• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nakamurasan(イギー)のブログ一覧

2012年07月06日 イイね!

ぐるめぐるめ

「グルメ」という記事カテゴリを作った!
自分、ぜんぜんグルメじゃないのに。
基本、カップラーメンかコンビニなのに。

極度の面倒くさがりなんで、
席について注文して料理が来るのを待つ…っていうのが、どうにもアレだ。
なんか時間も勿体ない気がするし。
あと、富士山の麓という結構な田舎に住んでるんで、
クレジットカードが使える飲食店が少ないのもなんかアレだし。
(現金は一切持たない派)


しかし、俺もそろそろいいオッサン。
料理が得意で、めっちゃ可愛くてめっちゃ性格のいい嫁さんを貰う。


…うん、それは無理なんで、
現金を財布に忍ばせて「外食」とやらに出掛けるようにしようと思う。
ただいろんなトコへ行くのもアレなんで、
毎週同じ店へ通って、すべてのメニューを制覇するのを目的とする!
ってな企画。

まずはどこから制覇してやろうか…ぐっへっへ…
Posted at 2012/07/06 21:49:27 | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2012年07月05日 イイね!

CX-5!

あ…姉が…
クルマで…事故を…うぅ……。







ま、んなこたぁ〜〜〜どうでもいいんですが。
怪我も無いし自爆だし。

乗ってたトヨタ「パッソ」のフロントが大破…ってワケでも無いけど、
足回りが逝っちゃったから修理代が約50万という見積り。
走行距離は8万だし…どうする?この機会にクルマを買うか…。
という話に聞き耳を立てていた俺は、
そっこーノートパソコンを差し出し、マツダのホームページを開く。

「どうですか奥さん!この機会にマツダ車なんて!」

しかし、「別にまたパッソでいいし」と、全然ノリが悪い。
新車選びだというのに全然ノリが悪い。
無いわ、マジ無いわ。

とにかくクルマには一切興味が無く、乗れれば良いという感じ。
娘の部活の遠征で使いたいから「5人乗り」は譲れないとか。

コンパクトカーで5人乗りで安い…となれば、
やっぱりデミオさんしか居ない、と、
室内の狭さを隠して、デミオさんをオススメするも、
「なにが悲しくて姉弟で同じクルマに乗らなきゃなんねーんだよ」と。

…確かに。
俺もなんだか恥ずかしい。


しかし。
クルマの選考基準は、乗車人数とコンパクトさと値段のみであった姉が、
マツダのホームページを見ている時に、
「あ、これカッコいいじゃん!」と指をさした先には、
マツダの超カッコいい「CX-5」さんの勇姿が。

クルマに興味が無い人間にも「カッコいい」と思われる「CX-5」…
さすがでございます。

ここぞとばかりに「CX-5」をプッシュしまくり。
「この装備が標準で、まさかのこのお値段ですよ!」
「女性がこのクルマに乗ってたらカッコいいですよ!」
完全にマツダの回し者と化す俺。

気持ちはほとんど「CX-5」に傾いていたハズだったが…
「彼氏と相談して決めるわ」と。

その後、「彼氏が修理費を全額出してくれるから直すわ」と、
クルマよりバイク好きの彼氏に商談を邪魔されてしまった。

ぐぬぬ…!
Posted at 2012/07/05 21:58:19 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年07月04日 イイね!

新世代クロスオーバーSUVとな?

新世代クロスオーバーSUVとな?今年3月の事。

地元「静岡マツダ」さんの大決算商談会的なヤツに行った際、
図らずも「CX-5」のディーゼル車に試乗出来る機会に恵まれまして。
当時はまだガソリン車しか試乗車が無かったハズなんだけど、
まさにそのイベント当日に「間に合いました!」(担当さん)との事で、
タイミングよくディーゼル仕様に試乗できました。

「みんカラ」以外にも、普通の個人ブログをやってて、
そっちの方でも事ある毎にマツダをプッシュしまくってるんだけど、
「CX-5」のディーゼル車を試乗した感想をブログにアップしたら、
アクセス数がいつもの6倍にもなった。
「CX-5」の注目度を実感した瞬間でした。

「CX-5」のガソリン仕様は、通常納期に落ち着いたようだけど、
ディーゼル仕様はまだ2〜3ヶ月待ちだとか。
素晴らしいクルマなんで、もっともっと売れて欲しいっすね。

「CX-5」最高。
Posted at 2012/07/04 21:41:53 | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2012年07月03日 イイね!

ロードスターの改良モデルとな!?

日本が世界に誇る名車「ロードスター」に改良モデルが近々登場?
NC型2度目のマイナーチェンジで、見た目的にはバンパーの形状に変化が。
シグネチャーウィングは無くとも…微妙に魂動テーマっぽいデザインに。
カッコいいぃぃぃぃ!!

…けど、原点回帰で小型&軽量化した新型ロードスターが控えてるのは周知の事実だし、どうなるのかな?売れて欲しいな。

つーか欲すぃ…。

ゴゴゴゴゴゴゴゴゴ…
Posted at 2012/07/03 23:08:45 | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2012年07月02日 イイね!

次期アテンザの市販バージョン!?

次期アテンザの市販バージョン!?次期アテンザの市販バージョンの写真をネットで入手したという情報が、
エコカー情報専門ブログに掲載されておりました。

ボディラインが目立たない、あの例のシートで覆い尽くされてる車両は、
実際次期アテンザ(ワゴン)なのか不明ではありますが。
その写真に続く、次期アテンザ(セダン)の画像なんかは、なんかフェイクっぽい印象を受けるんですけど、どうでしょう。

これが本当の市販バージョンであったなら、
TAKERIとほとんど変わらないデザインで大歓迎でございます。
海外でも相当人気が出ると思う!

価格帯は現行アテンザと変わらないという話もあるんで、
この車格で200万円台という事になります。

欲すぃ…。

ゴゴゴゴゴゴゴゴゴ…
Posted at 2012/07/02 21:15:36 | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ

プロフィール

「[整備] #Z125 給油口の鍵が回らなくなったので直す! https://minkara.carview.co.jp/userid/1545112/car/2639224/8299251/note.aspx
何シテル?   07/14 20:27
Nakamurasanです。よろしくお願いします。 マツダ車のイメージを損わぬよう、紳士的かつ安全運転を心がけております。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]YOKOHAMA ADVAN Racing RZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 23:09:47
オイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 21:47:20
スピリティッドグリーンに塗られたクルマ達とDEMIO… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 19:44:07

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダのMX-30に乗り換えました。 色はもちろん「スピリティッドグリーンメタリック」で ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
Z1000への想いを断ち切れず・・・ ZH2を手放してZ1000(2022)に乗り換え。 ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
通勤快速仕様。 めちゃくちゃ楽しい! 軽くて小回りが効くし! 燃費も良いから会社から支 ...
カワサキ Z H2 カワサキ Z H2
大きいバイクも楽しい!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation