• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nakamurasan(イギー)のブログ一覧

2016年05月13日 イイね!

マックとたい焼きとディエゴ君



ちょいす!
メタリックグリーンマニアのNakamurasan(イギー)です。


Twitterでワリと「美味しい」というつぶやきを目にする事が多かったので、どれどれ…と、マクドナルドの新作ハンバーガー
「クラブハウスバーガー」のビーフとチキンを食べてみたーよ。



マックの新作って言っても「これは!」っての無いじゃないですか。
あんまり。
結局いつもの定番メニューに落ち着くというか。
マクドナルドはハンバーガーに始まりハンバーガーに終わる!
紆余曲折しながら結局はノーマルのハンバーガーが一番美味しい。
…という結論に達したNakamurasan(イギー)であった。

ま、そんなワケで食べてみました。







確かにいつもと違う。
いつもとバンズが違うわコレ。
食感がフワフワしてる。
確かに美味しい。
オススメ!




—————————



よく行く近所のホームセンターに、
なぜか「たい焼き屋さん」があるんですよ。
いつもはスルーしてたんですけど、
なんか、「カレーたい焼き」というノボリが目に付いちゃって。

たい焼きにカレーを入れたのかぃ!?

これはカレー好きの僕としては見逃せない。
早速おばちゃんに「カレーのたい焼き下さい」と注文したら、
「今日の分は売り切れました」って。

売り切れたんなら仕方が無い。
シャイボーイでチェリーボーイの僕は
「んじゃいいっすわ」と、そのまま帰る事も出来ず、
「それじゃ普通のヤツを下さい」と、
別にどうでもいい普通のヤツを買いました。




しかしたい焼きなんて何年ぶりだろう。







久々に食ったけどめちゃくちゃ美味い。
たい焼きってこんなに美味しかったのね。
カレー味は後日リベンジしたいと思います。
平日の昼間に買いに行ってやる!



——————————————



そういや。
先日の長野県で行われたBUCHOU SANと遊ぼうオフの帰り道。
ガス欠寸前だったので近所のガソリンスタンドに寄ったら…



メタリックグリーンのシルエイティを見かけたーよ。
この輝きは…紛れもなくマツダのスピリティッドグリーンメタリックである!
めちゃくちゃカッコイイわーー。
ただでさえカッコイイ車なのに、メタリックグリーンにしちゃったら、通常の3倍はカッコよくなっちゃいますな!(主観)

ホイールはブラックで、ホイールナットはメタリックグリーンでした。オサレ!



———————————————


そういや。
長野県で行われたBUCHOU SANと遊ぼうオフと言えば。
オフ会で話してたmasaさんの動画の話が面白かったり、
実際に見せてもらったアクションカメラ(GoPrp)が面白そうだったりしたので、
その日の夜に、アクションカメラを衝動買いしちゃいまして。
地元の電気屋さんに寄ったら取り扱って無かったんで、
結局いつものパターン、ネットショップでポチっとしちゃいました。

とりあえずモノが届く前に準備はしておこう、と、
外部メモリーの「microSDカード」を買っておく事にしました。

スマホとかでも使うモノなので、コンビニでも売ってるんですよね。
便利な世の中になりましたなー。
本当にコンビニエンスですわ!


しかしアレですな。

コンビニ店員が外国人ばかりである…という話は一部都心で聞かれるけど、まさか地元の田舎の片隅にあるコンビニの店員も外国人になるとはね。

近所のコンビニに行ったらレジがディエゴ君であった。
まだ高校生くらいって感じの若者。
アルバイトして自分でお金を稼ぐなんて…素晴らしい若者じゃないですか。

夕飯の弁当とお茶、そしてmicroSDの見本(カード)をカゴに入れて、ディエゴ君にレジを打ってもらいました。
よっしゃ!やってみろディエゴ!
おじちゃん怒ったりしないからゆっくりやってみろディエゴ!



お?手間取ってる手間取ってる。

「オベントウはアタタメマスカ?」
お?聞いてきた聞いてきた!マニュアル通りかディエゴ!


ほらほら、そのmicroSDの見本はどうする。
どっかの引き出しに現物があるぞディエゴ!探し当ててみろディエゴ!




しかし次の瞬間。
microSDの見本カードを袋に入れて
「アリガトウゴザイマシター」





ディエゴオオオオおおおおおおおおお!!




アリガトウゴザイマシターじゃねえよ!
その見本カードを持って帰ってどうするんだよ!



その後店長のおばちゃんにいろいろ教えて貰いながら
本物を持ってきてくれて、無事買えたのがこちら。



初めて聞くメーカーだわ。
調べたらどうやら三菱っぽい。
すげー安かったけど防水って部分に惹かれて買ってみた。
アクションカメラ用だし。




そんなワケで。
届いたアクションカメラの開封動画はこちら。





Posted at 2016/05/13 01:49:39 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「[整備] #Z125 カウルのガタ付きを直したーよ https://minkara.carview.co.jp/userid/1545112/car/2639224/7803103/note.aspx
何シテル?   05/20 18:43
Nakamurasanです。よろしくお願いします。 マツダ車のイメージを損わぬよう、紳士的かつ安全運転を心がけております。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

123 4567
8 9101112 13 14
15 161718192021
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]YOKOHAMA ADVAN Racing RZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 23:09:47
オイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 21:47:20
スピリティッドグリーンに塗られたクルマ達とDEMIO… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 19:44:07

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダのMX-30に乗り換えました。 色はもちろん「スピリティッドグリーンメタリック」で ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
Z1000への想いを断ち切れず・・・ ZH2を手放してZ1000(2022)に乗り換え。 ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
通勤快速仕様。 めちゃくちゃ楽しい! 軽くて小回りが効くし! 燃費も良いから会社から支 ...
カワサキ Z H2 カワサキ Z H2
大きいバイクも楽しい!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation