2015年07月26日
ノリさんのオフ会に参加してきたーよ。
ちょいす!
メタリックグリーンマニアのイギーです。
先日の土曜日。
たまたまお仕事がお休みのタイミングであったので、
みん友のノリノリンさん主催のオフ会に参加してきたーよ。

チャレンジメニュー(デカ盛り)もある話題の食堂「めし しんちゃん」(三島市)に午前11時に集合。
地元だし11時だしって事で、朝がゆっくり過ごせました。
軽く寄り道しながら11時前に到着。

やだなにあのグリーンのクルマかっこいい。
糸色さんは、旅先でまるでプラモデルでも買うかのような感覚で衝動買いをしたNC型ロードスターで登場。新型が話題だけど、NC型もまだまだ十分カッコいい。
他に参加した、KCさんやボッチさんや やすみ時間さんはちょっと離れた別のとこに駐車してお店側に配慮しておりました。さすが!

自分、メタボのくせにワリと少食なので普通のメニューを注文しました。
お釣りとか面倒なのでピッタリ1,000円になる組み合わせ。
しんちゃん醤油(ラーメン)と、ミニ炒飯っす。
普通に美味しかったっす。

ノリさんも普通のメニューを注文したけど、お店のおばちゃんに「普通じゃん!カツカレー頼みなよ!」と、そそのかされてカツカレーを注文。チャレンジメニューでは無いけどかなり大盛りでございます。
苦しそうながらもなんとか完食しておりました。

やすみ時間さん注文。
ライス大盛りでこの有様。
まさに、まんが日本昔ばなし状態。
ライスのおかわり分かな?とも思ったけど、これ密度が相当らしく見た目以上にボリュームがあったみたいでした。
苦しそうながらもなんとか完食しておりました。
「残したら駄目だからね!」とおばちゃんから釘を刺されていたので、みんな必死っすわ。

食後は、三島市にある「佐野美術館」に移動。
隣の赤いCX-5さんはオフ会参加者では無い他のお客さん。
ここでは現在期間限定で「ねこ歩き」という、猫写真展が開かれております。
岩合さんという写真家のおっちゃんが「猫の写真もワリと撮る」って感じの人みたいで、その猫の写真だけを集めた感じ。
写真もアートなんで…感性も人それぞれなんで…正直言っちゃうと、あんまアレでした。
ホント、ただの猫の写真。
特別、猫に対する愛情が伝わってくるワケでも無く…1枚1枚からストーリー性を感じるワケでも無く…ただ単に猫の写真。
「海外に撮影に行ったら猫が居たんでついでに撮影してきました」的な写真…という感想しか無かった。
ちょっと期待外れ。
ワリとじっくり写真を眺めて廻ってたノリさん(カメラ屋の息子)も首を傾げている様子。
そして、あたかも「僕の方がいい写真でしょ」と言わんばかりに、スマホに収められた猫写真を見せてきまして。
これが…本当にノリさんの方がいい写真だから困る。
さすがカメラ屋の息子!
感性は人それぞれ…。
個人的には写真家のおっちゃんよりノリさんの方が才能があると感じましたね。
自分も写真は好きなので、これからも沢山写真を撮って行こうと思いました!

次に訪れたのは「伊豆フルーツパーク」。
”伊豆”だけど三島市にあります。
なんやかんやあって相当落ち込んでたKCさんが無理矢理テンションを上げている様子が涙を誘う1枚。

中の様子。
フルーツパークって名前から、自然に囲まれた公園的なのを想像してたけど、なんかお土産を沢山売ってる道の駅って感じ。
奥の畑でメロン狩りが出来るらしい。

しかし、ここでの目的はメロンソフトを食すソフ活。
お値段350円。
普通のメロンのソフトクリームって感じで…普通に美味しかったっす。
生メロンジュース(500円)も飲んでみたけど本当に「生」って感じで。
あの、メロンの一番甘い部分の汁をスプーンですくったヤツを集めたって感じのジュース。
ちょっと高いけどメロンを食べてるかのようなジュースでございました。
全体を通してワリとまったりとしたオフ会で楽しかったっす。
主催のノリさん、参加されたみなさんありがとうございましたー。
ブログ一覧 |
オフ会的なアレ | 日記
Posted at
2015/07/26 23:19:00
今、あなたにおすすめ