• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきー.のブログ一覧

2014年01月18日 イイね!

そう上手くは行かないようで…

そう上手くは行かないようで…交換してエンジン掛けたらハンチング。
アクセル無反応、もとに戻して終了。
無駄足。

去年から運が悪いのか…?


追記…
ECU販売元に連絡して対応していただけることに。
年式切り替わり時期の車両は本体との整合性がとれない
ので、確認するとのことです。

現車合わせじゃないからしょうがないですね。
うちのは5年式で、B型かなーとおもったら、
プレート見たらA型って書いてあった。
白はA型しかないっ話も聞くけど…どうなんでしょう。
Posted at 2014/01/18 18:56:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | 日記
2014年01月18日 イイね!

と言うことでラーメン。

と言うことでラーメン。自分は残念ながら猫舌ですので、主につけ麺を食します。
ラーメン食べると下をやけどして味が分からんと言う
羽目になるので。
たまに食べるときは、かなりふーふーして食べますよ(笑)

最近はビビオ修理三昧で、先週末ショック交換
今週末にロアアームが届くので交換を予定しています。

あとはフロントショックも抜けてるみたいなんで、
その内リヤのカヤバと揃えたいと思います。

なんか、ボディ以外はジェミニよりボロいんじゃないかと
おもうんですけどね。

修理ばかりだと嫌になるので、これを投入します。


Posted at 2014/01/18 11:40:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | 日記
2014年01月12日 イイね!

本日は…

本日は…







Amazonで購入した本を読んで療養です。

夜勤最終日ラジエーター治って通勤したビビオ君ですが
出勤時からノーサスになったかのような震動。
パンクかと思いましたがエアは入ってるよう。
ショックが抜けていたのですがフワフワは分かるとして
ガチガチとか??あり得ないんですが!?となり、
とりあえず、手持ちのカヤバの新古品に交換をする琴似。

しかし…ショックアッシーじゃないのでスプリングの
コンプレッサーを持っていないので、面倒になり(笑)
飛び込みで交換をお願いする琴似。

合間みてやっときますと言われたけど…
昼過ぎに預けて15時には電話来てたのですが…
早すぎです。気を使わせてしまった…

おまけにフロントのロアアームのボールジョイントが
ガタガタで脱臼しそうだから交換した方がよいと
言われました。

頼んだところだけじゃなくて、他も点検してくれてる…
これぞ整備士の鑑ではなかろうか。

車に乗るからには消耗品の交換は避けられません。
交換をしたくないなら、(修理費と乗り換え天秤掛けて…)
乗り換える人も。
その乗り換えた車両が中古車屋に並ぶ訳ですよ。
中古車を買うのも見た目の値段ではなく、消耗品の
追加金額も予想して買わないと…ダメですね。

リヤ熱線の半田剥がれに始まってラジエーターに
ショック、ヒビ入りのタイヤ、
ヒーターブロアの異音(ぴー音)ロアアーム左右
あといくら掛かるんだろう…(苦笑

中古車屋は現状販売
ヤフオクはノークレームノーリターン
魔法の言葉ですね。

チューニング部品買ってる場合じゃないぞ(笑)


あ、そうそう、急にノーサス挙動になったのって…
ヘタッタショックのロッド部分のシールがスカスカに
擦りきれてオイルが抜けて…代わりに雪や雨が
ショックに入ってロッドが凍ったからだとのこと…
流石北国です(笑)
外したショックは氷が溶けたからか、指でつまんで
ロッドが動かせるというダメダメ具合でした。

依頼作業のために写真は有りません…
Posted at 2014/01/12 01:13:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | 日記
2013年12月23日 イイね!

ネタがない

ネタがない最近はこんな感じで雪が降り…作業してません
屋内作業で、ビビオのセンタービスカスを溶接ロックに
してみたり…
夏はフロントのドラシャ抜いてFRで走ろうか


段差を越えたら4回位揺り返しがあるヌケヌケショックの
代替え品をオクで落としたり。

クランクセンサーをどうしょうか考えたり

4スロのレイアウト考えたりしてます。

ジェミニの燃費がよくなるパーツがあるんだけど~と
嫁君に話す。
オーストラリア製のコンピュータつけると良くなるんだ
(キャブより…(笑)
フーンと言っていたけど値段言ったらダメだろーな(笑)
Posted at 2013/12/23 11:55:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | 日記
2013年12月13日 イイね!

あー来たね

あー来たね雪の少ない地方だからまだ降らないかな~と
おもっていたけどー朝から18時まででこんだけ
積もったみたいです。





週末作業しようとしたけど無理かな~…

四駆は楽だけど難しいですね。(謎

デフがほしいもんです。


Posted at 2013/12/13 19:45:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ | 日記

プロフィール

「また乗りたい車 http://cvw.jp/b/1543717/48622165/
何シテル?   08/27 06:32
BANRI改めあっきー.です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 789
10111213141516
171819 2021 2223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

ビビオトラブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 11:42:44
ハイカム導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 15:28:47
Haltech Platinum Sprint 500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 22:25:15

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
冬眠のジェミニの代わりの通勤車両。 カプチーノの後継 普通の車にしたら良いのに通勤でも ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
昭和58年式
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
安く譲ってもらった中華…じゃなかったモンキー 外見がひどいのでちょっと手直し
ホンダ スーパーカブ スタンダード50 ホンダ スーパーカブ スタンダード50
近隣の町で売りに出ているのを発見して購入 50改80おそらくバイクパーツセンターの 激 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation