• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nakamurasan(イギー)のブログ一覧

2012年11月16日 イイね!

洗車仙者千社

第3回「洗車講座」
 
洗車が大好きな俺っちがレクチャーするお手軽洗車講座です。
休日はそっこー洗車してそっこードライブへ出掛けたい!
又はそっこー彼女とデートへ行きたい!
…そんなリア充なお方は必見です。


第3回はアフターケア編です。


アフターケアと言っても、そんなアレですよ。
大層なモンじゃないっすよ。
とにかく基本は「お手軽」なんで。


洗車してコーティングしたら、
観賞用に保管しておきたいトコロではありますが、
クルマは見て楽しむだけで無く、
走っても楽しいモノのです!(とくにマツダ車全般)

しかし外には…排気ガスや雨、花粉や鳥の糞、
クソ中国からやってくる黄砂などなど…
いろいろなモンが降ってきます。

気にし始めたらそれこそキリが無いんで、
とりあえず、一番厄介な「鳥の糞」だけはなんとかしたい!
「鳥の糞」は、見た目に汚らわしいだけで無く、
強力な酸性なのでボディに付着したまま放置すると、
塗膜を浸食してしまいます。
これ、コーティングしてるからとか関係ありませんので。
奴等のウンコ、ハンパ無いんで。
見つけたらそっこー除去しましょう。

そこで役に立つのが、
カー用品店などで売ってる「フクピカ」的なヤツ。
ウェットティッシュみたいなヤツで、
サッと取り出してサッと拭くだけ。お手軽!
車内に1つ、玄関に1つは常備しておきましょう。
「フクピカ」(ソフト99)はいろんな種類があって、
虫&鳥の糞専用のヤツもあるんでそいつで。


あと、フロントガラスは専用のヤツをオススメ。
安全運転に関わる重要なトコなんで、
窓専用の「フクピカ」とか。
俺っちは「窓フクピカ くもり止め強化タイプ」を使用。
外側も内側もコイツで。
曇りをとめて視界良好でございます。
コイツも車内に1つ常備しておきたい一品。


それでは、安全で楽しいカーライフを。
おわり。

 
 --------------------------

 
 (※他のブログで掲載した記事です。クルマの洗車とか興味の無い人に向けた”洗車のススメ”的な記事であって、洗車を極めてる「みんカラ」ユーザーさんに対して偉そうに書いた記事ではありません。)

 
Posted at 2012/11/16 20:41:54 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「[整備] #Z125 カウルのガタ付きを直したーよ https://minkara.carview.co.jp/userid/1545112/car/2639224/7803103/note.aspx
何シテル?   05/20 18:43
Nakamurasanです。よろしくお願いします。 マツダ車のイメージを損わぬよう、紳士的かつ安全運転を心がけております。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     12 3
4 56 78 910
11 12 13 14 15 16 17
18 1920 2122 23 24
25 262728 29 30 

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]YOKOHAMA ADVAN Racing RZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 23:09:47
オイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 21:47:20
スピリティッドグリーンに塗られたクルマ達とDEMIO… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 19:44:07

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダのMX-30に乗り換えました。 色はもちろん「スピリティッドグリーンメタリック」で ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
Z1000への想いを断ち切れず・・・ ZH2を手放してZ1000(2022)に乗り換え。 ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
通勤快速仕様。 めちゃくちゃ楽しい! 軽くて小回りが効くし! 燃費も良いから会社から支 ...
カワサキ Z H2 カワサキ Z H2
大きいバイクも楽しい!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation