• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月03日

今更ながら新型アクセラの話題



■マツダ 新型アクセラセダン動画にこっそり登場

動画の中にこっそりセダン仕様のアクセラが登場してました。
気になった方はリンク先の動画で。


新型アクセラ、概ね好評のようですけどどうなんでしょうか。
マツダの株価も上がりまくりでウハウハっす。


個人的にもデザインとかすげー好きっすけどね。
「魂動」を具現化したコンセプトカー「Shinari」が大元となり、
こいつのデザインを、各車種(SUVやセダンなど)に落としこんで、
いろんな制約の中で旨くまとめあげたデザインが、
「CX-5」や「アテンザ」だったりするワケですが。
今回のアクセラも、ボディサイズなどいろんな制約がある中、
しっかり「Shinari」(魂動デザイン)らしさを出し、
旨くまとめ上げた感のあるデザインで最高でございます。

フロントなんかはパッと見はアテンザっぽいけど、
動画でいろんな角度から眺めると、
限界までノーズが伸びて、ヘッドライトがちょっと奥にあり、
ものすごい立体感のあるデザインになっている。
フロントだけなら個人的には、一番「Shinari」に近い気も。

リアのデザインもかなりカッコいい。
アテンザワゴンのケツを想像してたけど、
どっちかというとCX-5よりのデザインだった。
ちょっとケツ上がりな前傾姿勢が、ホットな走りを予感させますな。



次期デミオさんのデザインのヒントは新型アクセラにあると見た!



■新型アクセラ VS 新型4シリーズ   マツダとBMWの気合が激しく激突 - cardrivegogoの日記
こちらのブログ記事では、新型アクセラを大絶賛。
 
「大ヒット間違い無し」
「Cセグハッチバックのライバルを完全に突き放す」

 
…としております。マジっすかー。

確かに、新型アクセラの車格に2.2LのSKY-Dのインパクトはスゴい。
流出したカタログ表(海外仕様)を見たら、
すべてのグレードに6速MTの設定があったし、
走りに関しては相当自信がありそう。
安全装備にも抜かりは無いし、かなり本気で勝ちに来てる感じ。
ハイブリッド仕様は日本のセダンのみ…という話だけど、
正直、ハイブリッドなんかクソどうでもいい感じになっちゃってる。
マツダも、ラインアップとして欲しかっただけであって、
クリーンディーゼルの方を推したいのが正直なトコロでしょ。


■【MAZDA】マツダのLINEスタンプ登場!
LINEにマツダ公式スタンプが登場!
…つっても、LINEがなんなのか、
スタンプとはなんなのかもよく分かってなかったり。
もうおっちゃんこういうの付いていけないわー。

 
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2013/07/03 21:14:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

一部の利用者がまだみんカラを出会い ...
のうえさんさん

POTY2025上半期、多数受賞!!
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
zx11momoさん

♦️Y's Club♦️vol.4 ...
taka4348さん

20250628活動報告^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「[整備] #Z125 カウルのガタ付きを直したーよ https://minkara.carview.co.jp/userid/1545112/car/2639224/7803103/note.aspx
何シテル?   05/20 18:43
Nakamurasanです。よろしくお願いします。 マツダ車のイメージを損わぬよう、紳士的かつ安全運転を心がけております。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]YOKOHAMA ADVAN Racing RZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 23:09:47
オイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 21:47:20
スピリティッドグリーンに塗られたクルマ達とDEMIO… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 19:44:07

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダのMX-30に乗り換えました。 色はもちろん「スピリティッドグリーンメタリック」で ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
Z1000への想いを断ち切れず・・・ ZH2を手放してZ1000(2022)に乗り換え。 ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
通勤快速仕様。 めちゃくちゃ楽しい! 軽くて小回りが効くし! 燃費も良いから会社から支 ...
カワサキ Z H2 カワサキ Z H2
大きいバイクも楽しい!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation