• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっさん165のブログ一覧

2023年02月12日 イイね!

MG ガンプラの作り方 4

MG ガンプラの作り方 4お立ち寄りありがとうございます。😊

今回は車関係無しの雑ネタの方です。

両腕のセクション4に突入しております。
毎夜ベース塗装と簡易シャドー吹きを。
塗り終わったらチャック袋に入れて
色移り防止で小分けしておきます。



白パーツの塗装も完了。



後は組み立てながら墨入れして行きます。



両腕だけでこのパーツ量。😆
コレがMGの恐ろしさです。(笑)



組み上がったら
コアファイターも変形させてドッキング。
コレで上半身完成。

今日はココまでにしておいてやろう。😝

午前中の所用が終わったら、



以前、ラウンドワンで見つけてそれなりに
チャレンジしましたが、全く歯が立たなかった
今一度、万感の思いを込めて汽笛が鳴る。
今一度、万感の思いを込めて汽車がゆく。 😊
を買いに行ってきました。👍
今回もおたいちです。(笑)
1,480円でしたがポイント使用で無料。
セピアカラーも有るんですがコチラだけで十分。



中身はこんな感じ。
フィギュアケースを少し整理してから
飾ろうと思います。
なんせもうケースが
ギュウギュウで入りません。(笑)



帰りにブックオフ寄って以前から狙ってた、
レムフィギュアを。
700円の値札で足パーツ破損で更に30%オフ。
コレは買いだな!って事で。
レムフィギュアは原作とは何の繋がりもない
色んなコスチュームバージョンが出てますが
原作フィギュアにしか興味はありません。



足は瞬着でサクッと接着して組み上げ。
超カッコいい。
ただ、フィギュアケースギュウギュウで
飾れませんけど。(爆)

最近、車のSNSなのにホビー話しが
常套化しておりますが
ま〜、何もアップしないよりは良いでしょう。
と開き直っております。😆
来週はたぶん、MG ガンプラの作り方 5です。
すいません。🤣

最後まで
ご覧いただきありがとうございました。😊
Posted at 2023/02/12 21:18:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル
2023年02月11日 イイね!

とりあえず。

とりあえず。お立ち寄りありがとうございます。😊

とりあえずプレオ治しました。



オイル漏れ箇所の確認の為、
IC等は外してみます。
ヘッドカバーパッキンからの漏れは
無いみたいですね。



ラジエーターは交換要なので
クーラント抜いて



ホース外して



抜きます。
トルコンオイルクーラーのホースが
ま〜硬い硬い。😩
捻って回して引っ張って、大変でした。😆



裂けてるコア外して



NEWコアをドッキング。



トルコンクーラーホースのバンドは
ちょっと良い奴に替えときます。



その後は手がヌルヌルで
写真撮れて無いですが
オイルパン一度剥ぐって
シール打ち直し。

直列4気筒 ハイメカツインカムだけど
DOHC ICスーパーチャージャー。
こんな本気の軽自動車は
もう二度と出て来ないでしょうね。
整備性は超悪いけど。(笑)



クランクシールも逝ってたら。と、



一応一通り部品調達してたんですが、
どうもカムシールのみの劣化っぽかったので
今回はオイルパンシール打ち直しで様子見です。
にしても軽は部品安くて良いですね〜。
このセット
(WP.タイベル.カムシール.クランクシール.
ベルトテンショナー)で送料込 8,000円ですよ。
全然純正で無くてもOKですよね。♫

ですが、
なんせこのエンジン、WP取り替えに
オルタやコンプレッサー等、
エンジンフロント側の補器類を
いっぱい外さないと行けないので
めんどくさいんですね〜。😝

てことで、取り敢えず今回はコレで終了。

明日はまたガンプラ製作の続きで〜す。

最後まで
ご覧いただきありがとうございました。😊
Posted at 2023/02/11 21:58:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | プレオ
2023年02月06日 イイね!

ラジエーター発注

ラジエーター発注お立ち寄りありがとうございます。😊

先日のプレオの漏れ漏れラジエーター。
さっそく注文しました。
流石に上下樹脂タンクのラジエーターを
いくら安くても中古には手を出せないので
一応新品を。
送料込で¥13,000ほど。
出品者住所みると愛媛県だった。
とても良いビジネスをされてますね。
老後はこういう商売が出来たら
楽しいでしょうね〜。
エンジンシールキットは
明日、部品屋さんに発注です。



で、今日も駄菓子を買いにマッツへ。
1週間経ってもまだ残ってる
HGクスィーガンダム。
やっと普通の光景が戻って来たか?😊



一個だけRGのGガンダムも残ってたので
一応お買い上げ。
こちらはいつも通り2割引。



お目当ての花串カステラも購入。



今日はヤマダ電機にもクスィーは並んでた。
かなりの数出荷されたんですね〜。
ただヤマダ電機が定価売りは無いなぁ〜。😭



ちなみにこのゴッドガンダム。
ガンダムという名前のおかげ(せい)で
御多分に洩れず
アホな転売ヤーの餌食になりましたが



そもそもコイツはモビルスーツでは無く
モビルファイター。
ファンの方には失礼ですが
歴代ガンダムの世界観を無視した
完全な邪道ガンダム。(笑)
カトキデザインやしね〜。😮‍💨
プレミア価格で売れる訳ないじゃ無い。
スパロボ世代が欲しがるぐらいかな?
バカ丸出しですわ。🤣

ま〜、メーカーさんがどんどん増産して
おもちゃ問屋さんや小売店が
商売続けられる様な環境維持は
して欲しいですね。
いずれは淘汰されて行くんでしょうが
我々世代は店頭で購入するのも
楽しみの一つですからね。♫

先日と違い車全く関係無しの内容でしたが
今週末も充実した2日間でありました。😊

最後まで
ご覧いただきありがとうございました。😊
Posted at 2023/02/06 01:59:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル
2023年02月05日 イイね!

一斉オイル交換

一斉オイル交換お立ち寄りありがとうございます。😊

本日は予定通り、全車一斉オイル交換しました。



ただGC8君はかなりの間、
ガレージに突っ込んだままだったので
バッテリー上がり頻発。🤣



前オーナーさんからの
引き継ぎバッテリーなので
そろそろ交換時期かな?😊



本日の材料。
中途半端に残ってるのは
軽にブレンドで使います。



まずはカルディナ。



少しアイドリングさせて
オイルを温めておくと
スッと抜けてパパっと終わります。



セリカは平日の夜終わらせてるので
カミさんの2号機ミラを。サクッと終了。



次はGC8。
汚れは少なかったですが走行距離からだと
ソロソロな感じでしたね。
腹下からのオイル漏れや滲みも無く
至って良好なコンディションです。



問題無く終了。
やっぱりEJ20は丸々4L入りますね。😊
雨降って来たし・・😩



次はエスコート。



シュタールバスのワンタッチ抜きなので
ちょっと時間かかります。
オイルの温めもちょっとぬるかったです。😁



コレで5台目終了。



ラストはプレオちゃん。
路面の点々がオイル漏れを
確定させてますね。😭



特に車道や歩道に面した位置での
ジャッキアップ時は
必ず輪止めを入れましょう。😊



エンジンオイルは下抜きで
0.5Lぐらいしか出て来ませんでした。
オイル漏れ箇所はオイルパンガスケットと
カムシールがメインですね。

そもそもコレだけオイル痕が
地面に残ってても点検に出す訳でも無く、
自分で確認する訳でも無く、😮‍💨
そもそも走行中に不具合が起きたら、
車は人殺しの凶器にも成り得る。
という意識そのものが無いので
なんか調子悪い。と思いながらでも
普通に乗ってしまうんですね〜。
コレが高齢者ドライバーの恐ろしさです。

エンジン焼き付きロックしなくて
良かったです。ホンマに危ないです。😅



オイル交換、というかオイル投入?
は終わり、アイドリングしての車輌点検も
行います。
ラジエーター死んでますね。(笑)
クーラントの減りは少しだったので
蒸気噴き出すほどではなさそうです。
一応、本人には免許返納の意思を確認し、
返納の意思は無い!との事なので、
使い慣れた車を乗り換えさせる気は無いので
修理工程に移ります。
この歳で使い慣れて無い道具を与える事は
リスクが高すぎですね。
こういう部分は
メカ音痴の女性ドライバーも同様です。



オイル交換だけの予定でしたが、
プレオがかなりヤバくて
どっと疲れましたね。
ココまで何もしない人は
やっぱり6ヶ月毎の定期点検等、
出す様にした方が良さそうです。
第三者を巻き込んだら。
と思うととても怖いです。😳

自分自身もいずれはそういう歳に
なって行く訳ですが愛車の不具合が
見抜ける素養程度は持ち続けたいモンです。😊

最後まで
ご覧いただきありがとうございました。😊
Posted at 2023/02/05 01:37:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備
2023年01月30日 イイね!

MG ガンプラの作り方 3

MG ガンプラの作り方 3お立ち寄りありがとうございます。

久しぶりのZZガンダム製作続編です。
一通り2ndセクションの塗装が終わりました。

こん詰めてやったので休憩がてら
ファミリーでゲーセンへ。



メダルゲームやりに来たんですが
合間を見てキャッチャーで景品も取ります。
このお店大型の確率機が多くて
大変申し訳ないんですがハイエナが可能です。
そろそろかな〜?って奴を摘んで行くと
結構取れます。
今回は見事に200円でコレ二つ。
ホンマにすいません。🙇‍♂️



夕刻まで遊んだら晩飯です。
以前から寄りたかったお店韓丼さんへ。



既に二品目ですがお肉が上物で
なかなか美味いです。



結局、追加追加で
3人家族でこんだけ食べました。(笑)
ま〜、いつも、はま寿司で使ってるぐらいの
金額なので今後はこのパターンもありですね。
私と監督的には、
ねぎ塩鶏もも丼がかなりイケてました。😆



帰宅後はセクション2の組み立て。



変形の確認もして、



セクション2完成。
次回はセクション3 両腕に進みます。



で100円のアーニャ 開ける。
思ってたよりデカくて重い。
確実に取れる!という意味では確率機も
アリなんでしょうけど、個人売買サイトの
おかげ(せい)で非売品では無くなった
プライズにストレートで3000円以上
投入するのもどうかと思うんですよね。
コッチが立てばあっちが立たない!
的な部分はどの業界も一緒だなぁ〜😩と。

今週末も充実した2日間でありました。
明日はエスコートで出勤です。
そろそろGC8も
乗ってやらんとマズいなぁ。😆

最後まで
ご覧いただきありがとうございました。😊
Posted at 2023/01/30 01:04:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル

プロフィール

「超久しぶりのエキシ通勤。

朝から爆音もたまには良い。😆」
何シテル?   08/01 09:20
エスコスとGC8を生贄にして 手に入れたエキシージS V6。 元愛車達への感謝と成り上がりな自分に 対する戒めも含めて ハンネが確定しました。(笑) が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) カム角センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 14:22:12
今回も当時の本音レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 22:49:40
Mission Praise リバースポルトRS‐1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/21 09:28:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
免許を取った時から決めていた 人生最後はロータスで。 の自分との約束を果たす為の車です。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年の時を経て、私の元に帰ってきたST165。 帰ってきたと言っても、昔、乗ってた同一 ...
トヨタ カルディナ ビランビー (トヨタ カルディナ)
プジョー308号(T7)が快適脚車には、 程遠い存在だった為、代替で購入。 いつも通り ...
トヨタ カルディナ ドナーくん (トヨタ カルディナ)
ST165 強化計画のドナー車。 既に、エンジン降ろし中。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation