• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nakamurasan(イギー)のブログ一覧

2015年05月15日 イイね!

善光寺と渋峠に行ってきたーよ



ちょいす!
メタリックグリーンマニアのイギーです。


ロングドライブお疲れ様…と、
昨日はまったりじっくり洗車をしたんですけどね。
ホイールにおもくそ欠けてる部分を発見しちまった。
ガリ傷とか、そんなレベルじゃ無い。
おもくそ、がっつり欠けておる。
めっちゃショック。
直せるものなら今度直してみようと思います。

フロントガラスにも飛び石が2箇所あったし、
展示車じゃあるまいし…そりゃ乗ってれば傷も付きますわな。
これは仕方無い。



————————



先日、甲信マツダ長野本店に行った際。
折角なので、☆-RYO-☆さんにオススメして頂いた、
「善光寺」とやらに行ってきやした。
7年に一度の御開帳とか…そういやニュースで見たような。

善光寺と言えば長野県なんですかね?
自分、仏教とかよく分からないんでアレですけども。
数年前まで自分の本籍が山梨県甲府市善光寺だったので、
善光寺と言えば山梨県とばかり思っておりました。


甲信マツダ長野本店でいろいろ話をしてくれた佐藤さんも、
「今日は平日だし、お昼の時間帯なら空いてますよ」と。
心強い後押しもありそれなら…と軽い気持ちで向かったんですけどね。


めちゃくちゃ混んでた。


駐車場へ向かう渋滞に並び、
30分くらい経ってやっと駐車場に駐車出来た。
これ、週末とかならもっとスゴいのかな。
駐車場には札幌ナンバーとか京都ナンバーとか。
他県からもめっちゃ集まってきている感じだった。






どうですか奥さん、この賑わい。
平日の昼間ですよ!
さすがに全国から集まってきてるって感じですわ。
本堂へ続く行列に並べば…その御開帳ってヤツが見られたのかな?
有料だったし今回は見送らせて頂きました。
時間もアレだったし。
しかし、古い建物は迫力があって良いっすな!




んで。


次に、ShiMaさんにオススメして頂いた、
「渋峠」とやらに行ってきました。




長野県側から上っていきました。
どこからどこまでが「渋峠」なのか分からんけど、
とりあえず、長野県側から「渋峠」に。




途中、脇に小さい駐車スペースとかあったりしたので、
その都度クルマを停めて写真とか撮りまくりました。
写真は「琵琶池ホテル」の…駐車場なのかな?
なんかめっちゃ広いスペースがあって、
キャンピングカーなんかも停まってた。
「琵琶池」って、「琵琶湖」とか関係あるのかしら。





標高が高くなってくるにつれて雪が見え始めてきた。
どんどん上って行くと、路肩にも雪が積もっている状態。
もう5月半ばだというのに。
それに、景色もどんどん良くなっていく。





とりあえずも目的地「渋峠ホテル」に到着。
この辺りが「国道最高地点」らしい。
標高2172mですって奥さん!
外気温は10℃。
普通に半袖だったのでめっちゃ寒かったっす。
「渋峠ホテル」の外壁の色が塗り分けられており、
ホテルの半分くらいから向こうが「群馬県」になるらしい。






群馬県側の「渋峠」を下って行くと…
めちゃくちゃ景色が良い!
いや、もう「景色が良い」って表現じゃ足りない。
「景色が物凄い」って感じ!
上に貼った写真じゃ全然伝わってない。
満足のいく写真がまったく撮れてないっす。
火山活動監視中とかで、駐停車は禁止になってたし。

とにかく、景色が物凄かった。
めちゃくちゃ感動した。

なんか、中学生くらいの時に夢で見た景色のようだった。
あまりにも幻想的な夢だったんで、
起きてからすぐノートに夢の光景を描いた。
その今でもハッキリ覚えている幻想的な景色が…
まさに、渋峠で見た景色に似ていました。


そういう経緯もあって個人的にめっちゃ感動した次第。
ここはまた是非行きたい!
スゴくいいドライブコースを紹介してくれたShiMaさんに感謝。
社長おおおおおおおお!


Posted at 2015/05/15 21:12:01 | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「[整備] #Z125 カウルのガタ付きを直したーよ https://minkara.carview.co.jp/userid/1545112/car/2639224/7803103/note.aspx
何シテル?   05/20 18:43
Nakamurasanです。よろしくお願いします。 マツダ車のイメージを損わぬよう、紳士的かつ安全運転を心がけております。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
34 5 678 9
10 11 12 13 14 1516
171819 20 21 2223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]YOKOHAMA ADVAN Racing RZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 23:09:47
オイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 21:47:20
スピリティッドグリーンに塗られたクルマ達とDEMIO… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 19:44:07

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダのMX-30に乗り換えました。 色はもちろん「スピリティッドグリーンメタリック」で ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
Z1000への想いを断ち切れず・・・ ZH2を手放してZ1000(2022)に乗り換え。 ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
通勤快速仕様。 めちゃくちゃ楽しい! 軽くて小回りが効くし! 燃費も良いから会社から支 ...
カワサキ Z H2 カワサキ Z H2
大きいバイクも楽しい!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation