• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきー.のブログ一覧

2025年08月27日 イイね!

また乗りたい車

また乗りたい車
いまなら治せるかもしれない… でもFRばっかりあっても冬詰むしな…🙄
続きを読む
Posted at 2025/08/27 06:32:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月22日 イイね!

作業が遅いから、アップが追い付いてきた

作業が遅いから、アップが追い付いてきた
そろそろ最近の出来事まで追い付いてきました。 ここまで来ると、やるか、やらないかしか ないんで、悩んでる暇あったら切ります 一応穴位置がずれたら意味ないんで 簡単に記録残しときます。 寸法図ったり、図面に起こしたり とかはしない。 切った。鉄板生きてるとこまで切ると がっぽり何か ...
続きを読む
Posted at 2025/08/22 12:04:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月20日 イイね!

溶接が、趣味じゃなければ、やってない

溶接が、趣味じゃなければ、やってない
   ここは中の状態が良いので 鉄板貼るだけ ボルトの穴位置に穴を空けないといけない めっちゃズレてるので広げた 次ここ ここで思いついた 穴位置も書いたらええやん 線でてきとうに折って ペタリ 完璧? 錆が気になり追加で切開 そこも作る 下回りは溶接削らな ...
続きを読む
Posted at 2025/08/20 06:58:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月07日 イイね!

どこまで出来るか

どこまで出来るか
中まで錆びているから 表面錆を取っても長いことないと 思いますけど、やらないよりは?🤔 かろうじて生きてる、溶接出来そうな 所まで広げます。 がっぽりですね 形とって 切ります。 今回はジョイフルで1.2ボンデ板を購入 1.2はハサミだと固い 点付け 溶接して削り ...
続きを読む
Posted at 2025/08/10 21:49:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月03日 イイね!

一難去って…

一難去って…
また錆難… ビビオの錆… マフラーの吊り具が落ちたというだけで たいしたことがないと思っていたら… 吊り具周辺を錆とりしたら あらかた無くなった…😭 奥にもすごい穴が…😵 結局デフ降ろして ガソリンタンクも降ろして けっこうヤバいですね。 廃車かな ...
続きを読む
Posted at 2025/08/04 11:45:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月02日 イイね!

短い距離でも、遠い

短い距離でも、遠い
なんと、あと少しというとこで バンドソーが、ブロー 久しぶりに高速カッターが出動 火花散るから嫌なんですよ 火花カバーも、買った (けっこう前に) でも高速カッターも調子悪い ハンマーで叩かないと起動しない ブラシか?🤔 とりあえず切断 音もうるさい😭 タイコに溶接。 角 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/02 20:46:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月29日 イイね!

リフトほしい

リフトほしい
フロントパイプからタイコまで 配管するだけの簡単なお仕事です。 まずは車体にタイコを吊らないと パイプ半割にして フック部分をコピーして作る 半割にフック溶接 これをホースバンドでタイコにとめたら 出来上がり フレームの穴のセンターです。 曲げ角度がビミョーに ...
続きを読む
Posted at 2025/07/30 12:09:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月20日 イイね!

プロにはかなわないけど

プロにはかなわないけど
溶接も独学30年目 TIGは10年目?🤔 多少ましになってきた気はするが… 外側にステンレス板を巻いてもらったらしい 横もやらないとすぐ穴あきそうだが 僕は腐ったパイプに被せでステンレスパイプ 溶接するお仕事。 磨いて鉄の地がでたらうまく行くけど 錆あったらホントにうまくいかない ...
続きを読む
Posted at 2025/07/20 12:40:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月18日 イイね!

終わったらやると約束したんで…

終わったらやると約束したんで…
以前マフラーのテールパイプだけ 作ったビッグホーン 中間タイコが腐ったから作り直したい と言うのでタイコの交換なのかなーと 思ってパブリカ終わったら 良いですよーって言ったら フロントパイプから作り直したいって…😳 なんでやねんと思いつつ、速く終わらせて ビビオやろうと気合いを入れる… ...
続きを読む
Posted at 2025/07/18 05:56:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月12日 イイね!

後ろ半分に一年半

後ろ半分に一年半
この錆びから始まった。 フェンダーギザギザは最近 厳しくなって車検NGのようだって ガムテープも良くないらしい。 テキトーな久留間のフェンダーを 切って貼ってしたらと言われたが それならオーバーフェンダーを 貼るわ~ってなるべく純正っぽく治す! と技量もなく思い立ったらや ...
続きを読む
Posted at 2025/07/12 20:51:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「また乗りたい車 http://cvw.jp/b/1543717/48622165/
何シテル?   08/27 06:32
BANRI改めあっきー.です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ビビオトラブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 11:42:44
ハイカム導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 15:28:47
Haltech Platinum Sprint 500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 22:25:15

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
冬眠のジェミニの代わりの通勤車両。 カプチーノの後継 普通の車にしたら良いのに通勤でも ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
昭和58年式
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
安く譲ってもらった中華…じゃなかったモンキー 外見がひどいのでちょっと手直し
ホンダ スーパーカブ スタンダード50 ホンダ スーパーカブ スタンダード50
近隣の町で売りに出ているのを発見して購入 50改80おそらくバイクパーツセンターの 激 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation