• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nakamurasan(イギー)のブログ一覧

2013年05月11日 イイね!

詳しくはアレで!


先日発売したばかりの自動車雑誌「ベストカー」。
一番ワクワクする巻頭カラーのスクープページが、
個人的にはあんまりアレだったんで寂しかったんだけど、
「日本車&輸入車ランキング 2013初夏」って記事が、
なかなかニヤリとしてしまうような記事で楽しかった。

日欧米普通に乗って楽しいスポーティセダンランキングでは、
なんとBMW320iに次いでアテンザが2位にランクイン!
新型クラウンやベンツCクラスを抑えての2位!
国産に絞った「全長4700mm以上セダン」ランキングでは、
もちろん堂々の1位はアテンザ。
「ステーションワゴン」ランキングでも、
アテンザワゴンが1位で、アテンザが2冠を達成。
長らく最強のワゴンとして君臨していたレガシィを抑えた。
「全高1700mm未満ミニバン」ランキングでは、
走りが評価されてプレマシーが2位。
「SUV&クロスオーバー」ランキングでは、
”異次元の走り”、”商品力は向かうところ敵無し”として、
CX-5がフォレスターと同列2位にランクイン。

わずか6車種しかない「国産2ドアスポーツ」ランキングは、
希少車同士、お互いを励まし合うかのように全車同点1位。
しかしわずか6車種って…日本では本当に絶滅危惧種ですなー。


ディーゼル効果でアテンザ大人気!
…って事で。
”全体を通して特に印象的だったのが、
          マツダアテンザの躍進”
…と、ランキング記事を締め括っております。

CX-5やアテンザはデザインがカッコいいってのもあるけど、
それ以上に、SKYACTIVエンジンやシャーシなど、
メカニズムなども専門家に高く評価されてるのが素晴らしい。
Posted at 2013/05/11 20:19:57 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「[整備] #Z125 カウルのガタ付きを直したーよ https://minkara.carview.co.jp/userid/1545112/car/2639224/7803103/note.aspx
何シテル?   05/20 18:43
Nakamurasanです。よろしくお願いします。 マツダ車のイメージを損わぬよう、紳士的かつ安全運転を心がけております。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

    12 34
5 67 8 910 11
1213 1415161718
1920 2122 232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]YOKOHAMA ADVAN Racing RZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 23:09:47
オイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 21:47:20
スピリティッドグリーンに塗られたクルマ達とDEMIO… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 19:44:07

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダのMX-30に乗り換えました。 色はもちろん「スピリティッドグリーンメタリック」で ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
Z1000への想いを断ち切れず・・・ ZH2を手放してZ1000(2022)に乗り換え。 ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
通勤快速仕様。 めちゃくちゃ楽しい! 軽くて小回りが効くし! 燃費も良いから会社から支 ...
カワサキ Z H2 カワサキ Z H2
大きいバイクも楽しい!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation