2015年02月10日
ちょいす。
メタリックグリーンマニアのイギーです。
1日1ポッキー…って事で。
今日もコンビニのポッキー売場へ足繁く通うイギーさん。

こんなん売ってた。
こちらも高級志向のポッキーって感じなんだけど、
なんだかパッケージがユンケルみたい。
普通に美味しかったです。
—————
■トヨタ販売マニュアルが客をバカにしすぎて炎上中
http://togetter.com/li/749899
みん友さんのブログ記事を読んでいたら「マイルドヤンキー」って言葉が出てきてて、面白いコト書くなー…と思ってたら、この言葉ってすでに存在していた言葉だったんすね。
都会の人間による地方差別の意味合いも含んだ、あまり良くは無い言葉だったりするのだと初めて知った。
だから…トヨタのアルファード&ヴェルファイヤ用販売マニュアルが客を馬鹿にしていると話題になっていたんですね。
なるほどなるほど。
EXILEが好き、低学歴で低収入、出来ちゃった婚率が高く子供にキラキラネーム、喫煙率や飲酒率が高い、イオンSCが夢の国。
…などが「マイルドヤンキー」の定義だそうですが、自分2つしか該当してないんでマイルドヤンキーでは無いハズだ。
■Netflix、日本で2015年秋にサービス開始 - 4K配信も実施
http://www.phileweb.com/news/d-av/201502/05/36325.html
アメリカの定額動画配信サービス大手が日本進出。
Netflixと言えば宅配DVDレンタルのビジネスモデルを一番最初に作った会社だったハズ。
ちょっと前に、もうDVDレンタルを誰も利用しなくなってきててヤバい、みたいなニュースを読んだ気がするんだけど、配信サービスの方に完全移行しちゃった感じかな?
Netflixの後追いという形で宅配DVDレンタルをやってるTSUTAYAは今どんな調子なんだろう。
利用している人間としては非常に気になる。
TSUTAYAもいずれサービスを終了する日が来るのかしら。
動画配信サービスは「Hulu」を利用中だけど、Netflixの参入で価格競争やサービス競争とかしてくれれば…消費者にメリットがあって良さげ。
Posted at 2015/02/10 23:43:27 |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記