今日は朝からジェミニをいじります。
先日のジムカーナでリヤがすっぽぬけたので
減衰調整をします。
二年弱このまま乗ってましたが、タイヤも
しょぼくなったせいかすぐにリヤが出る傾向に。
危ないので(ヘタなだけじゃろ(笑)4➡1に調整

バンプラバーに着地してる傾向があるみたいですよ?

付近のわだちが横断している交差点、
いつもリヤがボンボン跳ねます。

調整してから走ると…少しソフトになって
乗りやすくなった。(アタリマエ(笑)
ほんとはジムカーナの前に調整しようと
しましたが、タイヤ外すのがめんどくさかった
だけなんですが(´・ω・`)
やっとけば少しは安定したかな?
走り込まないとわからんですね、多分
バネは5キロって書いてた・・・
調整したのでジェミニは終わり、走りに行くことにします。
まずはレラの移動販売で腹ごしらえ。ケバブを食らい、
ミートパイを持ち帰り。

で、筑波に到着・・
なんと出走順番待ちで一時間・・・・来るなら平日がいいよ・・・?
でマシンに乗車!初めて乗るんで運転できるだろうか??
車種、コースは選べるんで、皆さん好きな車を選んでおります。
二台あって、向こうではフォーミュラ運転してる人がいるんですが、
現実運転できそうに無いので、FRで低馬力で軽量、外国製品のソフトなのか
ロードスターではなくMX-5になってましたがそれを選択。
コースは15年ぶり位の筑波2000
アシストはどうしますか?ときかれたけどわからないのでお任せで。
0から4まであって0がフルアシスト4がフロアのシーケンシャルシフトを
使えるみたいです。
15分間1500円よか商売ですね。
筑波なら1周150円くらいでしょうか。
Gがないしペダルの感触とハンドルの感触も良くわからない・・・
昔からゲーム下手なんですよ。
結果何回かコースアウトとかスピンしつつ
1m13s・・・
NA1800のジェミニで走った時と変わらんタイム。
成長してないなぁ笑
今日はイベントだったようで、レーシングドライバーの
平中克幸さんが来ていました。
平中さんは札幌でカート
しててたしか僕が入ったクラブに
居たんですよね。
もう20年近く前なんですがね(笑)
僕はクラブに入ってもあんまり
走りませんでしたけど…
しかしこのシステム、パソコンにつないでるとこから見て、
なんども通うなら自分の家にシステム
構築してしまった方が永久に遊べていいかな・・・?
帰りになじみのヘアーサロンで夏仕様に。

まだ寒いかな・・^^

Posted at 2015/04/12 22:43:20 | |
トラックバック(0) |
イベント | 日記