みんカラユーザーさんが載っていると一部で盛り上がってたので、
自分まったく関係無いのに「祭りじゃー!」って勢いで購入。
すんげーーー久々に「スタイルワゴン」買った。
何年ぶりだろ。10年は経ってるかも。
若かりし頃は、ラルゴやワゴンRをドレスアップするのにハマって、
「スタイルワゴン」や「スタイルワゴンクラブ」や「ワゴニスト」など、
ドレスアップ系雑誌を毎回買ってドレスアップの研究に勤しんでたっけ。
自分のラルゴはそこそこに…
当時お付き合いしてた彼女のワゴンRの方がパーツが安かったし、
小さくて手軽だったからワゴンRばっかイジってた。
んで、ドレスアップ雑誌にも3誌くらい載ったんですけどね。(ふふん)
最近のスタイルワゴン。
パラパラっと眺めたけど、
見事なまでにアルファードとベルファイアばっかりだわ。
昔読んでた時も、エスティマやオデッセイばっかりで、
ラルゴなんてほとんど載ってなかった、あの寂しさを思い出した。
その辺は変わって無いな、スタワゴ。
ま、人気車種が中心になるのは仕方ない。
当時、ラルゴのパーツが本当に少なくて、
エアロの新製品なんてほとんど出て来なかったんだけど、
ケンスタイルだけがラルゴの新作エアロをリリースしてくれて、
あの嬉しさは今でも忘れられない。(買わなかったけど)
そのケンスタイルが今なお健在で、
人気パーツメーカーとして君臨しているのがとても嬉しい。
ケンスタイル頑張れ。
昔はアコードワゴンやカルディナやレガシーも多く見られたけど、
さすはにもう今の時代は無いか。
その代わりプリウスが多く掲載されててビックリ。
プリウスを”イジる”ってイメージが無かったわ。
でもイジるとめちゃくちゃカッコ良くなりますなー。
ところで。
今、世界的にSUVが流行してるって事で、
スタワゴでも今後はSUVも取り扱っていくような雰囲気。
CX-5の特集ページもあったけど…
めちゃくちゃカッコいい、真っ黒なCX-5と、
めちゃくちゃカッコいい、赤いCX-5が紹介されてた。
んーーー…素晴らしい。
ワゴンRをイジってた時もそうだったけど、
やっぱり、コンセプトを持ってイジるのがいいっすね。
アレもコレも…と手当たり次第パーツを装着しても、
方向性の定まらないチグハグした感じになっちゃうし。
デミオさんは「繫ぎ」で購入したクルマだからほとんどイジらなかったけど、
次に買うクルマは長く乗るクルマなので…
久々にがっつりイジっちゃおうかしら!
ふおおおおおおお!
あ、マロンさん誕生日おめでとう。
Posted at 2013/10/23 21:27:27 |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記