2016年12月03日
さて、ブログを挙げてからビビオのバンパー
外して最近流行?のバンパーレスにしてみて
遊んで、さて車庫作業に戻るかというときに
嫁君に捕獲されドクターストップならぬ
嫁君ストップをくらい…
17時くらいまで寝てました。昼間は暖かく
作業しやすかったでしょうに…
で、起きてから車庫続き
一応穴開けたわけですが…
あと二つあるんです(´д`|||)
またまた強引に…
最後の方は手際が良くなり…
ちょっとイン側攻めすぎましたが…
よしつぎー

ここで最上段の下地の木が足りないことに気づく
購入…結構な出費
次なる難関は…
クランプしてーネジ止めしてー
換気口の枠

こんな感じ。あと一個あるんです。
一度やってるんで…サクッと
結構な木屑が出るんですが…
捨てようと思ったけど、オイルこぼした時に
良さそうですね。保管用バケツ買ってくるか…
集めるときは掃除機で~
今日も夜中までうるさくてすみません(笑)
Posted at 2016/12/05 00:08:29 | |
トラックバック(0) |
車庫 ガレージ | 日記
2016年12月03日
青森の方がくれたタレに漬け込んでから揚げ

車庫作ってる音じゃないす(笑)
相変わらず寒いです
さー車庫車庫
急に進んだ風だけど結構試行錯誤です
気晴らしに暖かい日を見て給油に
ただ貼るだけなら楽です。
僕の大嫌いな加工というものがあります
こんな感じ
真ん中の柱の補強材を避けて貼ります。
加工しなくていいとこまで進めます(笑)
ネジの間隔は適当
紐と重りで間にコブ作ってそこを目安に打ちます。
一番嫌いな穴あけ
既に寸法合わない…(/´△`\)
ドリルで掘ってジグソーで繋げる感じ。
木工とかしたことないから鉄工の刃で
木材切ってるよ…!Σ( ̄□ ̄;)
ドリル持ったまま寝てたようです…
嫁君に聞いたら寝てるときにシヌーシヌーと
うめいてたって…
夜勤の13時就寝は昼勤に直すと夜中の1時まで
起きてることになるので…
そうとう疲労がたまっているな…
帰ってから明るくなるいっぽうだから
感覚が狂ってついつい作業しちゃうん
ですよね
今週目処つけれなかったのはちょっといたいけど…
昼勤務の時は夜だからあまり音を出せない…
さ…車庫の続きやるか…
Posted at 2016/12/03 05:15:02 | |
トラックバック(0) |
車庫 ガレージ | 日記