• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alfee7のブログ一覧

2015年05月31日 イイね!

琵琶湖はデカかった(^^)  ORBEAで琵琶イチ 

そろそろ山のシーズン。。。 今年は甲斐駒ヶ岳から始めたい・・・と思っていたら南アルプス林道バスの開通が6月で断念(^^; 白山でも思ったら県道白山公園線の開通が29日 となると、登山道の残雪状況がわからず無理できず断念。 仕方ないから、雪の心配もない琵琶湖周回をロードバイクで。。。♪ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/31 14:19:37 | コメント(12) | トラックバック(0) | ロードバイク | クルマ
2015年05月25日 イイね!

ビタローニ修復とフレンチトーストピクニック A110

A110に付いてたビタローニセブリングミラー 経年劣化でミラーを固定しているプラ部品はバリバリで鏡面は腐食で見難かったので、バラして修復 ついでに曲面のブルーミラーに入れ替え 割れているプラ部分をスリーボンドの弾性接着剤で修復するも、素材がポリプロピレン系のため接着 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/25 21:51:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | alpine a110 | クルマ
2015年05月18日 イイね!

黄色3台でちょっと舞子サンへ  A110

A110が戻って来てからステアリング関係やペダル、イグニッションキーシリンダー等リフレッシュを進めてきたので・・・ 試走を兼ねて約1年ぶりに舞子サンへ行ってきた。 koddyさんの黄色いスポールスピダー(ソットヴァン)、hattanさんの黄色いスポールスピダー(パラブリーズ)と赤池で待ち合 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/18 20:47:53 | コメント(15) | トラックバック(0) | alpine a110 | クルマ
2015年05月10日 イイね!

ステアリングラック関係リフレッシュと朝練 A110

外装のリフレッシュから戻ってきたA110 その後も細かい部分のリフレッシュを進めてきた。 先週は、手元に来てからどうしても手を入れたかった部分・・・ ステアリングラックのブーツ、ラバージョイント、タイロッドエンドの交換 フロントのトランク底のFRP板を外しての作業を考えていたが・・・ ラバージ ...
続きを読む
Posted at 2015/05/10 22:03:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | alpine a110 | クルマ
2015年04月11日 イイね!

戻ってきた   A110

去年の8月下旬に入院し・・・8ヶ月弱 ボディのレストアが終わったとの連絡を受けて、今日、A110を受け取ってきた。 重いクラッチ、効きの悪いブレーキ、狭い車内、低いシート、ガソリンのにおい・・・・キャブ調整がイマイチだけど豪快な排気音と加速感 少しづつ身体が思い出してきた。 や ...
続きを読む
Posted at 2015/04/11 21:32:11 | コメント(33) | トラックバック(0) | alpine a110 | クルマ
2015年04月11日 イイね!

高遠ト言フトコロ・・・伊那谷の桜

ヴィーナス、甲斐駒ヶ岳登山のときにいつも通過していた高遠。。。 桜の時期はとんでもなく混雑するとのことで行きたくても行く気になれなかった高遠。。。 そんな高遠に天気予報、有給休暇、開花時期がうまく合って行ってきた。 例年より1週間くらい開花時期が早かったことと、平日だったこともあってゆっくり ...
続きを読む
Posted at 2015/04/11 09:59:54 | コメント(15) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2015年03月23日 イイね!

A110 ボディレストアの状況 その2

A110のボディレストア 頑張ってもらってます(^^) 塗装を削り落とし、FRPまで入ったヒビをクロスで補修し 欠けた部分を作り直し、いい加減に補修されて左右の造形が微妙に違っていた部分を切り取って新たに作り直し・・・・ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/23 22:09:36 | コメント(19) | トラックバック(0) | alpine a110 | クルマ
2015年02月28日 イイね!

トワイライトエクスプレスに会ってきた♫

トワイライトエクスプレスに会ってきた♫
寝台特急 『トワイライトエクスプレス』 が3月13日に遂に引退。。。 フィーバーの前に会いに行ってきました(^^) 久しぶりの 『撮り鉄』 です。 近江塩津~新疋田間は有名スポットであるが故に混雑しますので、 今回は上りを敦賀駅のホームから、下りを南今庄駅のホームから狙いました。 やって来る ...
続きを読む
Posted at 2015/02/28 21:13:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | フォト | 趣味
2015年02月09日 イイね!

A110 レストアの状況 

正月明けの状況 やっと本格的に総剥離が始まった。。。 ヒビ、欠け、割れを補修、右のFフェンダー等酷いところはERPで作り直しです。 ホイールの状況・・・酷い(^^; GOTTIのホイールに履き替えようかと思ったけど、コスト削減と折角の当初から付いてたホイールなので 3ピースのディスクだけプロ ...
続きを読む
Posted at 2015/02/09 22:53:52 | コメント(27) | トラックバック(0) | alpine a110 | 日記
2015年02月03日 イイね!

Paul Smith Mini お披露目

先日の東西合同ツーリングのときに、ご一緒させていただいたMarie-kさんから芝ちゃんのPaul Smith Miniが納車されたら撮影会するなんて話を聞いてました。 まあ、タイミングが合えば滅多にみられないPaul Smithを見に行こうかなって程度でしたが・・・ 芝ちゃんから、30日納車だか ...
続きを読む
Posted at 2015/02/04 00:01:57 | コメント(14) | トラックバック(0) | PEUGEOT | クルマ

プロフィール

「COPPA CENTRO GIAPPONE 2025 http://cvw.jp/b/153004/48712722/
何シテル?   10/15 09:29
走ることといじることを主に趣味のクルマに関わってきました。 クルマとの出会いを続け、今は・・・マカン NSX A110 のラインナップです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
1213 14 15161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

秋晴れの青空の下を走る... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 07:39:05
乗りっぱなし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 19:42:48
スパークプラグの寿命... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 18:01:46

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2018年にE87-116iの乗り換えとして購入した118i Msport 1500㏄3 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
希少なtype-T ATです。
アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
昔からの憧れ、夢のクルマ 縁があって2014年にやって来てからボディの総剥離全塗装に続き ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
72年 911T・E(メカポン)の話が来たため、乗り続けるつもりだった981ボクスターを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation