• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nakamurasan(イギー)のブログ一覧

2012年12月28日 イイね!

ありがとう


こんな俺っちにも年末年始の連休に突入出来ました。
…とは言え、年末年始はなんやかんやでいろいろやる事があるモノで…。
はーー忙しいわーーーーー。

とりあえず今日は「WiiU」のカラオケで唄いまくった。
はーー忙しいわーーーーー。

全国採点モードで他のプレイヤーと順位を競ってるけど、
まーーみんな上手だわ。ぜんぜん1位になれない。
そんな中、なぜか徳永英明だけは高得点を叩き出せて、
どういうワケか徳永英明の楽曲が2つも俺っちが1位に輝いております。
ぶっひゃっひゃ。



ま、そんなここたぁーどうでもいいんですが。



先日、俺っちを担当して下さってる、静岡マツダ富士宮店のH氏がやってきて、
来年の年賀状を置いていったワケですが…。
その際、年末の挨拶と同時に「異動」の挨拶もしていった…。

どうやら、来年早々には異動になってしまうらしく、
もう、俺っちの担当から外れて違う担当者が付くらしい。

日産の時の担当のおっさんも異動の挨拶に来て、
その時は「あ、そっすか」って感じで終わったけど、
マツダのH氏は、マツダトークやドラクエトークやスマホトークで盛り上がったり、
携帯のメールアドレスを交換するくらい仲が良くなってた人で…
一方的だったかもしれないけど、担当とお客さんという立場では無く、
「友達」として親しみを感じていた人なんで、
異動で富士宮店から居なくなってしまうのはとても寂しい。

今度、静岡マツダ富士宮店に遊びに行く機会は少なくなりそうだ…。


しかし。

今回の異動というのが、なんと、静岡マツダ本社への異動で、
もう販売スタッフでは無く本社の社内勤務になるらしい。

「給料は下がりますよ」と謙遜していたけど、
これは明らかに「出世」というヤツなのでは!

彼にとっては人生の素晴らしい転機なんだ…
そう自分に言い聞かせ、彼を笑顔で送りたい。


いままで担当してくれてありがとう!
「今後もマツダ車をよろしくお願いします」って言ってたけど、
俺は今後もマツダ車とH氏を応援していくつもりです!
また機会があればどこかで会いたいですね!



マツダ情報のリークしてね!
Posted at 2012/12/28 21:52:06 | トラックバック(0) | 日記
2012年12月24日 イイね!

クルマ日記



ネタが無い時に適当にだらだら書く感じのアレ。


先日の土曜日、ミュージカルを見終わって、
コインパーキングに戻ったら、
俺っちのデミオさんの隣に、
GT-R風バンパーを装着した「フェアレディZ」が。
かっこいいぃぃぃ!

んで、コインパーキングを出てすぐの信号に捕まると、
右折車線にマツダの超カッコいい「CX-5」が。
かっこいいぃぃぃぃぃ!
IMG_2801
やっぱ「CX-5」カッコいいわー。

 
んで、帰りの高速道路のサービスエリアで休憩。
そこにF1ドライバーの高木虎之介が搭乗した
実車のF1マシンが展示してあった。
かっこいいぃぃぃ!
IMG_2803
そういや。
昔、ECR33で走り屋の真似事をやってる時、
いろいろ運転を教えてくれてた職場の先輩が、
「現役の走り屋時代は高木虎之介と走ってた」
…って軽く自慢してたけどアレ、マジだったのかな。
「俺の方が速かった」とも言っていた。
確かに年齢も一緒だしホームコースも日本平だし…。
…謎のままだ。
ただ、その先輩は確かにものすげー速かった。
助手席に乗せて貰った時に見たドラテクはハンパ無かった。
今に至るまで、その先輩より運転が上手い人とは会った事無い。
ヒール&トゥとか当時教え込まれたけど、
未だに先輩のように早く綺麗にシフトダウン出来てないわー。
うへ。


んで。
昨夜、久々に本屋さんへ行ったら、
駐車場にマツダの超カッコいい「CX-5」が。
かっこいいぃぃぃぃ!
と、チラ見しながら店内に入ろうとしたら、
背後からブロロローンといい音が。
クルマ好きならとりあえずそっち見るじゃない。
そしたら、ガンメタのデミオさんがご来店。
ブロンズのアルミにレカロシート、
HKSのマフラーだった。
他空いてたのに、わざわざ俺っちのデミオさんの横に駐車。
自分も同じデミオさん、同じマツダ車に対しては
一方的な仲間意識を持っているので、
隣に駐車されてちょっとまんざらでもない感じで、
軽く、ほくそ笑んだ。


んで。
帰り道のバイパス道路で、
後ろからコンパクトカーらしきクルマに煽られた。
赤信号で止まると隣の車線に付けてきた。
見たら、某T車の某Vッツさんじゃないっすか。
ちーす。
え?ライバル意識っすか?
もー勘弁して下さいよー、某T社さんには敵いませんてー。
しかし、ちょっとまんざらでもない感じで、
軽くほくそ笑みそうになるのを堪えてた。
んで、青信号でロケットスタート!
ふおおおおお!…ん?
…なんか全然余裕だった。
なんか某Vッツさんオートマ臭かった。
60km/h手前で減速、3速で60km/hを維持。
安全第一。法定速度は守りましょう。
そして、その横の車線を、
某Vッツさんがすげースピードで駆け抜けて行った。



夜、『ドラクエ』ばっかりやってないで、
たまにこうやって深夜に出掛けると
いろんなクルマとの出会いがあるのが楽しい。

クルマ最高!


おまけ
IMG_2805
むぎちゃん。
 
Posted at 2012/12/24 22:00:22 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年12月22日 イイね!

とっても…ゴーストでした。

年末年始を休めるように日曜日も仕事する事になっちまった。
今年の「孤独のグルメ」はとりあえず終わりかな?

 ----------------------
 
今日は、東京町田市に行って、
音楽座ミュージカル「とってもゴースト」を観劇してきた。
町田市は東京つってもほとんど神奈川なので、
デミオさんとドライブを兼ねて行けるのがいい。


「とってもゴースト」は、個人的には2005年公演以来2度目。
ヘンに小難しくする事なく、
一番伝えたいメッセージがダイレクトに伝わってくる、
シンプルなんだけど奥深く考えさせられる、
そんな名作ミュージカルでございます。
実はDVDでアホほど繰り返し観てる作品ではあるんだけど、
やっぱり実際の舞台は迫力が違う。
オーケストラピットでの生演奏は迫力が違う。


入江ユキ役は宮崎祥子さんだった。
前回観た鈴木ほのかさんとはまた違った、
感情たっぷりの唄い方がとても良かった。
その他のキャストもお馴染みの面々。
なんか久しぶりに”会った”ような感じ。
毎週ネット放送してたあの頃が懐かしい。


何度観てもいいモノはいい。
ラストはやっぱり感動してしまいますな。
結構泣いてる人も居たけど、
俺の斜め前に座ってたおばちゃんは、
ずっと無表情でガムを噛んでてワロタ。


ところで、個人的に応援してる女優さんが居て、
その女優さんから毎回電話で、
「ロビーで話しかけて下さい」
「お会い出来るのを楽しみにしてます」
…って言われておりまして。

あ、電話って、もちろんセールスの電話ですよ。
「チケット買ってね」的なアレですよ。
担当会員に片っ端から電話を掛けてるアレですよ。

なんか、俺おっさん1人で観に行ってるし、
どうにもこうにもなんかアレなんで、
毎回勇気を出せずに声を掛けられずにいた。
今回こそは!
と気合いを入れて話しかける決心をしたんだけど、
公演後になんやかんや小イベントがあった関係か、
応援してる女優さんの姿は見えず。
がっかりしたような安心したような…。

今回も「お疲れ様でした」の一言を言えぬまま、
劇場を後にするおっさんであった…。

完。

 
つーか音楽座最高。
次回の公演も楽しみにしております。

興味のある方は是非是非。
http://www.ongakuza-musical.com


 
Posted at 2012/12/22 18:09:45 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年12月21日 イイね!

イケメンになりたい


 
 【悲報】 日産「車に乗ってる男はモテる!」 → イケメンとモテない男で実験 → 結局イケメンの勝利に終わる - オレ的ゲーム速報@刃

 
結局、クルマがあろうと無かろうと、
イケメンがモテるのは世の常というヤツなんだ…。
 
しかし、日産が企画した実験なのに、
クルマを持ってないヤツが勝っちゃうとか、
そこまでガチにやる事もないだろうに。
某酒造メーカーみたいに、
「女性のほとんどがお酒を飲める男性を求めてる!」
って、捏造されたアンケート結果で、
若者のお酒離れを食い止めようとするくらいでいいのでは…。

…うぅ。

 
Posted at 2012/12/21 21:54:02 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年12月20日 イイね!

CX−5納車!(2回目)



 IMG_2792
トミカの「CX-5」がやっと届いたーよ。
初回版と通常版を同時に予約したんだけど、
通常版だけちょっと遅れて発送された。


IMG_2794
デミオさんとCX-5を並べた状態で飾っております。
カラフルで華やか。
いやーーマツダ車って、ホントいいもんですね。(故・晴朗調)

 
Posted at 2012/12/20 20:30:49 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「[整備] #Z125 カウルのガタ付きを直したーよ https://minkara.carview.co.jp/userid/1545112/car/2639224/7803103/note.aspx
何シテル?   05/20 18:43
Nakamurasanです。よろしくお願いします。 マツダ車のイメージを損わぬよう、紳士的かつ安全運転を心がけております。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 3 45 6 78
9 10 11 1213 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24252627 2829
3031     

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]YOKOHAMA ADVAN Racing RZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 23:09:47
オイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 21:47:20
スピリティッドグリーンに塗られたクルマ達とDEMIO… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 19:44:07

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダのMX-30に乗り換えました。 色はもちろん「スピリティッドグリーンメタリック」で ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
Z1000への想いを断ち切れず・・・ ZH2を手放してZ1000(2022)に乗り換え。 ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
通勤快速仕様。 めちゃくちゃ楽しい! 軽くて小回りが効くし! 燃費も良いから会社から支 ...
カワサキ Z H2 カワサキ Z H2
大きいバイクも楽しい!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation