• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月22日

デートしてきたーよ(KCさんと)



ちょいす!
メタリックグリーンマニアのNakamurasan(イギー)です!
おひさ〜〜(←軽い)


最近、仕事の休憩中にクロスワードで遊ぶのがマイブームでございまして。
クロスワード雑誌を持ち込んで、
休憩中に職場の上司達を巻き込んで遊んでおります。
1人じゃ解けない問題も、みんなで挑めば答えが見つかったり、
まさに「三人寄れば文殊の知恵」といったトコロでしょうか。
ちょっとした一体感というか達成感というか。
仕事中には得られないモノがあり、とても楽しいっす。

たまに、テレビの話題の問題とかあったりすると難しい。
自分、NHKのニュース以外はまったくテレビを見ていないので、
先日も「おなじみの安村君」という出題に困惑。
…誰?…なんの人?…お馴染みって…どこでお馴染み??
結局上司(←イケメン)に、答えは「パンツ」だと教えて貰ったが、
なぜ安村君とやらが「パンツ」なのかも分からないままだった。

それぞれ得手不得手なジャンルがあったりするので、
みんなで遊ぶクロスワードは楽しいっす!

ちなみに懸賞もしっかり送っております。



————————————



今日は仕事がお休みの日でした。
世間も祝日だった事もあり、
KCさんが「富士山へドライブに行く」との事だったので自分もお供しました。


とりあえず近所のコメダさんで待ち合わせをして、
そのついでにオサレなブレックファーストを済ませましたよ。





ホットドッグとバナナジュースを注文したんだけど、
朝食時間帯の時はトーストも無料で貰えるとかで!
太っ腹だねと思ったけども、
コメダって割と全体的に価格帯が高いから、
トースト代はその辺に上乗せされているのだろう、
…と、KCさんが言ってました。僕は言ってないですよ!




やだなにあのグリーンのクルマかっこいい。

富士山の「水ケ塚公園」に無事到着。
ここ数日天気が良く暖かかったから雪は大丈夫だろうと思って登ったけど、途中、ちょっとだけ路面が凍結してるっぽくて焦った。
10代の頃から通いまくってる公園で富士山も相当走り慣れてるけど、
雪だけは油断しちゃいけませんよ!






富士山は、パラリパラリとみぞれ混じりの雪が降っておりました。
残念ながら富士山の勇姿は確認できず。
しかし「雪遊び広場」と名付けられた広場は、
その名前の通りの役目を果たしている状態で、
お子様達がソリ遊びを楽しんでおられました。
ん〜〜〜微笑まししい。
ちなみに自分は雪を踏んだ時の感触が苦手だったりするので、
将来結婚して子供が出来たら、
雪遊びをせがまれた時に困っちゃいますな。(←無用な心配)




富士山を安全運転で下ったあと、
「富士ミルクランド」で動物達と触れ合ってきましたよ。
いや、厳密には触れてないっすけども。
写真はKCさんの記念写真っぽくなってるけど、
これ写りたがりのKCさんが勝手にフレームインしてきただけなんです。んもう。




どうやら牛。



妙に神々しいヤギ。



妙に頭がデカいロバ。



こんな像もあったーよ。
インドの神様?
インドと縁があるのかい?
…と思いながら近くで見たら、どうやらオリジナルっぽい。
その名も「ミルク菩薩」
しょーもなっ。




しかし!
しかしですよ奥さん。
この像に触れると巨乳になるんですって!
KCさんはお賽銭を入れていたので、
きっとKCさんは将来、ショートカットで巨乳のお嫁さんを貰うに違いない。

自分たちのあとから来た女子がこの像を眺めている。
我々はその場をあとにしながらも…
「あのお姉さん、説明書きを読んでいるな」(ぐっへっへ)
「像に触るかな?触るかな?」(ぐっへっへ)
「おっ触った!巨乳になりたいんか?そうなんか?」(ぐっへっへ)
…と、笑福亭鶴光ばりにゲス顔でほくそ笑んでおりました。





そのあとは、ランチへ向かいました。
みん友さんも紹介していたお店「えびす亭」へ。





ステーキなど、お肉が美味しいとの事だったけど、
自分ちょっとおっさん化が加速しており、
最近肉がどうにもアレなので、
エビフライとヒレカツの和食セットを頂きました。
美味しかったけど、ご飯は茶碗で提供して欲しかった。


このあと、KCさんはドライブしながら帰るとの事で、
ここでお開きとなりました。





自分はというと…「もち吉」へ煎餅を買いに行きました。
祝日だけど日曜限定の煎餅売ってるかなーと期待したけど、
やっぱり日曜日限定は日曜日限定だったようだ。
駐車場はほぼ満車で、かなり賑わってました。
「もち吉」って割と人気あるのね。




美味しかったので今回も買っちゃった「ごはんせんべい」と、
香り豊かな「二度焼きせんべい」とやらを買ってきました。
KCさんから借りた映画を見ながらボリボリ食べようかしら。



ここ最近の休日は、部屋に篭ってゲーム(動画収録)ばかりやってたんで、久々にドライブとか出来てとてもリフレッシュできました。
KCさんありがとうございました!



ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2016/03/22 03:31:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロボトラ定期点検 ドローンで除草剤 ...
urutora368さん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
もへ爺さん

EXPO2025,今年一番のビール!
きリぎリすさん

カリー食堂 キュリ
こうた with プレッサさん

ソニックプラスのスピーカーが届きま ...
トムイグさん

7/4)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「[整備] #Z125 カウルのガタ付きを直したーよ https://minkara.carview.co.jp/userid/1545112/car/2639224/7803103/note.aspx
何シテル?   05/20 18:43
Nakamurasanです。よろしくお願いします。 マツダ車のイメージを損わぬよう、紳士的かつ安全運転を心がけております。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]YOKOHAMA ADVAN Racing RZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 23:09:47
オイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 21:47:20
スピリティッドグリーンに塗られたクルマ達とDEMIO… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 19:44:07

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダのMX-30に乗り換えました。 色はもちろん「スピリティッドグリーンメタリック」で ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
Z1000への想いを断ち切れず・・・ ZH2を手放してZ1000(2022)に乗り換え。 ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
通勤快速仕様。 めちゃくちゃ楽しい! 軽くて小回りが効くし! 燃費も良いから会社から支 ...
カワサキ Z H2 カワサキ Z H2
大きいバイクも楽しい!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation