■マツダ 新型アクセラセダン動画にこっそり登場
動画の中にこっそりセダン仕様のアクセラが登場してました。
気になった方はリンク先の動画で。
新型アクセラ、概ね好評のようですけどどうなんでしょうか。
マツダの株価も上がりまくりでウハウハっす。
個人的にもデザインとかすげー好きっすけどね。
「魂動」を具現化したコンセプトカー「Shinari」が大元となり、
こいつのデザインを、各車種(SUVやセダンなど)に落としこんで、
いろんな制約の中で旨くまとめあげたデザインが、
「CX-5」や「アテンザ」だったりするワケですが。
今回のアクセラも、ボディサイズなどいろんな制約がある中、
しっかり「Shinari」(魂動デザイン)らしさを出し、
旨くまとめ上げた感のあるデザインで最高でございます。
フロントなんかはパッと見はアテンザっぽいけど、
動画でいろんな角度から眺めると、
限界までノーズが伸びて、ヘッドライトがちょっと奥にあり、
ものすごい立体感のあるデザインになっている。
フロントだけなら個人的には、一番「Shinari」に近い気も。
リアのデザインもかなりカッコいい。
アテンザワゴンのケツを想像してたけど、
どっちかというとCX-5よりのデザインだった。
ちょっとケツ上がりな前傾姿勢が、ホットな走りを予感させますな。
次期デミオさんのデザインのヒントは新型アクセラにあると見た!
■新型アクセラ VS 新型4シリーズ マツダとBMWの気合が激しく激突 - cardrivegogoの日記
こちらのブログ記事では、新型アクセラを大絶賛。
「大ヒット間違い無し」
「Cセグハッチバックのライバルを完全に突き放す」
…としております。マジっすかー。
確かに、新型アクセラの車格に2.2LのSKY-Dのインパクトはスゴい。
流出したカタログ表(海外仕様)を見たら、
すべてのグレードに6速MTの設定があったし、
走りに関しては相当自信がありそう。
安全装備にも抜かりは無いし、かなり本気で勝ちに来てる感じ。
ハイブリッド仕様は日本のセダンのみ…という話だけど、
正直、ハイブリッドなんかクソどうでもいい感じになっちゃってる。
マツダも、ラインアップとして欲しかっただけであって、
クリーンディーゼルの方を推したいのが正直なトコロでしょ。
■【MAZDA】マツダのLINEスタンプ登場!
LINEにマツダ公式スタンプが登場!
…つっても、LINEがなんなのか、
スタンプとはなんなのかもよく分かってなかったり。
もうおっちゃんこういうの付いていけないわー。
Posted at 2013/07/03 21:14:56 |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記