• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっきー.のブログ一覧

2017年12月27日 イイね!

週刊TIG溶接vol2

週刊TIG溶接vol2












どうもどうも、無駄に電力とガスと溶接棒を
使い散らしています。

最近知ったのですが…(;゜∇゜)

中古溶接機についてきた
コレットボディという電極を
押さえるもの

なんかサイズがあるみたいですよ奥さん
コレットは棒が押さえられないので
大体わかったんですけど、
よくみたら…
僕が買った2.0棒を入れると…

スカスカ

中古でついてきた2.4入れると…

ピッタリ

なんか電極の周りからもガス出てそうな…
まあ、仕組みもよくわかってませんけど
…(;゜∇゜)

週刊TIG溶接のタイトルの如く
毎週モノタロサンから色々届く


嫁君の視線がいたい…でも気になったら
やってみないと気がすまんたちで…
今週また純タングステン電極(アルミ用)と
ステンレス溶接棒が…

ステンレスは中古でついてきた赤棒で
いけるんだっけ…

やってみたいと言えば平板以外も
なんかやりたい。
廃材から探してきたパイプ

鋳物のアウトレットパイプ
真中点着け…点着けだけでも鉄とは
違うんだな…(;゜∇゜)
両方の材料が混ざらん…
材料温度が上がってきてなんとか
ついた


全周溶接…めっちゃ難しい
すぐ電極破裂するし
なんとか形にして…


曲面の、れんしゅうをば…
トーチ角度がついていけないな
進むにつれて寝てきちゃう



寒いからか知らんけどガスが
もうない……ヽ(´o`;

無駄に使いすぎだ…

今年はもう脱線はやめてジェミニばらそう
しかし、溶接職人さん尊敬します…
絶対やってもらった方が特だ…(;゜∇゜)

このままいくと雪のない正月に
なりそうですが、帳尻はいつも合うから
どか雪くるんだろうな…


Posted at 2017/12/27 18:39:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月22日 イイね!

週刊TIG溶接

週刊TIG溶接











溶接修行も3日目
交流溶接はどうせ電極丸くなるんだ~って
片寄った知識で丸くなったまま修行して
ましたらアークがボボーって不安定に(笑)
なんか横幅も安定しないし…


まさかと思って磨いだら隅っこ溶接もなんとか



しかし、1m溶接棒が10本くらい無くなった
所でガスも終了の予感…(;゜∇゜)



まだ、電流しかいじってないんで
もっと楽になるかもですが
腕も知識もまだまだ…ヽ(´o`;

部品を作れるのはいつの日か~
Posted at 2017/12/22 21:13:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 溶接 | 日記
2017年12月20日 イイね!

千キロ点検予約

千キロ点検予約









24日クリスマスイブにオイル交換を
エヌワンにプレゼント。

エンジンオイル ミッションオイルに
デフオイル変えてくれといったら
変態扱いされました

1000キロで全部換えるやついねーよ
って…(´д`|||)

ま、まぁいいか…
チョコチョコとSモードとパドル
使ってみたり

ビビオ君のファンは某オクで購入
でも小突いたら動きがよくなったので
様子見かな(笑)


車庫ではモノタロサンから買った
溶接棒が届いたので練習

1ミリちょいのアルミ角パイプ
電流とかわからないので探りつつ


付き合わせですらないただの練習でも
うまく行かない。


ひたすら棒送りの練習




なんか調子悪いかなーと、思ってたら



レギュレーター凍ってた…(;゜∇゜)
さむいとこであまり使いすぎると
ヤバそう…

きょうは動作確認ってのもあったから
終了。使用率いくつだっけ…けっこう
連続で使っちゃったな。

ステンレスもそのうちやりたいな。

べんきょう!べんきょう!
Posted at 2017/12/20 01:21:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 溶接 | 日記
2017年12月16日 イイね!

千キロ点検は…(;゜∇゜)

千キロ点検は…(;゜∇゜)












嫁君札幌いってきてカレーにスルー
して1160キロ…(;゜∇゜)
一日200キロ走るとか…

来週くらいに点検予約入れてみるかな

冬に活躍のビビオ君
ヒーター死亡


ヒューズか?


ホーンと共通…
ピッピッ
ホーンは鳴るな
ヒューズじゃない、

スイッチガチャガチャやったらなおった…
数日後…またヒーター死亡
これは…

モーターか?


しかし、配線キタネーな
前の人の素人配線その辺モミモミすると
ブースト計の照明がついたり消えたり
((( ;゚Д゚)))燃えないだろうな…

モーターのカバーをトントン叩くと
回り出すんですけど

お前は調子悪いセルモーターか!
と突っこみ入れたくなる…

まあ、中古のモーターをとりあえず
買ってみよう。

最近は雪が多いですね。

皆様も雪害にご注意をー


Posted at 2017/12/17 00:01:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-one | 日記
2017年12月12日 イイね!

年末でも平常営業

年末でも平常営業









着々と距離が増えて1000*キロ点検は
エンジンミッションデフのオイルを
代えようと思います。

エンジンオイルは10w30と0w20の
指定があるみたいだけど
ターボでもどっちでもいいんでしょうか…

ちょっと洗車機で流して


雪かき





ジェミニの解体も


すぽっとかったー使ってみたかっただけ(≧▽≦)


ナックルばらし~
超延長パイプ(*≧∀≦*)



メンバーごとはずすのはこの辺見て
価値なしと判断…(;゜∇゜)


メンバーにブロックを移動ー


どんどん置き場なくなる


バネはずしたら儀式せんとね

チェイサーバネ13.5キロだっけ?
最後は冬もこれで走ってたな~
錆びてきてる。

休日のしめはカレーでね


( ̄▽ ̄;)解体は今年で終わるだろうか…(;゜∇゜)
Posted at 2017/12/12 14:13:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | パブリカ | 日記

プロフィール

「短い距離でも、遠い http://cvw.jp/b/1543717/48577857/
何シテル?   08/02 20:46
BANRI改めあっきー.です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3 456 789
1011 12131415 16
171819 2021 2223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

ビビオトラブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 11:42:44
ハイカム導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 15:28:47
Haltech Platinum Sprint 500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/26 22:25:15

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
冬眠のジェミニの代わりの通勤車両。 カプチーノの後継 普通の車にしたら良いのに通勤でも ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
昭和58年式
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
安く譲ってもらった中華…じゃなかったモンキー 外見がひどいのでちょっと手直し
ホンダ スーパーカブ スタンダード50 ホンダ スーパーカブ スタンダード50
近隣の町で売りに出ているのを発見して購入 50改80おそらくバイクパーツセンターの 激 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation