• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっさん165のブログ一覧

2023年03月04日 イイね!

全国○T16○MTにかこつけた勝手に前夜祭について

全国○T16○MTにかこつけた勝手に前夜祭についてお立ち寄りありがとうございます。😊

私的に3月の人事異動の発表も終わり、
とりあえず職場移動や域外長期出張等は無く
今の会社に継続して在籍する事が出来る事に
なりました。😊
いつもの、きむちゃん165さんからの
告知もまだみたいなので



4/9の全国T16○MTに参加する
中四国メンバー(と言っても3人ですが)で
せっかくの久しぶりの東海方面遠征、
懐かしいあの手羽先でビールやりたい!

って事で世界の山ちゃん長者町店で
4/8(土)17:30から勝手に前夜祭やります。
いつもは名駅西口付近店ですが
自分達の都合で宿泊ホテルから一番近い
店舗にしてます。🙇‍♂️

既にフリーオーダーで
人数予約だけ入れてますが参加しても良いぞ。
という方がいらっしゃいましたら、
名駅からちょっと遠いですが
3/12辺りまでにコメント宜しくです。
予約人数変更入れます。
宜しくお願いいたします。

ちなみに現在の参加確定者は
YBT380、むらちゃみさん、デンヤンさんの
3名です。
ただの身内の飲み会です。(笑)

最後まで
ご覧いただきありがとうございました。😊
2023年02月26日 イイね!

MG キュベレイ アンベリール

MG キュベレイ アンベリールお立ち寄りありがとうございます。😊

大変恐縮ですが、前回の告知通り
夜な夜な墨入れと
エッチング塗装を行っていた
キュベレイ アンベリール完成しました。



とりあえずポージング。



手のエッチング塗装や



腕周り、



バインダー内も一応一通り塗装。



背面も出来る範囲でエッチング塗装。



背面もかなりカッコイイです。😊



で、MG ZZガンダムが完成したら
並べたいのでとりあえずケースに収める。
コレ、並べられそうも無いね。(大爆)

またも、
車関係無し週一定期ブログ
大変失礼致しました。

最後まで
ご覧いただきありがとうございました。😊
Posted at 2023/02/26 22:28:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル
2023年02月19日 イイね!

予定通り・・

予定通り・・お立ち寄りありがとうございます。😊

予報通り、朝からザザ降りだったので
さっそく組み立てしました。



今回は無塗装完全素組みです。
ただガンプラ製作の必須事項、
脚周りの重量化だけはキッチリ行います。
最近は粘土錘では無く、
ダ○ソーの樹脂ねんどを使ってます。
プラ材への侵食も無く
とっても使い易いです。😆
おススメでございます。



組み上げ完了。
スミ入れとデカールは
夜な夜なチマチマとやる予定です。



大きい手がカッコいいですね。
やはり永野護氏の原画に
とても近い仕上がりになってますね。
胴はまさにモーターヘッドです。
ダムド発売当時は盗作だ〜。著作権が〜!
とか、結構騒がれたモデルですけどね。



昔ならガレキメーカーが完全固定ポーズで
レジン製5万円なり〜。
みたいなモデルです。



コレをノーマルキュベレイの改修とは言え、
フルアクションでキット化し、
ダムドの色変えで
アンベリールカラーまで販売し、
更に再販までしてくれるバンダイさん。
今回はホント純粋に感謝を申し上げたい。
ありがとう。😊 バンダイさん。

かなりカッコいいですなぁ〜。
プレバンの予約販売はもう終わってるので
永野護デザインファンの方は
多少のプレミア価格でも購入価値はありますね。
ただキュベレイ好きだ!って方に
限られると思いますが。(笑)
定価は送料込みで6,600円。
送料込で7,000円前後なら
購入価値はあるでしょうね。
再販直後なのでお安くなってます。
ただ、倍以上の値付けてるアホな転売ヤーも
存在してるのでお気をつけ下さい。😩

完全にホビーだけで終わったな。(笑)
次回は完成品のアップです。🤣

最後まで
ご覧いただきありがとうございました。😊
Posted at 2023/02/19 21:53:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル
2023年02月18日 イイね!

毎年恒例の・・・・・🤔

毎年恒例の・・・・・🤔お立ち寄りありがとうございます。😊

毎年恒例の渓流風景撮影会?wに、
行って来ました。♫



今日は富郷方面で遊びます。
もとい!撮影します。



山道は交通マナーを守って安全運転です。



せっかくの撮影会なので
一応、竿も振ってみます。



良い渓ですなぁ〜。













それなりに良い写真撮れたので
次の撮影ポイントへ移動です。



みんカラですからね。
愛車の写真もちゃんと撮ります。😊



もう少し上流へ。
除雪の塊はまだ少し残ってますね。



一番上のダムのバックウォーターへ。
例年に比べて水量が少なく。
いつもはプールのとこも徒歩で遡行出来ます。



標高800mぐらいなので
まだ雪残ってますね。😆



とっても良い景色です。



氷柱も綺麗。



水色もとっても綺麗。
生命感は全くありません。(笑)



岩清水の氷柱が良い感じ。
コレはデスクトップにも使えそうです。



せっかく来たんだから竿も振ってみよう。
というお遊びも終了。
今日は渓流撮影会なので竿振りはほどほどで。
釣りに来たのでは無いですよ。
あくまでもオマケ作業です。😭



良い運動にもなりました。♪
筏津まで降りて昼食です。



今日は定番のシーフードヌードル。
寒くてなかなか湯が沸かない。🤣



筏津の坑道やトイレや駐車場が
めっちゃキレイに整備されててビックリ‼️



特にトイレが



標高800m以上で暖房便座にウォシュレット!
まじか〜。😳



せっかくなので坑道見学もして帰ります。



中は超ヒンヤリ。
当時の様子が窺える様になってます。



中から出口の撮影。



削岩機で掘り進めた坑道なので
内壁は粗削りのままです。



バラ板の連結で曲面の型枠を
作っていたのが良く分かりますね。
閉山が昭和48年、
坑道完成が昭和16年との事なので
コンクリート打ったのは
恐らくもう70年以上前。凄いね。







当時の火薬庫や削岩機の試し掘りの跡も
残ってます。





コレで通勤や通学をしてたんですね〜。
凄いな。😳







最後は当時の鉱山用の機器・重機の撮影して
本日の毎年恒例の山渓撮影会終了。

久しぶりに結構な距離歩いて
良い運動にもなりました。
やっぱ、山は良いね〜。

明日は引き篭もりプラモデル製作です。(笑)

最後まで
ご覧いただきありがとうございました。😊
Posted at 2023/02/18 18:31:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 景色
2023年02月17日 イイね!

バッテリー交換

バッテリー交換お立ち寄りありがとうございます。😊

先日はGC8のバッテリーを交換しましたが
エスコートもセルが重い重い。🤣
何度か充電しながら誤魔化してましたが
そろそろかなぁ〜?って事で。



過去ブログチェックすると
前回の交換は2018年5月。
8,000円の欧州車用バッテリーが
4年半以上保てば御の字でしょう。



サクっと取り外し。
前回の交換時は標準の74Ahが売り切れで、
62Ah入れてましたが今回はちゃんと74Ahを。
いつものハクライさんのエンペラーです。
送料込 11,050円。

じゅうぶん安いですがそれでも4年半前より
2,000円近く値上がりしてます。

コレも円安の影響でしょうね〜。
ちなみにこのエンペラー made in koreaです。
好き嫌い有るでしょうね〜。(笑)



物自体はとても良い物ですよ。
なんせ安い。🤣
交換終了後、エンジン始動。
セルの回転スピードが倍ぐらいになった。(爆)
コレで一安心。👍



お部屋に戻るとプレバンから届いてました。
やっぱりZZと一緒に並べたい!って事で。
今回はもう一個買っとけば良かった。😩と
後悔しない様にちゃんと2つ発注。



成形色やグロス処理がとても丁寧に
施されてて塗装無しの素組みで
十分そうですね。
サクっと作っちゃいましょうかね。♫

日曜は雨っぽいのでキュベレイ製作ですね。
明日は今年初の渓流へ行って来ます。
アメゴちゃん見れると良いんですけどね〜。😆

最後まで
ご覧いただきありがとうございました。😊
Posted at 2023/02/17 21:13:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスコート

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation