2019年03月26日
ご無沙汰ぶりです?( ̄▽ ̄;)
最近ビビオのハブが異音してるようで
代車でパブトラで出勤しています。
朝ふと見ると窓に…
なんか挟まってる…(´・ω・`)
う、売っちゃおうかなぁ…( ・◇・)?
(笑)
Posted at 2019/03/26 10:48:36 | |
トラックバック(0) |
パブリカ | 日記
2019年03月17日
イメージをば……(´・ω・`)
うん、きついね。
ソレックスだとタコアシが
キャブヒーターになりそうで
危険が危ないと思ったのですが
純正マニでもきついですね。
純正マニにダイエットして
いただきましょう。
エキマニとの接合部は
要らないよね
ガリガリギャギャギャー

よし、出来た
だいぶらくになったかな?
それで本体の方ですが……
K型の持病?インマニの二次エア吸い
があって、半チョークで走っているのですが
エア吸いを見るときにパーツクリーナーを
吹き掛けてやるとアイドリング上がったり
しますよね
パーツクリーナーが吸い込まれて
燃焼してるとおもうのですが、
塗料吹き掛けたらどうなるか?

塗料は隙間に入らないで止まるんじゃ
ないだろうか?
しゅー(
--)/占==3
治った?( ̄▽ ̄;)

銀色になったけど……(´・ω・`)
Posted at 2019/03/17 16:30:56 | |
トラックバック(0) |
パブリカ | 日記
2019年03月10日
片付けの神が降りてきた(笑)
机の上を整理しよう
机の下に板を増設して物置にします
入らない(´・ω・`)
仕方ないので斬る
切りすぎたらみったくないので
びびりながら斬る
入ったのでネジ止め

車庫にコンパネ貼った余りのねじを
使えてので良かった。
カンッペキだ( ・`д・´)
上が寂しくなってきたな
棚を作るか…(´・ω・`)

おっと、その前に給油給油。
寒いったらありゃしない
燃費悪いんじゃない?
最近のに買い換えるか~
ハッ(゜ロ゜)エコカー買い換えの理論
危ない危ない、まだ使えるまだ使える( ̄▽ ̄;)
時間余ったのでちょいと検証
ちょいと治具作って
スペース検証
4番ヤバゲ…(´・ω・`)
Uターン…( ̄▽ ̄;)
なぜこのスペースかというと
前作ったフロントパイプに
繋ぎたいんですけど…( ̄▽ ̄;)
下まで作った方が楽そうね…(´・ω・`)
エンジンルーム的に厳しいと
評判のKP39ですが、超ショート
インマニだからなんとかはいるかな?
……20センチ…( ̄▽ ̄;)

無理だろ……( ・◇・)?
直立か…(´・ω・`)
Posted at 2019/03/10 10:08:05 | |
トラックバック(0) |
パブリカ | 日記
2019年03月07日
ひとまず完成したっぽいので
取り付けましょう。
古いのはずして比較
ほとんど同じで。ステンレスに
なっただけかな?
スチール
ステンレス
さあ、新しいのをつけましょ…( ̄▽ ̄;)
トラブル発生!原因は…自分だ~( ;∀;)
とりあえず次の日の朝…
一晩中乗馬されてたヴィヴィオ君
何が起きたか!?
実は…フランジ切り飛ばしたまでは
いいですが、切り飛ばしたぶんパイプも
延長しないと、届かないですよね!
カンッペキに忘れてました
在庫のパイプ継いで…( ̄▽ ̄;)
スチールだけど…
オールステンマフラー❌
ステンレスで一部ややこしい場所が
スチールなマフラー⭕
継ぎましたよ。
さっそくマフラー取り付けです…( ;∀;)
なんと、今度は角度があわない(゜ロ゜)

仮合わせしないでフランジ溶接したら
普通考えたら合わないわな( ;∀;)
切れ目入れてーあおって曲げ
機械任せでパルス溶接
すき間埋め~
よし、なにもなかったことにします
( ・`д・´)
カンッペキだ(´・ω・`)
ちなみにへたくそは何回も何回も
やらなあかんのですわ。
半自動化ですよ
溶接で先端突っ込むとつぶれるんですよね
非消耗電極のはずが消耗激しい…( ;∀;)
Posted at 2019/03/08 06:47:33 | |
トラックバック(0) |
ヴィヴィオ | 日記
2019年03月04日

バイクレーサーの方の機材まるごと
トラック1台ぶんやられたそうです。
親しくはないのですがFBで拡散してたので
ちょっとでも力になれればと思います。
ナンバーはこれだそうです。

すでに中身を積み替えられていたら
どうにもならないかもですが…( ;∀;)
警察も本気で取り合ってくれないそうです。
空巣被害とかニュースに
なりそうなのはやっといて
これは門前払いとかひどいね
これも全国ニュースにするべき
でしょう。
日本人が世界相手に戦ってるんだ
ラグビーワールドカップとなにがちがう?
頑張れ日本はどこ行った?
Posted at 2019/03/04 11:44:37 | |
トラックバック(0) |
日常 | クルマ