• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nakamurasan(イギー)のブログ一覧

2012年11月11日 イイね!

新型アテンザ見て来た

ちょいす。

今日は、マツダの超カッコいい新型アテンザの
「特別内見会」に行って参りました!
今月20日の正式発表を前に、
特別に新型アテンザを見て触る事が出来ちゃうアレです。

IMG_2690

地元富士宮店では無く、隣町にリニューアルオープンした
静岡マツダ富士店が会場だったんだけど、
新しいだけあって、まー綺麗。
全照明がLED化しているっぽくて、
しっかり全部の照明が点灯して店内がすごく明るかった。
営業してるんだか分からない、
近所の某T社の薄暗いディーラーとは大違いだ。

週末ってことで、他のお客さんも結構いて、
なんかちょっとテンション上がった。


「特別内見会」…というとなんか聞こえは良いけど、
実際は、サービス工場の隅っこにポツンと、
白いシーツが被さった新型アテンザがあるだけであった。
招待状をくれた富士宮店の担当さんと2人で、
白いシールをがばっとめくり新型アテンザさんのお披露目。
一番安いグレードの20S、ボディ色はホワイトだった。

ネットで写真や動画を見まくってきたけど、
実車は、まーーカッコいい。
現行よりも大きくワイドになったボディも大迫力で、
マジで国産車とは思えない圧倒的な存在感があった。
ボディラインの造形も美しく、
見る角度でいろんな表情を見せていた。
車幅灯(LED)を点灯して見ると、
ヘッドライト内のシグネチャーウィングと、
ヘッドライトのレンズ部周辺がリング状に点灯。(所謂イカリング)
これをマツダは「発光シグネチャー」と呼んでいるらしい。
とにかくカッコいい。


シートにも着座。
ステアリングに使われる本革は、
皮のいいトコを選んで使用されているとかで、
マジで手触りの良さと高級感がハンパ無い。
一番安いモデルに乗り込んでいる事を忘れさせる。
CX-5よりもインテリアには高級感があり、
外見だけで無く、内側からも所有欲を満たしてくれます。

現行型では一部不満の声もあった後部座席にも座ってみたけど、
ヘッドクリアランスも足下スペースも余裕たっぷり。
(身長170cm、メタボぎみ)
ボディの大型化の恩恵をモロに受けてるトコだと感じた。
高級セダンらしく同乗者にもゆったり乗ってもらえる。
あ、そういやこれ250万円からだった。
うっひょー!


マフラーは純正で左右二本出し。
こいつをオートエグゼ製ステンレスマフラーに交換し、
3センチばかりローダウンさせるだけで…
めちゃくちゃカッコ良い感じになる予感!

ゆったりしっかりしたセダンとして乗ったり、
6MTを選んでアフターパーツを装着して乗ってもいいし、
とにかくこの車格で250万円から!
定年後に金を持て余してるおじいちゃんが…
家族を乗せるファミリーカーとしてお父さんが…
VIPカスタムを楽しみたいちょい悪お兄さんが…
6MTでスポーツ走行を楽しみたいお兄さんが…
ドイツ車は買えないけど勝ち組を気取りたいお姉さんが…

「CX-5」以上にいろんな人に選ばれそうな懐の深さがあります!

これはマジで胸を張ってお勧めできる!
(マツダの株主として)
11月20日正式発表の際は、
是非お近くのマツダディーラーで実車に触れて下さい。


→新型アテンザ
http://www.atenza.mazda.co.jp/pre/
 

ちなみに。
いろいろ迷ってたけど、
新型アテンザは次のマイカーの最有力候補となりました。
うっひょー!
 
Posted at 2012/11/11 21:33:19 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「[整備] #Z125 カウルのガタ付きを直したーよ https://minkara.carview.co.jp/userid/1545112/car/2639224/7803103/note.aspx
何シテル?   05/20 18:43
Nakamurasanです。よろしくお願いします。 マツダ車のイメージを損わぬよう、紳士的かつ安全運転を心がけております。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     12 3
4 56 78 910
11 12 13 14 15 16 17
18 1920 2122 23 24
25 262728 29 30 

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]YOKOHAMA ADVAN Racing RZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 23:09:47
オイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 21:47:20
スピリティッドグリーンに塗られたクルマ達とDEMIO… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 19:44:07

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダのMX-30に乗り換えました。 色はもちろん「スピリティッドグリーンメタリック」で ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
Z1000への想いを断ち切れず・・・ ZH2を手放してZ1000(2022)に乗り換え。 ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
通勤快速仕様。 めちゃくちゃ楽しい! 軽くて小回りが効くし! 燃費も良いから会社から支 ...
カワサキ Z H2 カワサキ Z H2
大きいバイクも楽しい!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation