• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきー.のブログ一覧

2025年05月16日 イイね!

やらないと終わらない

やらないと終わらない
補修箇所を600番で研磨 脱脂してマスキング マスキングも超適当 これら小物も同時に塗ります 素人なのでモノタロウガン 1.3らしい プレスラインの下だけ塗りました ツヤツヤきれいに見えるけど、 垂れました。 あれ?垂れの修正して塗ってるんじゃ 無かったっ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/16 22:24:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月12日 イイね!

剥げたものはしかたないので

剥げたものはしかたないので
他のとこの垂れを修正 1500番で研磨 給油口の蓋つけたり テールランプつけたり あおりのストッパーゴムをサンドブラストしたり ナンバー灯の部品をサンドブラストしたり ナンバー灯の折れたスタッドボルトを 修復したり 穴開けて タップ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/12 00:28:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月06日 イイね!

ガーン😨

ガーン😨
垂れたとこを磨いたけど 下地が出てきた…😭 塗り直しか…?🤔😭 やる気萎える
続きを読む
Posted at 2025/05/06 18:22:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月04日 イイね!

蓋を塗った勢いで

蓋を塗った勢いで
塗料も量ったら1.5キロくらいあるのか? リヤ周りくらいは塗れそうなので 塗った。 サフと色々勝手が違うし、ガンが 違うからセッティングも違う でも勢いで! 最初に気付け 塗料出過ぎて1回目なのに黄色い 結果4回くらい塗った メチャクチャ垂れた 前半分と色が違 ...
続きを読む
Posted at 2025/05/04 15:45:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月01日 イイね!

なかなか進まない

なかなか進まない
全快蓋飛ばして 傷つけた所 プラサフ盛っておいて 削りました もうわからない。 給油口の蓋、塗るのわすれてた プラサフ 塗料が生きてるようなので 硬化剤とシンナーを買いました 1:10塗料 関西ペイントまでは聞いたので 大丈夫なはず 段ボールで ...
続きを読む
Posted at 2025/05/01 19:40:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月28日 イイね!

まだまだまだまだ

まだまだまだまだ
悪いとこ見たらきりがない 何回か前の塗装で、足つけ全く されてないところがあって 塗装が浮いてきてた。 ツンツンするとパリパリ剥がれる 剥がれたとこさわるとツルツル。 なんもせんと色だけ塗ったって 素人塗装? 浮いてないとこまで追い込んだら こんなに広範囲に… 裏側 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/28 11:34:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | パブリカ | 日記
2025年04月13日 イイね!

横から見たら歪んでる?

横から見たら歪んでる?
もう気にしてたら終わらない🤣 とりあえずこれで一区切りしたい サフェーサー塗って これから研ぎ 荒いとこは色々あるけど… あとは色、残ってる塗料は 関西ペイントの10:1としかわからない 硬化剤はなに使ったら良いのかな それとも色着くってもらう?🤔
続きを読む
Posted at 2025/04/13 14:04:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月09日 イイね!

暖かくなってきました

暖かくなってきました
防寒具ももう要らないか 盛って削って だいぶ形になってきたが まだ歪んでる気がする ここんとこのプレスラインが かなり時間がかかる この辺が溶接したときに 壊滅的にへたくそだったから その影響はでかい。 もともとパテ使わないで 溶接機しっぱなしで乗 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/09 14:19:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月07日 イイね!

めんどくさいが気になる

めんどくさいが気になる
パテは必ず重量比で計る めんどくさい。だけど気になるので計る ペタペタ だんだんと要領はわかってきた 盛って削って ふと、ナンバーで隠れたとこが気になる ナンバー外した 削る。オレンジから上塗りする時 全く足つけしてないようで、 その後の塗装がごっそり割れて ...
続きを読む
Posted at 2025/04/07 04:20:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月31日 イイね!

やり直し

やり直し
貰ってから長らく未着用だったツナギ サイズがね、かなりの大きさなんで ずっと吊るしたままでキレイなままでした しかし、ふと大きいなら中に防寒着を 着たまま着れるのでは?と思って やってみると大成功で今までの 防寒着の上に一枚追加で暖かい。 冬場はこれに決定です。 追加で電熱ソ ...
続きを読む
Posted at 2025/03/31 03:44:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「こんなんで治るんかいな http://cvw.jp/b/1543717/48637351/
何シテル?   09/05 12:02
BANRI改めあっきー.です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ビビオトラブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 11:42:44
ハイカム導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 15:28:47
Haltech Platinum Sprint 500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 22:25:15

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
冬眠のジェミニの代わりの通勤車両。 カプチーノの後継 普通の車にしたら良いのに通勤でも ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
昭和58年式
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
安く譲ってもらった中華…じゃなかったモンキー 外見がひどいのでちょっと手直し
ホンダ スーパーカブ スタンダード50 ホンダ スーパーカブ スタンダード50
近隣の町で売りに出ているのを発見して購入 50改80おそらくバイクパーツセンターの 激 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation