• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nakamurasan(イギー)のブログ一覧

2014年07月23日 イイね!

フォトギャラでは伝えきれないあれこれ



こんばんは。
メタリックグリーンマニアのイギーです。




フォトギャラリーにアップしましたように、
先日、広島のマツダ本社でデミオさんのイベントに参加してきました。

広島初上陸!
ユニコーンもマツダも大好きな自分にとって、
広島とはまさに特別な地でございました。
山陽自動車道で「広島県」の看板を通過した時は、
思わず顔がニヤけてしまいました。

広島高速2号線の府中インターを降りると…
本当に冗談抜きで街中マツダ車だらけ。
コンビニの駐車場とかも、
オフ会でもやってるのかと思うくらいマツダ車ばかり。
マツダ好きにとっては夢のような光景でございます。

 


デミオさんに乗ってる時はオフ会とかに参加してなかったので、
大好きなデミオさんがたくさん…しかもカラフルに並んでる光景は、
もー感激の一言でございます。
結局スピリティッドグリーンメタリックばかり撮影してた気がするけど。



あとコレコレ。
マツダ本社と自分のCX-5さんが一緒に写ってるこの写真!
しばらくこの写真をパソコンの壁紙にしてニヤけてようと思います。



なんやかんや盛り上がった「DEMIO ALL COLORS」も、
午後の3時くらいにお開きとなりました。
次の日は仕事なのでそっこー帰路につきました。
帰りの高速道路で眠気が襲ってきた時には…と、
用意してたナス(生)をちょっとかじってみたけど、
想像以上にマズくてビビった。
とても1個丸々食える感じでは無かったので、
万が一の為に買っておいたキュウリ(生)をかじって
眠気を吹っ飛ばしながら帰りました。



あと、ご近所のみん友、パピ4さんが広島へ行く前の日の夜に、
ウチの庭に停めてある軽トラのワイパーに、
「激辛柿の種」をぶら下げていってくれました。
こいつがめちゃくちゃ辛くて!
お陰様でいい眠気覚ましになりました!
ホントありがとうございました。



自分へのお土産に、マツダグッズショップでいろいろ購入。
「DEMIO ALL COLORS」のイベントの為に描き下ろしてくれた
特製ポストカードを3種類しっかり購入しておきました!
これは買わないと。
あと、「Be a driver」のステッカーを3枚!
これは近々貼りたいと思います!
あとSKYACTIVのネックストラップ。
これは勿体ないから…保管かしら。

あと、社員さんが利用する売店も営業してて、
工場内で着用する作業着や作業帽なんかも売ってました。
しっかりマツダのロゴマークが入ってるし、
記念に作業着を買っちゃおうかしら!
…と思ったけど、お金がアレだったのでTシャツを購入。
こいつにもしっかりマツダロゴがあるのでご満悦。


————————


同イベントの様子が、
マツダの公式Facebookに掲載されました。

https://www.facebook.com/Mazda.Japan/posts/681244845296633

デミオさんのイベントだけれど…
よーく見ると、緑のCX-5さんも写り込んでます!
うひょおおおお!

 
Posted at 2014/07/23 22:13:09 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「[整備] #Z125 カウルのガタ付きを直したーよ https://minkara.carview.co.jp/userid/1545112/car/2639224/7803103/note.aspx
何シテル?   05/20 18:43
Nakamurasanです。よろしくお願いします。 マツダ車のイメージを損わぬよう、紳士的かつ安全運転を心がけております。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

   12345
678 9 10 1112
1314151617 1819
202122 2324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]YOKOHAMA ADVAN Racing RZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 23:09:47
オイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 21:47:20
スピリティッドグリーンに塗られたクルマ達とDEMIO… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 19:44:07

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダのMX-30に乗り換えました。 色はもちろん「スピリティッドグリーンメタリック」で ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
Z1000への想いを断ち切れず・・・ ZH2を手放してZ1000(2022)に乗り換え。 ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
通勤快速仕様。 めちゃくちゃ楽しい! 軽くて小回りが効くし! 燃費も良いから会社から支 ...
カワサキ Z H2 カワサキ Z H2
大きいバイクも楽しい!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation