• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nakamurasan(イギー)のブログ一覧

2015年06月08日 イイね!

第2回みんカラCX-5箱根ターンパイクオフに参加してきたーよ



ちょいす!
メタリックグリーンマニアのイギーです。


第2回みんカラCX-5箱根ターンパイクオフに参加してきたーよ!
みんカラでお馴染みのCX-5さん達が集まるお祭りでございます。
前回は仕事で参加出来なかったけど…
今回やっと参加する事が出来ました!


————————




赤乗りさんと途中で合流してターンパイクに向かいました。
カルガモ走行の先頭はちょっと苦手だったりしまして…
急に車線変更とかしちゃったりして迷惑掛けちゃったかも。
あと、赤乗りさんはワリと走り系のパーツを付けてるので、
箱根で登坂車線をゆっくり走ってる状況はどうだったのか。
いろいろ後ろが気になっておりました。




主催者であるhiromasaさんとリリーナさんの挨拶。
大きなオフ会だけあってスタッフさんも多かったっす。
ほとんどみんカラでも絡みもあったり顔馴染みだったりして、
ホント和気藹々と滞り無くオフ会が進行されましたね。
さすがっす!




みんな大好きダックスガーデンさんを始め、
いろんなショップさんも参加されておりました。
物販コーナーなどは無いけど、
興味のある人はショップ担当さんと直接話をしたり、
名刺などを貰ってたりしてました。
しっかりショップさんのPRの時間もあったりして、
ショップさんにとっても有意義なオフ会だったんじゃないかしら!




フリータイム。
みんなのCX-5さんを見て回ったり、お昼を食べたり。
自分は折角なので参加された全員のCX-5さんを、すべて写真に収めておきました。
写真をゆっくり眺めていると、
本当にみんな個性的でカッコ良くイジってあるなーと感心しきり。
有名人の方々のCX-5さんは相変わらず流石!
って感じで眺めておりましたが、他にもスゴいカッコ良くイジってあるCX-5さんとかあってビビった。
写真でしか見た事無かった、あのスピンドルグリルの自作バンパーも実際に見れたけど、マジでスゴかった。
武蔵のおやじさんのシルバーとゴールドのコンビネーションは
ラグジュアリー感が半端無かった。
相当センスが良く無いと難しい組み合わせですよ!
ホントみんなスゴい。



そんな中。


やっぱり今回のオフ会で話題をすべてさらっていったのは…





黄色いCX-5さんきたあああああああああああ!

中四国支部長、みるく702さんのCX-5さんが、
イエローになって登場でございます!
サプライズ!







黄色いCX-5さん…なんてお美しい…。
めっちゃ明るくなる。めっちゃ華やか。

イエローとブラックのコントラストがとてもスポーティ。
全体的な配色が絶妙にマッチングしているのは…
実は、みるくさんはCX-5さんの購入当初からいつでもボディ色をイエローに出来るパーツ選びをしていて、
まさに構想通りの完成度ってワケでございます。
さすがっす!




恐れ多くも、みるくさんのイエローCX-5さんとツーショットを撮らせて頂きました。ぐっへっへ。
マジ今回のオフ会に参加して良かった!
こうやって並べて見てみると…
みるくさんの方がカスタム感がありますな。
自分のCX-5さんはメタリックグリーンって部分を除けばノーマルに毛が生えた程度ですもん。陰毛が生えた程度ですもん。





お待ちかね、ジャンケン大会。
自分は富士急ハイランド限定「ジム」のオモチャを持参。
お子様も参加するオフ会だしクルマ用パーツだけじゃアレかなーと思いまして。
決してヤフオクの売れ残りとかじゃないっすよ。
梱包材に包まれてたけど違いますよ!マジでマジで。

金ちゃんヌードル1ケースを狙っていたけど、そっこー負けた。
その代わり、姉に「買っておくよ」と約束していた
「給油まちがい防止リング」を運良くGETするコトが出来ました。
お財布が助かるわー。




遠方より参加された方々に配慮して15時で中締め。
おやおや、スターのお帰りですよ。
みんなにカメラを向けられまくりながら、
みるくさんが広島へお帰りになられました!
お美しいCX-5さんを見られて良かったっす!




日が傾きかけたターンパイクで黄昏れるShiMaさん。
とても画になっております。
社長おおおおおお!



ターンパイクオフ会を主催されたhiromasaさんやリリーナさんを始め、多くのスタッフさんや参加されたみなさん、楽しいオフ会をありがとうございました!
有名人や大御所が揃ってて緊張しまくりでしたけど、
相変わらずみんないい人達ばかりでとても楽しく過ごせました。
大きいオフ会だけに挨拶しか出来なかった人達も居て名残惜しい感じもしましたが、また次の機会にゆっくりお話したいなと思いました!
これからもみんなでCX-5やマツダ車の輪を盛り上げていきましょ!

Posted at 2015/06/08 23:51:09 | トラックバック(0) | オフ会的なアレ | 日記

プロフィール

「[整備] #Z125 カウルのガタ付きを直したーよ https://minkara.carview.co.jp/userid/1545112/car/2639224/7803103/note.aspx
何シテル?   05/20 18:43
Nakamurasanです。よろしくお願いします。 マツダ車のイメージを損わぬよう、紳士的かつ安全運転を心がけております。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 12 3 456
7 8910111213
1415 16 17181920
2122 23 24 252627
2829 30    

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]YOKOHAMA ADVAN Racing RZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 23:09:47
オイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 21:47:20
スピリティッドグリーンに塗られたクルマ達とDEMIO… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 19:44:07

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダのMX-30に乗り換えました。 色はもちろん「スピリティッドグリーンメタリック」で ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
Z1000への想いを断ち切れず・・・ ZH2を手放してZ1000(2022)に乗り換え。 ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
通勤快速仕様。 めちゃくちゃ楽しい! 軽くて小回りが効くし! 燃費も良いから会社から支 ...
カワサキ Z H2 カワサキ Z H2
大きいバイクも楽しい!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation