中の奴が採用となりました。
4つとも替えてホイールセンターキャップ
補修終了。

やっぱり切り抜きステッカー
作っとこうかな?😆

雑作業オンパレードでしたが
今週末はこんな感じでした。

2日連続で晴れでないと
潜り作業やエンジン整備は辛いですね。
来週末は晴れるのかなぁ?🤔

最後まで
ご覧いただきありがとうございました。😊
Posted at 2023/05/14 18:13:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル
2023年05月10日 イイね!

ヘッドライトすちーま〜

ヘッドライトすちーま〜お立ち寄りありがとうございます。😊

マイナポイントがやっと付与されたので
ヘッドライトスチーマーポチってみました。
日本語説明書付きでノズルも
2タイプ付いてるやつにしました。



帰宅後マスキングして
400→600→800→1000→1500→2000
と順にペーパーかけて磨きます。



磨き終わったら脱脂して
スチーマーの準備。



かけ終わったらこんな感じ。
やっぱり内側が曇ってる感じですね。
カラ割しないとダメかなぁ〜。🤔



取り敢えず左右同じ透明度にはなった感じ
なので良しとしましょう。

何よりもスチーム掛けてくと
テラッテラになるのが楽しいですね。
コレで送料込で5980円ですから
かなり楽しめそうですね。
次はプレオくんにやってみようと思います。😆



なお、カップに残った溶剤を
ボトルに戻す時はノズル付けてカップの外に
かからない様にしましょう。
見事にカップを溶かしてしまいました。(笑)

最後まで
ご覧いただきありがとうございました。😊
Posted at 2023/05/10 12:30:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 道具
2023年05月07日 イイね!

GW最終日 結局ホビー🤣

GW最終日 結局ホビー🤣お立ち寄りありがとうございます。😊

永遠に続くかと思うほどの連休が
終わりましたね。
しかもラスト2日間は大雨!という
締めくくりで。(笑)

天気良かったらセリカのタイベル交換か、
カルディナのヘッドライト磨きやろうと
思ってましたが結局お部屋でホビーです。



で塗り始めた訳ですが、
100円ショップ材料で組み立てた塗料ラック、
やはり棚に使ってる書類トレーが重さで
変形して来ました。



もう手前にM6の寸切りボルトを通して
前側のレベル調整出来るようにしました。



塗料乗せて行くとじわじわっと
下がって来るので乗せながら微調整。



手前側にはフラットステー受けして
全体的に持ち上げる感じです。😁



塗料棚の改修終わったので
ラストのバックパックと
ウエポンパーツの塗り再開です。



チマチマと塗って行きます。



何気にバックパックパーツ多し。😆



吹付け完了したらいつもの様に
パーツの色毎に袋に小分けして保存。

コレで塗装工程は全終了。



デカール貼りへ移行します。
コレが何気に老眼鏡フル稼働で
眼精疲労すごい!😱



もう目がショボショボでバックパックまで
進めなかったので今回はココまで。

自分なりに納得の行く出来にはなりましたが
結局GW中に完成せず。でした。(笑)

個人的な素養としてラストスパートは
かなり手を抜く癖があるので
後は気を抜かず進めるだけですね。

来週末はゴニョしたいですね。

最後まで
ご覧いただきありがとうございました。😊
Posted at 2023/05/07 23:50:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation