• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nakamurasan(イギー)のブログ一覧

2013年08月14日 イイね!

今日の孤独のグルメ(番外編)



明日からお盆休みぃぃぃぃ!!
うひょおおおおお!!


でも手持ちが500円くらいしか無い。
銀行に行くの面倒くさい。
どうしよう。


--------------


「あれ、なんですか?」
「あー、あれは特性オムライスですね」

先日最終回を迎えた「孤独のグルメ」で、
ポーム店内で交わされた会話。
他のテーブルの客が注文した料理を、
「あれは○○ですね」と、普通に答えられた。


どうもこんばんは、ポーム評論家のイギーです

 
アップしようと思ってポッカリ忘れていた、
ポームのメニューの私的ベスト3をご紹介。



第3位
IMG_2643
「インディアンピラフ」
カレー風味のピラフで、食欲の無い夏でもがっつり食える。
なぜかデミグラスソースがかかってるのが特徴。
先日の「孤独のグルメ」プチオフでは、
美食家のカンパニョロさんに食べて頂きましたが、
感想を尋ねたら「……普通。」と、ボソリと一言。


第2位
IMG_2462
「チキンカツ定食」
パッと見、チキンカツとは思えないルックス。
なぜかデミグラスソースがかかってるのが特徴。
衣はサクサク中はジューシー。
デミグラスソースとの相性も良く、ご飯がめっちゃ進んだ。
ちょっとコレはまた食いに行きたいわー。


第1位
IMG_2385
「C定食」
ポークピカタが食べられる唯一のメニュー。
鶏肉の唐揚げや、定食メニューではお馴染みの
貧相なタコさんウィンナーなど、
いろいろ盛り合わせになっているのもお得。
とにかくポークピカタが美味い!
先日の「孤独のグルメ」プチオフでは、
グルメなオースティンさんに食べて頂きました。



----------------------


これで、本当に「今日の孤独のグルメ」は終了。
…と、言いたいトコロだけど。
多くのみん友さんと同じように、毎週この企画を楽しみにしてくれて、
実際、ポームにも何回か足を運んでくれた、元みん友さん。
Cobra-2stさんに、この企画が無事に終了した報告と、
感謝の言葉を直接伝えたい!
じゃないと、なんかずっと心残りになってしまう気がする。

彼はいつも「イオン島で燃料を補給」と言っては笑っていた。
今後は頻繁にイオン富士宮店のお酒売場に立寄り、
いつか直接会って、直接お礼を言いたい!
そしてあわよくば「みんカラ」の復帰を促したい!

 
Posted at 2013/08/14 20:39:58 | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2013年08月11日 イイね!

今日の孤独のグルメ(最終回)




♪いっのっがっしらっ!ふー!
…って事で、今日の「孤独のグルメ」
最終回でございます。



IMG_3357
近所の洋食屋「ポーム」のメニューを制覇しようというこの企画。
今回食べたのは「ツナマヨサンド」でございます。


いつもの形状、いつもの8切れ。
そしていつもの2種類のお味。
ツナが入っているか、野菜が入っているかの違いのみ。
「ツナマヨ」を注文したハズが、
具材の配分比率がどう見ても「タマゴ」メインで、
そこにツナが入っているか、野菜が入っているかの違い。
なんてこったい。
これは「ツナマヨ」と名乗っていいのかね。

しかし、お味は普通に美味しかった。
相変わらずパンはカッサカサに乾燥してたけど。



(46品目/全46品)


-----------------


今後は、日曜日は時間を気にせず出掛けられるので、
ちょっとした開放感でいっぱいでございます。
後半はほとんど愚痴だったような気がするけど、
最後までお付き合い頂きありがとうございました。


-----------------


IMG_3361
今回、最終回という事で、みん友の、
パピ4さん、オースティンさん、カンパニョロさんが
お忙しい中、駆けつけてくれました。
こんなしょーもない企画の為に、
しかもこんなクソ暑い中、本当に恐縮でございます。

中年男性4人でランチを済ませたあと、
例のカフェ「PoPo」に行ったんだけど…まさかの臨時休業。
仕方なし、最寄りの…なんちゃらってカフェに行き、
中年男性4人でお茶しながらクルマ談義に花を咲かせておりました。


近いウチにまたなにやらパピ4さんが企てている様子。
Posted at 2013/08/11 20:29:41 | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2013年08月04日 イイね!

今日の孤独のグルメ



♪いっのっがっしらっ!ふー!
…って事で、今日の「孤独のグルメ」


IMG_3345
近所の洋食屋「ポーム」のメニューを制覇しようというこの企画。
今回食べたのは「たまごサンド」でございます。


いつもの形状。いつもの8切れ。
そしていつもの2種類のお味。
片方は…って、もうほとんど味に差が無かったんで、
もう全部たまご。8切れ全部たまご。たまごの人ですよもう。
…そういやたまごの人、見なくなったな。

今回この貧相なたまごサンドを食べていて気づいた。
なんか、パンの表面がカサカサ乾燥しておる。
長時間空気に晒されていた?
いやいや、パンをそんな風に保管するなんて事があるのか?
とにかく、そのような乾燥肌になっていた。
んーーーたまごの…せいにするには無理があるか。
…そういやたまごの人、見なくなったな。

先日やっと給料日を迎えたばかり。
ちょっと奮発して「いちごジュース」も頼んだ。
これが結構美味しくて得した気分。

「たまごサンド」が安定の600円。
「いちごジュース」が300円で、合計900円。

パンとたまごだけで600円て君…。
ここだけ物価が大阪か!(物価が高い都市、世界3位)
値上けしてるとはいえパンなんて安いモンでしょうに。
たまごだって、そんな高価なモンじゃないよー?
…そういや、たまごの人、見なくなったな。


(45品目/全46品)


------------------


いよいよ次回、最終回!


参考:たまごの人
(そんな人居ないだろと思って検索したら居た)

 
Posted at 2013/08/04 19:05:40 | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2013年07月28日 イイね!

今日の孤独のグルメ



あれ?おかしいな?なんだろうな?(稲川淳二調)
…ってな感じで、走行中のデミオさんの室内から異音が。
チャリチャリ…って。
ディーラーでの12ヶ月点検を終えた直後に気付いたから、
なんか、ビス的な?ネジ的な?
そんなヤツが室内に残ってるのかと思って気になり、
探してみても一向に見つからない。

あれ?おかしいな?なんだろうな?
…って思いながら家に着いてエンジンを切り、
キーを抜いた時に、チャリチャリ…と。

先日買ったマリにゃんストラップの鈴だった。

 

--------------------


 
■今日の「孤独のグルメ」
 
♪いっのっがっしらっ!ふー!
…っ事で、今日の「孤独のグルメ」


IMG_3320
近所の洋食屋「ポーム」のメニューを制覇しようというこの企画。
今回食べたのは「ハムサンド」でございます。


いつもの形状。いつもの8切れ。
そしていつもの2種類のお味。
片方は…って、もうほとんど味に差が無かったんで、
もう全部ハム。8切れ全部ハム。ハムの人ですよもう。
…そういやハムの人、見なくなったな。

今回この貧相なハムサンドを食べていて気付いた。
なんか、パンの風味がおかしい。
一度冷凍してるような…?
いやいや、パンを冷凍するなんて事があるのか?
とにかく、そのようなヘンな風味があった。
んーーーハムを冷凍してたのかな?
…そういやハムの人、見なくなったな。


先日1,000円という大金を銀行から下ろしたばかり。
ちょっと奮発して「いちごジュース」も頼んだ。
これが結構おいしくて得した気分。

「ハムサンド」が安定の600円。
「いちごジュース」が300円で、合計900円。

パンとハムだけで600円て君…。
ここだけ物価が東京か!
値上げしてるとはいえパンなんて安いモンでしょうに。
ハムだって、そんな高価なモンじゃないよー?
…そういやハムの人、見なくなったな。


(44品目/全46品)


--------------


参考:ハムの人
Posted at 2013/07/28 20:36:39 | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2013年07月26日 イイね!

今日の孤独のグルメ





♪いっのっがっしらっ!ふー!
…って事で、今日の「孤独のグルメ」


IMG_3312
近所の洋食屋「ポーム」のメニューを制覇しようというこの企画。
今回食べたのは「野菜サンド」でございます。

仕事のタイミングの関係で、今日はアレだったんで、
急遽、お昼は「ポーム」で済ませる事に。
先日の日曜日に行けなかったからちょうどいい。


いつもの形状。いつもの8切れ。
そしていつもの2種類のお味。
片方はマスタードソースとマーガリンとキュウリ。
もう片方は、マーガリンとポテトサラダとトマト。

相変わらず小さくて食べやすいので、
育ちのいいボクにはピッタリさっ。

(行儀が悪いけど)本を読みながら食べてたら
あっという間に無くなっていた。
普通に美味しかった。
普通に美味しかったけど、これは600円では無いと思うんだ。
お金が無いから飲み物は水のみ。

今月のお小遣い残り950円…。
ゴゴゴゴゴゴゴ…


(43品目/全46品)

 
Posted at 2013/07/26 19:48:47 | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「[整備] #Z125 給油口の鍵が回らなくなったので直す! https://minkara.carview.co.jp/userid/1545112/car/2639224/8299251/note.aspx
何シテル?   07/14 20:27
Nakamurasanです。よろしくお願いします。 マツダ車のイメージを損わぬよう、紳士的かつ安全運転を心がけております。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]YOKOHAMA ADVAN Racing RZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 23:09:47
オイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 21:47:20
スピリティッドグリーンに塗られたクルマ達とDEMIO… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 19:44:07

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダのMX-30に乗り換えました。 色はもちろん「スピリティッドグリーンメタリック」で ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
Z1000への想いを断ち切れず・・・ ZH2を手放してZ1000(2022)に乗り換え。 ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
通勤快速仕様。 めちゃくちゃ楽しい! 軽くて小回りが効くし! 燃費も良いから会社から支 ...
カワサキ Z H2 カワサキ Z H2
大きいバイクも楽しい!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation