• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月19日

夜勤明けで進めるよ~

夜勤明けで進めるよ~














田舎の車(庫)窓から


建てたときから換気扇は別売りとなっていたので
買ってきてつけます。

買ってきてって言っても密林から
飛んできたんだけどね(笑)

換気扇つけて

フードにボンドつけて~

何屋さんだよ~(笑)

車庫の組立業者換気扇木枠のコーキング
してなかった…


そこも適当に~


ふう、中の壁もやらなきゃ…
鉄製の補強材の厚さが…

38ミリ。ツーバイ材と同じ位

これで足掛かりをつくって壁を貼りましょう


だいたい1830材40本位いります
来週半ば位が納期らしいです。

それまでは大きく動かないカナー
あ、38ミリツーバイ留めるから
ドリルネジは40ミリで良いのかな~
ギリギリだから、45にしようかな

外に貫通しないようにしないと…(笑)


ブログ一覧 | 車庫 ガレージ | 日記
Posted at 2016/11/19 06:33:57

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ついに来ました。
ヒデノリさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2016年11月19日 8:21
毎度さんです

お~ッ、内壁も貼るんですね!
下地の木を縦に入れるか横にするか、仕上材の寸法で決定するトコですね(3尺×6尺だと思いますが)
建築もハマるとけっこう楽しいですょ~♪
コメントへの返答
2016年11月20日 10:48
まいどさまです

壁はって完成ですね~

3×6の9ミリで考えてますが
積んであるのをみたらペラペラですね
12ミリの方が良いかなぁ

横に貼った方が板の重量を板で
受けるので安定するとか聞きましたが
どうなんでしょうか。とりあえず、
一番下は横に貼るとしたらカットが
必要ですね~

プロフィール

「@前之介 さん

え、オフできる車両も
常時オンですか?🤔

何時も無灯火です🤣」
何シテル?   08/17 00:19
BANRI改めあっきー.です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ビビオトラブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 11:42:44
ハイカム導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 15:28:47
Haltech Platinum Sprint 500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 22:25:15

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
冬眠のジェミニの代わりの通勤車両。 カプチーノの後継 普通の車にしたら良いのに通勤でも ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
昭和58年式
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
安く譲ってもらった中華…じゃなかったモンキー 外見がひどいのでちょっと手直し
ホンダ スーパーカブ スタンダード50 ホンダ スーパーカブ スタンダード50
近隣の町で売りに出ているのを発見して購入 50改80おそらくバイクパーツセンターの 激 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation