• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nakamurasan(イギー)のブログ一覧

2015年04月01日 イイね!

今日から会社員



ちょいす!
メタリックグリーンマニアのイギーです。


とりあえず本日のポッキー

宇治抹茶ですって奥さん。
パッケージがちょっと大きい高級路線のポッキーシリーズ。
しっかり抹茶の味がして美味しかったっす。



—————————



4月1日。
先日なんやかんやで採用が決まった会社へ初出社の日でした。
会社までは車で片道15分くらいの距離だけど、
朝7時には家を出て、他の誰よりも早く集合場所に到着した。
やる気がみなぎっておる…!

今日の初出社の日を迎えるまでは、
実際に何人くらい採用されたのか分からなかったけど、
男女含めて15人ほど採用した感じみたい。

全員集合後、社員証(入構証)用の写真撮影を行い、
あとはほとんど「新入社員教育」とかいうヤツをみっちり。
会議室的なトコで、
コンプライアンス教育…安全教育…環境教育…
ネットワークセキュリティ教育などなど…。

工場勤務だし…と気楽に構えていたけど、
さすがに世界的企業ともなるといろいろ教育が山ほどありますな。


みんなで教育を受けていたけど、
夕方には実際に配属される部署に振り分けられた。
自分を含めたオッサン3人が同じ部署に配属されるんだけど、
意外にも自分が一番年下だった。



実際に仕事に取りかかり始めるのは明日からかな?



ーーーーーーーーーーーー



んで。

二次面接の時に、
「二交代勤務が今めちゃくちゃ忙しい。
 まだ採用とは決まってないけど、もし採用された場合、
 二交代勤務になると思う。
 残業も沢山あるけど…大丈夫?」

…みたいな事を面接官の人に言われていたので、
元気よく「はい!大丈夫です!」って答えていたのに、
実際配属されたのは、まさかの三交代勤務でした。

いや、給料が一番良いし嬉しいっちゃー嬉しいんですけどね。
土曜も日曜も祝日も一切関係の無い6勤2休のサイクルなので、
憧れの土日祝休みは無くなってしまいまして。
(たぶん夏期&冬期の長期休暇はあると思うけど)

なので、もしかしたら4月19日のターンパイクは行けないかもっす。
行けたとしても、顔を出す程度かもっす。

6勤2休のサイクルだと、上手い事土日休みになるのは、
タイミング的に2ヶ月に1回らしい。

オフ会とか余り参加出来ないレアキャラになっちゃいますけど、
その分みんカラのブログで頑張りたいと思います。


ーーーーーーー


ちょっと今日はいろんな教育を受けてきて、
会社の情報だとかいろいろ口外するのも禁止されているんですよね。
あんまりヘタなコトは言えない(書けない)感じっす。


しかしコレだけは言える。


眼鏡っ娘は採用されていませんでした。
おーまいがっ!

Posted at 2015/04/01 23:13:39 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「[整備] #Z125 カウルのガタ付きを直したーよ https://minkara.carview.co.jp/userid/1545112/car/2639224/7803103/note.aspx
何シテル?   05/20 18:43
Nakamurasanです。よろしくお願いします。 マツダ車のイメージを損わぬよう、紳士的かつ安全運転を心がけております。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

    1 234
56 78 91011
12131415 16 1718
1920212223 2425
26 27 282930  

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]YOKOHAMA ADVAN Racing RZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 23:09:47
オイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 21:47:20
スピリティッドグリーンに塗られたクルマ達とDEMIO… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 19:44:07

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダのMX-30に乗り換えました。 色はもちろん「スピリティッドグリーンメタリック」で ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
Z1000への想いを断ち切れず・・・ ZH2を手放してZ1000(2022)に乗り換え。 ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
通勤快速仕様。 めちゃくちゃ楽しい! 軽くて小回りが効くし! 燃費も良いから会社から支 ...
カワサキ Z H2 カワサキ Z H2
大きいバイクも楽しい!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation