2014年03月21日
こんばんは。
メタリックグリーンマニアのイギーです。
CX-5さんのグリルをどうにかしようと思ってまして。
ダックスガーデンさんのブログのグリルの記事を読んでたら、
CX-5さんをもっとロングノーズに見せるデザインを目指したとかで、
なるほど、と。
一応、ボンネットが黒系でグリルアップモールも黒なので、
遠目から見ると、ロングノーズに見える状態ではあるけども。
ココは一発、グリルアップモールにもカーボンを貼って、
もっと一体感、もっとロングノーズを演出しよう!
…と、思い立ったワケです。
しかし。
またグリルアップモールを取り外すのが面倒くさい。
そして、どうやって脱着したのかぽっかり忘れてしまっている。
自分の整備手帳を確認してみたら…
「今にもトランスフォームしそう!」とか、
我ながらしょーもない情報ばかりで肝心なコトがさっぱり。
こりゃまたMIZZさんの整備手帳のお世話になるか。
…と思いながら、先の川崎プチオフに参加しましたら。
超絶カスタム職人リリーナさんから…
「ガーニッシュを買ってそいつにカーボンを貼れば良かろう」と。
めちゃくちゃ有り難いアドバイスを頂いた。
そうか…そうすれば面倒な脱着も無いし、
カーボン貼り自体は部屋でゆっくり施行出来る…。
やべーわ…リリーナさん天才だわ…。
そんなワケで。
川崎オフ会の際にSAB川崎でハセプロのカーボンシートを購入し、
サムライなんちゃらさんのグリルガーニッシュもネットで購入した。
んで。
先日、ちょっとだけ時間が出来たんで、
グリルガーニッシュにカーボンを貼ろうとしたら…
カーボンシートのサイズが足りず!
Lサイズなのに!
もっと大きいサイズは無いのかね、と、
ハセプロさんのWEBページを確認したら…
ネット販売限定で更に大きいサイズのカーボンシートがあった。
…が、お値段15,000円以上。
おーまいがっ!
マジどうしようかな。
もう諦めようかな…と思っていたけど、
その件をかつひーさんに相談したら、
余った大きめのカーボンシートを譲って下さる事になった。
うひょおおおお!
ありがとうございます!
…ってな感じで。
ブログネタにしようと思ったけど、
施行する時間が無いから中々ブログネタに出来ず。
どうしようかなーと思いつつ書いてたら、
これ、ここまで書ければ完全にブログネタじゃん。
(本題前の一言のつもりだったのに)
-------------------
(ここから本題)
いよいよ明日に迫った静岡のオフ会の準備がまだだーよ。
どうしようどうしよう。
洗車もしてないよ。
明日の参加者も結局全員把握してない…気がする。
把握してたっけかな。
やばい、めっちゃ失礼なヤツになってる。
とりあえず早朝に洗車するとして…。
旅行用の大きいバッグに着替えも詰めて…
ショルダーバッグには…カメラ系とか詰めて…。
パンツ!
パンツ持っていくのちょっとアレだなー。
新品買おうかなー。
また『ドラゴンボールZ』のパンツ買おうかなー、
なんか、夢と冒険が待ってそうな気分になるし。
ボクのピッコロ大魔王(未使用新品)がしっかり収まるヤツを買わないと!
Posted at 2014/03/21 21:42:45 |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記