2015年08月06日
ちょいす!
メタリックグリーンマニアのイギーです。

新しいチェアーを買ったーよ。
色はもちろんグリーン。
今まで使ってたソフトレザーのハイバックのちょっといいヤツが壊れてきてたので、これを機に新しいヤツを買っちゃいました。
今月金無いっちゅーに。
この季節にピッタリ、通気性の良いメッシュ地っす。
背もたれ部はワリとしっかり張りがあるし、
これでお値段3,260円(税込)ですよ奥さん!
しかも送料無料。
しっかりした造りのチェアーだけど、
もし耐久性がアレだったとしても、
これだけ安ければ、また買いなおせばいいじゃない。
———————
映画『世界侵略 ロサンゼルス決戦』を観たーよ。
おもくそB級映画…だと思うんだけど、
アーロン・エッカートって役者さんが主演だった。
『ダークナイト』以外で初めて見た。
あと『S.W.A.T』(コリン・ファレル主演の方)や『ワイルドスピード』に出てた女優さんも居た。
あのカッコいい感じの女優さん。
宇宙からやってきた侵略者、
エイリアンに立ち向かうアメリカ軍海兵隊のお話です。
…と、たったこれだけの粗筋を書けば、
映画好きの人なら映画を見なくても内容がお分かり頂けたと思います。つまりそういう事です。
家族の為に!
国民の為に!
世界の為に!
自己犠牲の精神!
つまりアメリカ最高!
そんないつものノリですわ。
もちろん途中でぐっすり寝ました。
睡眠不足の方にオススメ。
Posted at 2015/08/06 20:47:09 |
トラックバック(0) |
色はもちろん… | 日記
2015年01月27日
ちょいす!
メタリックグリーンマニアのイギーです。
先日購入したiPhone用ケースの件ですが、
なんとかいい感じに収まりそうな感じでございます。
簡単に状況を説明しますと…
・iPhoneケース届いた!色はもちろんライトグリーン!
…おや?これ色が違う。普通のグリーンじゃん。
開封しちゃったけど交換出来るかしら。
↓
・メーカー「検品したいので送り返してください」
↓
・すぐ箱にしまったしキズなんて無いと思うけど…(ぷるぷる)
↓
・メーカー「これ色間違って無いです。確かにライトグリーンです。
中間色は発色が安定しないのでこれがライトグリーンです」
↓
・おーまいがっ。なんてこったい。
勘違いしてすいませんすいません。
↓
・メーカー「もしよろしければ、ちょっと工期は掛かりますけど
満足頂けるようなもっと薄いグリーンに加工しなおしますが」
↓
・ええええええ!マジっすか!あざっす!しゃす!
簡単に言うとこんな流れ。
今まさに加工してもらってる感じでございます。
これ、まさに神対応ってやつっすな。
こっちの勘違いでお騒がせしちゃっただけなのに、
まさか希望の色味に変えて返してくれるなんて。
ギルドデザインさん、ありがとうございます!
http://www.gilddesign.com
アルミ削り出しのカッコ良くて丈夫なケースを製作しております。
あの元デザイナーのKCさんも絶賛した美しいデザイン。
各種コラボモデルもあります。
めっちゃオススメです!
Posted at 2015/01/27 21:49:21 |
トラックバック(0) |
色はもちろん… | 日記
2015年01月21日
ちょいす!
メタリックグリーンマニアのイギーです!
さっき、すげー久々にヤ〜マダ電機に行ってきたら、
ポイントカードが新しくなったとのコトで、
なんだか安っぽいただのカードに「更新」された。
裏面にバーコードがあり、そいつで管理されるようだ。
ま、それはそれでいいんですけれども。
ポイントカードが新しくなったので、
入会申込書に記入してくださいね、と入会申込書を渡された。
なに入会って。
最近、ヤ〜マダ電機はなにかに付けて個人情報を集めたがるらしいけど、これもその一環というワケですかな。
入会申込書に個人情報を記入して申し込まないとどうなるのかな。
ポイントカード使えないのかな。
使えないなら使えないでもうヤ〜マダ電機行かないだけですけども。
———————

iPhone用ケースを買ったーよ。
過去、2個ほど買って使ってた「ギルドデザイン」のケースです。

色はもちろんメタリックグリーン。
…つーか。
すげーいろいろグダグダ長文を書きながら気付いたんだけど、
コレって、注文したライトグリーンじゃなくてただのグリーンだわ。
クルマで言うならデミオさんのグリーンじゃなくて
ヴィッツの濃いグリーンですわコレ。
注文したのと違うよ!
でも気付かずに開封して装着しちゃったよ!
書いてた長文も全部消したよ!
それどころじゃないよ!
…その旨、ギルドデザインさんに交換してもらえるかメールで問い合わせてみた。
んもおおおおおおおおおお!
Posted at 2015/01/21 23:32:37 |
トラックバック(0) |
色はもちろん… | 日記
2014年07月18日
こんばんは。
メタリックグリーンマニアのイギーです。

(写真のカラーはイメージです)
いよいよ新型デミオさんが正式発表!
元デミオさんオーナーでの自分としても、
めちゃくちゃ気になる存在でございます!
デザインテーマはもちろん「魂動」
コンパクトカーのデミオさんに対しても、
上手く魂動デザインを落とし込んだ印象でございます。
サイドビューはまさしく「魂動」って感じ!
リアビューは現行型とイメージが似てて、
魂動でありながらしっかりデミオさんである事を主張。
んで。
フロントは「魂動」の象徴であるシグネチャーウィング。
エッジの効いた厚みのあるシグネチャーウィングが、
なんか高級感と迫力を増しておりますな。
ヘッドライト内を通過するシグネチャーLEDも、
厚みを持たせて一体感を演出しております。
そのお陰で、妙に丸っこい感じのヘッドライトが、
キレ長のイケメンフェイスに見えるから不思議!
ヘッドライト単体も高級感があって良さげ。
魂動デザインでやっぱり「カッコいい!」って感じなんだけど、
ちょっと可愛らしい一面もあったりして。
「カッコ可愛い」感じで、
従来の女性ユーザーさんにも、ご満足頂けそうな予感。
インテリアの質感もいい感じ。
いろいろ不評であった「マツダコネクト」の内蔵ナビは、
新型デミオさんから中身がパナソニック製となり、
使い勝手が向上し、アップデートも容易になるとか。
さすがに社外の高級2DINナビには性能で劣るらしいけども。
日本市場独自のガラパゴス製品である2DINナビを切り捨てるのは、
ヨーロッパ志向のマツダさんならではって感じっすか。
欧州車に憧れる自分としては
「マツダコネクト」めちゃくちゃ羨ましいっす!
試乗が出来るようになったらそっこー行く予定。
価格帯はちょっと上がってしまったみたいだけど、
めちゃくちゃ欲しいわーーーーー。
そっこー全塗装したいわーーーー。
———————
そんなワケで。
日曜日はマツダ本社で「デミオオールカラーズ」というイベント。
明日(土曜日)仕事が終わったらそっこー広島に行く予定。
自分、もうデミオ乗りじゃ無いけど、
デミオカラーのCX-5って事で…特別見学枠で参加してきやす!
うひょおおおおお!
Posted at 2014/07/18 23:26:22 |
トラックバック(0) |
色はもちろん… | 日記