• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月22日

第3回ClubCX-5ターンパイク箱根オフに参加してきたーよ



ちょいす!
メタリックグリーンマニアのNakamurasan(イギー)です。


先日、第3回ClubCX-5ターンパイク箱根オフに参加してきました!


開会は10時だったけど…
みん友のノリノリンさんに誘われて、朝食をご一緒させて頂いてました。



沼津港にある定食屋さんで、漁師さんが利用するお店とかで。
朝6時に開店するんだけど、写真はまだ準備中。
人気店って事で、開店前の朝6時前には到着して、
ちょっとだけ出来た入店待ちの列の先頭でした。




ノリさん曰く「ここはアジが美味い」って事だったので、
アジフライも付いてくる「まぐろ丼」を注文しました。
まぐろ丼は普通に美味しかったのですが、
…アジフライ!
こいつがすごいサクサクフワフワでめっちゃ美味しかったっす。




—————————



そんなワケで、オフ会会場に早めに到着すると…
運営してくれている方々がすでに何人か集まって準備をしてくれていました。
いつもありがとうございます!




hiromasaさんによる開会のご挨拶。
今回はお馴染みの面々に加えて、初めて参加される方も多い様子だったので、
参加者の自己紹介は、自身の車の前で行うカタチとなりました。
これは分かりやすくていいっすね!


しかしアレですね。
こういう大きなイベントとなると、ClubCX-5の大御所も一同に会するので、クルマだけでなく、人を見てるだけでも壮観でした。





昼食はスカイラウンジにて。
ラーメンが結構アレ…という事だったのでこれまで避けてきたけど、
今回はなんとなくアレなラーメンを注文しました。
しかし、普通にチャーシュー麺で普通に美味しく頂けました。
どうやらアレなラーメンとは「大観山担々麺」の事だったようだ。





全塗装をしたはやとさんのアテンザもゲストで登場!
全塗装後の現物を初めて見たけど本当に綺麗でした。
上品で高級感のある色の選択もさすがでございます。
カスタムの方向性がブレてない。
素晴らしい!





お久しぶりのMIZZさんのCX-5さんと…小ハニーちゃん!
かんわいいいいいいい!
おじちゃん達からプレゼントを沢山貰ってました。

今回のイベントでは「イイねランキング」というか、
人気投票のような催しがあり、
MIZZさんのCX-5さんがしっかり選ばれておりました。



雨がちょっとだけパラついたりしたものの、
暑すぎなく寒すぎない…わりと天候に恵まれた感じでしたかね。
それでもなぜかめちゃくちゃ日焼けしちゃったけど。
山は油断出来ませんな。


今回もオフ会の企画から準備、運営まで、
hiromasaさんをはじめとするスタッフのみなさん、ありがとうございました!

ブログ一覧 | オフ会的なアレ | 日記
Posted at 2016/06/22 20:04:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.07.22 今日のポタと ...
osatan2000さん

簡単なバイク整備だけど・・・実は深 ...
エイジングさん

ゲリラ豪雨男
きリぎリすさん

トミカの増車「2025年7月」d( ...
badmintonさん

おはようございます!
takeshi.oさん

今日のまゆげ😺カミナリ⚡️怖いニ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「[整備] #Z125 給油口の鍵が回らなくなったので直す! https://minkara.carview.co.jp/userid/1545112/car/2639224/8299251/note.aspx
何シテル?   07/14 20:27
Nakamurasanです。よろしくお願いします。 マツダ車のイメージを損わぬよう、紳士的かつ安全運転を心がけております。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]YOKOHAMA ADVAN Racing RZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 23:09:47
オイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 21:47:20
スピリティッドグリーンに塗られたクルマ達とDEMIO… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 19:44:07

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダのMX-30に乗り換えました。 色はもちろん「スピリティッドグリーンメタリック」で ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
Z1000への想いを断ち切れず・・・ ZH2を手放してZ1000(2022)に乗り換え。 ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
通勤快速仕様。 めちゃくちゃ楽しい! 軽くて小回りが効くし! 燃費も良いから会社から支 ...
カワサキ Z H2 カワサキ Z H2
大きいバイクも楽しい!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation