2015年07月28日
ちょいす!
メタリックグリーンマニアのイギーです。
どうやら。
噂に聞いた、夏のボーナスとやらが支給されたらしい!
自分みたいなしょーもないモンにもボーナスが!
長年自営業をやってたんで、これが人生初のボーナスですよ。
10月〜3月働いた分に対して夏のボーナス額が決まるとかで、
4月入社の自分には全く関係無いと思ってたのに…
うひょおおおお!
さすが大きな会社は違いますなー。
やっべ。どうしよコレ。
リッチな夏休みを過ごしちゃおうかしら!

…4181円。
リッチに「プレミアムうまい棒」でも買おう。
そうしよう。
——————
先日、地元のタイヤ屋さんに行ってきたーよ。
タイヤ屋さん?なのかな?
タイヤガーデン富士インター店の姉妹店で、
地元でクルマをイジるならココ、って感じのショップさんなので、
タイヤ屋っつーか、ショップっつーか、なんつーか。

静岡県富士市にある「グランドスラム富士」
ADVANの各種ホイールを展示している店内。
ここまで揃えて展示しているのは全国でも珍しいのかな?
レーシングハイパーブラックとか、
WEBページではよく伝わってこない特殊なカラーリングとか、ここで実物を見て確認する事が出来ますよ!
しかし、個人的にイチオシのダークガンメタリックが展示されて無いのが惜しい。
今回の目的は。
ホイールのエアバルブキャップの交換でございます。
オプションパーツで買ったレッドのヤツが、
太陽光で片側だけ色褪せちゃってて。
また同じレッドを買い直そうと思ったんだけど…
どうやらもう販売はしておらず、メーカーにも在庫が無いとかで。
仕方なし、ブラックに付け替える事にしました。
ホイールナットがレッドだし足元の差し色はそこだけでいいかな、と。
キャップだけじゃなくて、バルブ丸々交換だからワリと結構なお値段。
1個1,000円ちょいで、工賃も1つ1,000円ですって奥さん。
マジかよ。
で、なんやかんやでバルブキャップ交換だけで9,520円ですって奥さん。
今月金無いっちゅーに。
ボーナス4,000円だったっちゅーに。
地元にあるまともなショップって、
ここ「グランドスラム富士」しか思いつかないけど、
あんまり売上とか芳しく無いのかな。
レカロをめちゃくちゃ勧めてくるし、
帰り際には「お友達にたくさん(お店を)紹介してくださいね」
とか、ワリと必死な感じが伝わって来たんですけど。
すいません。
ボク…友達少ないんです。
ホントすいません。
ちなみに。
実際に装着するのは30日っす。
Posted at 2015/07/28 22:09:57 |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記