2014年03月31日
こんばんは。
ナンカラ会長のイギーです。
つーか。
近所のガソリンスタンドめっちゃ混んでてウケた。
自分もそろそろ燃料が無くなりそうだから入れたいのに!
んもー。
…明日入れようかしら。
——————
先日のブログでちょろっと書きましたけども、
SAB浜松でナイトスポーツさんを冷やかしたあと、
袋井市のインド料理屋さんでナン活をしてきました。
今回は総勢9人でのナン活でした!

食したのはコチラ。
ランチメニューより「スペシャルセット」でございます。
これでお値段1,100円ですよ奥さん!
めっちゃ安い。
しかもナンはおかわり自由。
通常よりも小さいサイズのカレーが2つあり、
片方は用意された5種類のカレーから自由に選べました。
人気店だけあり、お味はさすがに美味しかったっす。
団体客だから…というワケでは無いだろうけど、
注文した商品の出てくる順番がかなり謎だった。
ナンだけすげー早く到着したり。
ナンだけ来られても。
サイドメニューの盛り合わせ(チキンなんちゃら的なヤツ)も、
俺っちの分だけめちゃくちゃ早く来た。
他の人のはめちゃくちゃ遅かったのに。
え?これ、前の客の食べ残しじゃないよね?
あれ?ココ船場吉兆じゃないよね?
でもまー、インド料理屋さんは、
そういうちょっとアレなトコロも許せちゃう感じなのよねー。
まーインド人だし、みたいな。(←微妙に失礼)
あ、でも、このお店の店員さん実はネパール人だったっけ。
じゃあ許さん。
でもそちらへ寄った際はまたお邪魔します。
ネパールと言えば。
「みんカラ」を始める前は「Facebook」をやってまして。
マツダ車好きの集まるコミュニティを探したけど日本には無く、
仕方なく、ネパールのマツダ好きコミュニティに参加してました。
当時はデミオに乗ってたけど、
発売されたばかりのCX-5さんも気になる存在でありまして。
「もし買ったら絶対メタリックグリーンに全塗装するわ」
…みたいな書き込みを、
カラーシミュレーションした画像と共に投稿したら、
「んーそれはどうだろう」みたいな、
結構否定的だったのを思い出した。
Posted at 2014/03/31 22:03:35 |
トラックバック(0) |
グルメ | 日記