2014年03月02日
こんばんは。
メタリックグリーンマニアのイギーです。
今日は、岐阜のタイヤガーデン大垣さんまで行って、
ホイールを交換してきたんですけどね。
しかし、今日は自分の事は置いておいて…。
—————————
仕事仲間の1人に、珍しくクルマ好きの人が居まして。
その人は、91スターレットをずっと長く乗っている。
みんカラも無ければ、インターネットも広く普及してない時代。
ある時、クルマ雑誌で「スターレット」のチームがある事を知り、
雑誌に掲載された連絡先に連絡し、チームに入った。
愛知県豊田市のチームって言ったかな?
ちょっと遠いけど、それでも毎月1回のオフ会には参加してたらしい。
同じスターレットを愛する仲間を見つけて、
きっと楽しい時間をいっぱい過ごしていたのだと思いますが…
月日が経つにつれて…自然な流れではあるのだけれど…
やっぱり、メンバー内でクルマの買い替えが進むワケで。
スターレットはもう絶版モデル。
多くのメンバーは生活スタイルや年齢によって変わった趣味趣向に合わせ、
各々コレと決めたクルマに乗り換え、そしてチームを離れて行った。
盛り上がっていたスターレットのチームは衰退の一途を辿り、
訪れるべくして訪れた「チームの解散」に至った。
それが5年前の話。
そんな中でも彼は今もスターレットに乗り続けている。
————————————
自分も「Club CX-5」というビッグチームに…
ま、かなり下っ端ですけど、一応所属はしております。
各地でオフ会があったり、みんカラでも交流が盛んだったり。
チームのお陰でめちゃめちゃ楽しい日々を送っているけど…
この楽しい日々も「自然な流れ」として、
いつしか終わる日がやってくるのだろうか。
CX-5で繋がった仲間達だけど、
人としても友情を深めて行けたら…素敵やん?(島田紳介調)
そんなワケで。
本日、送別オフ会へ行けなかったのが悔やまれますが…
Club CX-5界の重鎮モドリッチさんが無事に帰国され、
また元気にみんなとオフ会で盛り上がれる日を心より待ち望んでおります。
Posted at 2014/03/02 20:35:56 |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記