• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nakamurasan(イギー)のブログ一覧

2015年01月29日 イイね!

これからもよろしくお願いします



ちょいす。
メタリックグリーンマニアのイギーです。



ドリームキャストで『セガラリー2』『PSO』を一緒に遊んでた人達は、今頃なにをやっているだろう。
ゲームキューブで『PSO ep1&2』を一緒に遊んでいた人達は、今頃なにをやっているだろう。
Xbox360で『CoD』シリーズを一緒に遊びまくてった人達は、今頃なにをやっているだろう。

そして。
WiiUで『ドラクエ10』を一緒に遊んでいた人達は、今頃なにをやっているだろう。


…っつーワケで。
去年の11月辺りに『ドラクエ10』を引退してました。


ゲームなんだし「飽きたから遊ばなくなった」ってのは、別段珍しくも無い至極自然な流れなんですけど、オンラインゲームとなるとちょっと感じが違ってくる。
一緒に遊んでいた人達がテレビ画面の向こうに存在しているので、遊ばなくなるというのは彼らとの別れでもありまして。

ゲームとは言え、やっぱ人と人とのコミュニケーションがあったりするし、仲間と一緒にレアアイテムをGETして喜んだり、
ものすごく強いBOSSにボッコボコにされて打ちひしがれたり。
楽しかった時も悔しかった時も一緒だった仲間なので、
ゲームをやめる=仲間と別れるのは結構つらいものがあります。


しかし、人は出会いと別れを繰り返して成長するもの。
もっとも…自分はまったく成長しておりませんが。


興味が移るのは仕方が無い。人間だもの。
いつまでもみんなと一緒に居られるなんて事は無いんだ。



————————



8年くらい続けていたブログをいよいよ更新しなくなった。
(みんカラでは無い個人ブログの方)
最初の6年間くらいはほぼ毎日更新していた。
今振り返ってみると、ホントすげえと思う。
我ながらビックリするわ。

ちょっと読み返してみると…
その当時の考え方とかが文面から伝わってきてなんか楽しい。
一人称が「俺」ってなってる辺りは こっ恥ずかしい。
2009年5月8日(金)の記事では、デミオさんの「来年マイチェン」というニュースに触れつつも、スバルの「R1」が欲しいと書いている。


基本的にゲームネタが中心のブログだったんだけど、
ここ数年でめっきりゲームで遊ばなくなっちゃって、ブログに書く事が無くなっちゃってた。
デミオさんを購入してからはクルマ熱が再燃して「みんカラ」に登録。クルマネタは「みんカラ」で…ゲームネタはブログに書こう…というスタイルで行こうと思ったけど、前述のようにゲームで遊ばないものだからゲームネタも無く、結果的にブログを放置しまくり状態になっていた。


こうして、ゲームからクルマに興味が移り、ブログを見に来てくれていた人達を残したまま、「みんカラ」を続けております。


CX-5さんを購入し、最初の1年で”予定”していた完成形に近づけた。
エクステリアはもう手を付けないつもり。
インテリアをちょこちょこ質感アップしていきたいなとは思ってるけど、感覚的にはもうイジリ終わった感じになっている…。


そして、また僕は興味がどこかに移る日が来るのだろうか。
またこれまでのような自分勝手な別れが訪れるのだろうか。
この繰り返しの果てに…一体なにが残るのだろう。


Posted at 2015/01/29 23:00:25 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「[整備] #Z125 カウルのガタ付きを直したーよ https://minkara.carview.co.jp/userid/1545112/car/2639224/7803103/note.aspx
何シテル?   05/20 18:43
Nakamurasanです。よろしくお願いします。 マツダ車のイメージを損わぬよう、紳士的かつ安全運転を心がけております。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678910
11 12 13 14 15 1617
18 1920 2122 2324
2526 2728 2930 31

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]YOKOHAMA ADVAN Racing RZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 23:09:47
オイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 21:47:20
スピリティッドグリーンに塗られたクルマ達とDEMIO… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 19:44:07

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダのMX-30に乗り換えました。 色はもちろん「スピリティッドグリーンメタリック」で ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
Z1000への想いを断ち切れず・・・ ZH2を手放してZ1000(2022)に乗り換え。 ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
通勤快速仕様。 めちゃくちゃ楽しい! 軽くて小回りが効くし! 燃費も良いから会社から支 ...
カワサキ Z H2 カワサキ Z H2
大きいバイクも楽しい!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation