• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nakamurasan(イギー)のブログ一覧

2014年08月11日 イイね!

なんやかんやあったここ数日とオフ会情報。



こんばんは。
メタリックグリーンマニアのイギーです。


なんだかご無沙汰していたような…してなかったような。
久しぶりにブログを書くような…そうでも無いような。
なんやかんや忙しくて、
「みんカラ」を覗けない日もあったような…無かったような。



———————



ブログを書こうとは思ってはいるのだけれど、
とにかくネタが無い。
仕事→寝る→仕事→寝る…そんな寂しい生活の中で、
一体どんな楽しいネタがあるというのか!




みん友さんの情報を元に、
実は自分もちゃっかり買ってました「driver」。
表紙が新型デミオさんだし、新型デミオさんの別冊付録付きだし。
こりゃ買うしか無いでしょ!って感じで。




実は映画『トランスフォーマー4』を観に行ってました。
しかも公開初日に。(8月8日)
このシリーズは全部映画館で観てるし、
今回も見逃せないでしょ!って感じで。

シリーズ4作目って事で…。
個人的にいろいろガッカリな感じでございました。
映画「トランスフォーマー」に、”なにを求めるか”で、
評価が分かれそうな予感がする。

シリーズものの映画の宿命なんでしょうか…
「トランスフォーマー」も例に漏れず、1作目が最強でした。




日本が世界に誇る歌姫「KOKIA」さんのDVDを買ってた。
KOKIAさんのDVD、買ったのはこれで3枚目。
もーとにかく最高。もーずっとKOKIAさんしか聴いてない。
個人的にユニコーンと同じくらい最強。




————————



■Club CX-5 第1回マツダターンパイク箱根オフ
https://minkara.carview.co.jp/calendar/14200/

ターンパイクが新たなマツダファンの聖地となり、
にわかにターンパイクが盛り上がってきている様子!
9月23日(祝)にはClub CX-5のイベントとして、
hiromasaさん主催でオフ会が行われる模様!
すでに33台も集まっております!(8月11日現在)

近所だし自分もめちゃくちゃ参加したかったけど、
祝日は普通にお仕事なので今回は見送り。
…くっ!



■マツダターンパイク箱根@MAZDA cars 2014
https://minkara.carview.co.jp/calendar/14143/

こちらはマツダ車全モデルが対象のオフ会。
アテンザオーナーの方が主催して下さっております。
9月28日(日)って事で、こっちなら参加出来るんで、
自分はこちらに参加表明してきました。
やすみ時間さんの紹介って感じで。

ターンパイクにはまだ一度も行った事無いし、
オフ会までに一度は下見しておこうかしら!

Posted at 2014/08/11 21:56:53 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「[整備] #Z125 カウルのガタ付きを直したーよ https://minkara.carview.co.jp/userid/1545112/car/2639224/7803103/note.aspx
何シテル?   05/20 18:43
Nakamurasanです。よろしくお願いします。 マツダ車のイメージを損わぬよう、紳士的かつ安全運転を心がけております。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
3 456789
10 111213141516
17181920212223
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]YOKOHAMA ADVAN Racing RZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 23:09:47
オイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 21:47:20
スピリティッドグリーンに塗られたクルマ達とDEMIO… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 19:44:07

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダのMX-30に乗り換えました。 色はもちろん「スピリティッドグリーンメタリック」で ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
Z1000への想いを断ち切れず・・・ ZH2を手放してZ1000(2022)に乗り換え。 ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
通勤快速仕様。 めちゃくちゃ楽しい! 軽くて小回りが効くし! 燃費も良いから会社から支 ...
カワサキ Z H2 カワサキ Z H2
大きいバイクも楽しい!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation