• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ながいのブログ一覧

2014年01月10日 イイね!

小泉元首相の真実 その1  ー父親は朝鮮人ー

反原発推進派の理由がよく判ります。

朝鮮人だから。

日本人ではないのだから、日本人の為の政治はしない。

自民党を壊すと宣言をしたが、実際は、日本の経済をぶっ壊した張本人。

小泉元首相の真実 その1  ー父親は朝鮮人ー

小泉元首相の父 小泉純也は、朝鮮人です 

2007年度、出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


『小泉純也』 (小泉純一郎の父)

鹿児島県川辺郡東加世田村小湊字小松原(現・南さつま市)出身。
実父は在日朝鮮人。
家が貧しかったため、小学校を出ると鹿児島市内に出て、山形屋百貨店の丁稚となり、夜は鹿児島実業に通った。代議士岩切茂雄の書生となって、日本大学法学部政治学科の夜学に通わせてもらい、1930年に卒業。岩切の紹介で立憲民政党の職員となり、当時民政党の幹事長を務めていた小泉又次郎のもとに出入りし、それが縁となり小泉家の家族と接するようになった。やがて小泉家に出入りするうちに又次郎の長女・芳江と恋仲になる。二人の恋愛に又次郎は反対だったが、純也と芳江は又次郎の反対を押し切り駆け落ち同然に家を出て、東京・青山の同潤会アパートで同棲。結局、又次郎のほうが折れて純也が代議士になれたら一緒になることを許すとして認めることになった。 

 娘、芳江が朝鮮人の純也とかけ落ちしたときの話
又次郎(小泉の母方祖父)は『帰って来い』と、新聞の尋ね人欄に広告までだしている(梅田功 『変革者 小泉家の3人の男たち』87頁)。
純也と芳江の結婚について、又次郎の養女だった近藤壽子は 

「本当に大変だったんです。 なにしろ駆け落ち同然の結婚でしたからね。 芳江さんはハンサム好みで、ハンサムな男性を見るとイチコロなんです。 又次郎さんはもっと立派なところから婿を欲しいと思っていたんでしょう、すごく反対して怒ってました。」

と述べている(佐野眞一著『小泉純一郎-血脈の王朝』148頁)。


小泉純也をよく知る人の本
歳川さんは、小泉首相の父親である純也氏が、1930年代に朝鮮総督府で事務官として働いたこともあったと述べた。純也氏は、総督府に勤務していた当時、小泉又次郎郵政長官と知り合いになり、その後小泉逓信(郵政)大臣の娘婿になって選挙区まで受け継いだ。

日本の小泉純一郎首相の父親で自民党所属の国会議員だった小泉純也氏(1969年死去)が1950年代末、在日朝鮮人の北朝鮮送還事業に中心的な役割を果たしていたことがわかった

小泉首相の父親のこのような過去は、2002年の小泉首相の訪朝以後、日本の会員制雑誌である『インサイドライン』の発行人、歳川隆雄さん(58)の追跡取材によって明らかになった。

歳川さんは20日、本社の記者に会い「小泉首相の父親が、在日朝鮮人の北朝鮮送還の中心人物だったことは、小泉首相にとって最大のタブー」とし、「靖国神社参拜にこだわる小泉首相の姿勢と一見、矛盾するかのように見えるが、日朝国交正常化にこだわっている理由も父親の政治的背景と決して無縁ではない」と主張した。

 歳川さんによると、在日朝鮮人帰国協力会は、共産党と社会党の影響力が強かった「日朝協会」の主導によって結成され、日朝協会の山口熊一会長、自民党の小泉純也議員、岩本信行議員の3人が代表委員を務めた。

以上が、父親のことです
--------------------
以下は、母方(小泉)の祖父のことです

小泉元首相の祖父です(母方の父親、小泉家です)

トビ職人の次男で、貧しかった。全身に刺青をしていた
その理由は、当時、とび職人は、裸で仕事をしていて、みんな刺青を全身のほって、ふんどし一丁で、仕事をしていた
ので、彼もあとつぐために、全身に刺青をしていた
それが、大臣までなり、いれずみのxx大臣 と呼ばれていたそうです

祖父小泉又次郎は武蔵国久良岐郡六浦荘村大道(現在の神奈川県横浜市金沢区大道)に「とび職人」由兵衛の二男として生まれた。由兵衛はのちに横須賀に移って、海軍に労務者、砲弾や石炭、食糧などを送り込む請負師となった。
又次郎は明治41年(1908年)衆議院議員に当選、浜口雄幸内閣、第2次若槻禮次郎内閣で逓信大臣を務めた。

神一行著『閨閥 改訂新版 特権階級の盛衰の系譜』236 - 237頁に

 「さてその小泉の閨閥であるが名門といわれるほどのものではない。むしろ小泉の性格は三代続く政治家家系の血筋とみてよい。」 とある。
-----------------------------

小泉元首相が実施した政策は朝鮮よりのものが多かったのはそのためのようです。

韓国人へのピザ免除した
 
国民間に表れた悲惨なまでの『所得格差』なんぞには、ナ ンの痛痒も感じなかった

北に多額の送金の末、偽装破綻?した朝鮮銀行に1兆4000億円もの血税使って助けた

朝鮮総連の総会で祝辞述べた

金正日と面会

北朝鮮に食料など、多大の支援をした
Posted at 2014/01/10 22:32:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政治 | 日記
2014年01月10日 イイね!

東京都知事選挙候補者は、「自分は在日朝鮮人の子だ」と、「朝まで生テレビ」でカミングアウト

枡添氏は帰化朝鮮人です。

朝鮮人に都政を任せますか??

特アの人間が都を良い様にするのが目に見えてます。

是非↓閲覧をして下さい。
自民党都連が舛添支援を固めたことにネトウヨ激怒 都連BBS大炎上
Posted at 2014/01/10 22:13:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政治 | 日記
2013年07月22日 イイね!

YOUTUBEウロウロして見つけました。

副業帰還後は、投票に行った後は、昨晩は、テレビで開票を観てました。

今回の選挙も自民圧勝で良かったです。

髭の隊長の佐藤議員は、当選は喜ばしい事です。

Posted at 2013/07/22 20:10:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政治 | 日記
2013年01月14日 イイね!

あ~やっぱり民主党

やっぱり、民主党。

問題だと思います。

与党自民党は、追求をして頂きたいと思います。

スパイ疑惑の中国元書記官、前外相秘書が接触
読売新聞 1月14日(月)8時39分配信

 玄葉光一郎前外相(48)の男性私設秘書(43)が昨年9月、外国人登録法違反容疑などで書類送検された中国大使館の元1等書記官(45)(起訴猶予)と北京市内で接触していたことが分かった。

 当時、元書記官の刑事処分は決まっておらず、「身分を偽ってはいない」などと無実を主張したという。現職外相の秘書が、スパイ活動の疑いを持たれていた容疑者と現地で接触するという外交上、不適切な事実が明らかになった。

 元書記官は外交官の身分を隠して外国人登録証明書を取得したとして昨年5月、警視庁から出頭を要請されたが、応じることなく帰国した。当時の玄葉外相は記者会見で「中国側に抗議した」と説明。同庁は「元書記官はスパイの可能性が高い」と発表していた。

 玄葉氏の秘書は昨年9月中旬、北京市の研究機関からの招きで訪中し、以前から知り合いだった元書記官と会った。秘書は読売新聞の取材に「友人として会った。何も頼まれていない。玄葉氏には報告していない」と話している。東京地検が元書記官を起訴猶予としたのは翌10月だった。

 秘書は2002~03年に玄葉氏の私設秘書として勤務後、地方議員などを務め、玄葉氏の外相就任後は「外務大臣 玄葉光一郎秘書」という名刺を持ち、福島県内での公的な行事に代理出席。報酬はないが経費は玄葉事務所が負担していた。

 玄葉事務所は「各種会合に月1回程度代理出席してもらっていた」としながら、「秘書ではなくボランティアのお手伝い、という認識」と説明。訪中についても「承知も関与も一切していない」としている。
Posted at 2013/01/14 21:56:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政治 | 日記
2012年11月11日 イイね!

愚民をなめてんのか(笑

イイな~愚民をナメ過ぎです。

子供手当てと同じで、愚民が喜びそうなエサで釣るつもり(笑

でも、釣られる愚民多数の悪寒がします。

で、また騙されたと・・・・・いう愚民。

マスコミは、バラマキと言わないね~何でだろ(棒読み


藤井民主税調会長「低所得者に現金1万円超を給付」 消費増税で対策

藤井民主税調会長「低所得者に現金1万円超を給付」 消費増税で対策

SankeiBiz 11月9日(金)8時15分配信

 民主党の藤井裕久税制調査会長は8日までに、フジサンケイビジネスアイのインタビューに応じ、消費税増税に伴う低所得者対策として税率を8%に上げた際に一定以下の年収の人に現金を配る「簡素な給付措置」について、給付水準を1人当たり1万円超とする考えを示した。

 自民党政権時代の消費税導入時や税率を5%に引き上げた際に実施した臨時給付金1万円よりも手厚く現金を給付することで、低所得者の負担軽減につなげるのが狙いだ。

 消費税3%を導入した1989年度と5%に上げた97年度には、臨時給付金として住民税の非課税世帯の高齢者らに原則1万円を単年度で1回限り配布した。

 今回の簡素な給付措置の金額について、藤井氏は「(臨時給付金より)少し多いくらいは考えないといけない」と強調。期間も「単年度ではなく複数年度を考えている」と述べた。

 消費税増税では、低所得者ほど負担感が重くなる「逆進性」が問題視される。このため、2014年4月に消費税率を5%から8%、15年10月に10%へ上げることを柱とする社会保障・税一体改革関連法は、税率を8%に上げた時点で簡素な給付措置を実施するとした。ただ、金額や期間、対象者など具体策は積み残し課題となっていた。

 簡素な給付措置以降の低所得者対策についても、一体改革関連法は政府・民主党が提案する減税と現金支給を組み合わせる「給付付き税額控除」と、自民、公明両党の食料品など生活必需品の税率を低くする「軽減税率」の両論併記にとどめている。

 藤井氏は、軽減税率に対し「(対象品目の)線引きが難しい」などと否定的な見解を示し、あくまでも給付付き税額控除の導入を目指す意向を明らかにした。

 一方、消費税との「二重課税」との批判が根強い自動車取得税の廃止については「消費税率が8%になるときに二重課税は是正していかなくてはならない」とし、12年度に廃止すべきだとの考えを示唆した。消費税増税に伴う住宅購入時の負担軽減策についても、住宅エコポイントのような支援策を検討する方針を示した。(本田誠)

Posted at 2012/11/11 21:53:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政治 | 日記

プロフィール

「鈴鹿サーキットでゲートで、オープン待ち

何シテル?   08/18 06:12
愛知県豊田在住です。 酒とクルマ好きです♪ クラブ&ディスコ系大好きです。(はーと 気の向くままにブログを書いてます。 コメントを頂いても気の向くま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
2012年1月21日に納車されました。 クルマ屋さんが福島のオークションで落札して 頂 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
事務課仕様 ロールバー6点 クスコLSD ジムカーナ足周り 13インチホイール&タイヤ( ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GC8インプレッサ→GA2シティ→GC8インプレッサ 現在所有のGC8です。 オークショ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
友人の整備工場で借りる代車です。 当分は乗らない事を祈ってます(爆
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation