• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nakamurasan(イギー)のブログ一覧

2014年08月04日 イイね!

なんやかんやがあったここ数日



こんばんは。
メタリックグリーンマニアのイギーです。


なんだかご無沙汰していたような…してなかったような。
とにかく久しぶりにブログを書いてるような気がする。
ここ最近なんやかんや忙しくて、
「みんカラ」も覗かない日があったりしまして。
…ぐっへっへ。


————————



先週は、カラ割り合宿の成果を見ましょ、と、
平日の夜に「静メン」で軽く集まって、
キラキラと虹色に輝くヘッドライトを眺めては
みんなでニヤけて、そのまま解散。


んで。
その翌日にババロアさん(岡山)が静岡に来てる!
更にはdecoさん(埼玉)も静岡に来ている!
…って、コトで。
またまた「静メン」緊急出動でカラオケ屋さんに。
ババロアさんとは久々の再会で嬉しかった。
翌日にはお仕事との事であまり長くはご一緒出来ませんでしたが、
帰り際に、地元の祭りかなにかで夜空に花火が打ち上がり…
まるでババロアさんを盛大に見送るかのような花火であった。

(爆撃を受けてるような写真だけど花火です)


んで。
ClubCX-5の歌姫、decoさんの歌を初めて聴けたけど、
めちゃくちゃスゴくて言葉を失った。
「カラオケが上手な女の子」ってレベルでは無い。
もうほとんどプロ並みだと思った。

ミュージカルは、歌も演技の一部であり、
「歌唱力」と同じくらい「表現力」も大事なんですね。
decoさんの歌声は、圧倒的な歌唱力はもちろん、
感情たっぷりに唄う表現力まで備えてあって…
本当にもうプロ並みで、聴いていて感動を覚えた。

ミュージカル女優の新妻聖子さんの歌声を生で聴いた時のような、
そんな、魂を揺さぶられるかのような歌声であった。

オペラ(イタリア語!)から演歌からアニソンまで…
幅広いジャンルを唄えるのも本当に素晴らしい。

decoさん最高!




んで。
先日の日曜日。

「8月は休みが無いかもっす」と言った直後にまさかの休日。
そのタイミングでhiromasaさんからお誘いがあり、
ちょいと埼玉まで行ってきました。
モドリッチさんがまた海外へ行ってしまう前に…という集まり。
関越のなんちゃらってSAでお食事をしたりダベったり。
SA内にオートバックスがあるのを初めて見た。

想像以上にいろんな人が集まっていた。
これもモドリッチさんの人望ですかな。
いろんな人と話が出来たしめっちゃ楽しかったっす。
謎に包まれていたNAO3さんの生業にも多少触れる事が出来たし。


帰り道で「デミオオールカラーズ」でお会いした、
幽京(ゆっけ)さんのデミオさんを目撃!
本人が戻られるのをちょっと待ってたけど、
中々アレだったのでご挨拶もせず写真だけ撮って帰りました。
ツーショット写真GET!


Posted at 2014/08/04 22:20:32 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「[整備] #Z125 カウルのガタ付きを直したーよ https://minkara.carview.co.jp/userid/1545112/car/2639224/7803103/note.aspx
何シテル?   05/20 18:43
Nakamurasanです。よろしくお願いします。 マツダ車のイメージを損わぬよう、紳士的かつ安全運転を心がけております。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
3 456789
10 111213141516
17181920212223
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]YOKOHAMA ADVAN Racing RZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 23:09:47
オイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 21:47:20
スピリティッドグリーンに塗られたクルマ達とDEMIO… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 19:44:07

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダのMX-30に乗り換えました。 色はもちろん「スピリティッドグリーンメタリック」で ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
Z1000への想いを断ち切れず・・・ ZH2を手放してZ1000(2022)に乗り換え。 ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
通勤快速仕様。 めちゃくちゃ楽しい! 軽くて小回りが効くし! 燃費も良いから会社から支 ...
カワサキ Z H2 カワサキ Z H2
大きいバイクも楽しい!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation