• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nakamurasan(イギー)のブログ一覧

2012年12月14日 イイね!

これで勝つる





 IMG_2778


必殺!
エクストラ!!プロテクション!!

 
みん友さんにご紹介頂いた、
なんとも強そうなハンドクリームを購入した。
これで勝つる。



ん?ハンドクリーム?
僕のゾウさんのような踵にも効くのかしら…。
 
Posted at 2012/12/14 22:07:29 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年12月12日 イイね!

僕の鍛え上げられた踵。


 今まで生きてきて全く気にして無かったけど、
俺の「かかと」がどうやら大変な事になってた。

 
あれ?なんか痛いなぁーーーーー
おかしいなぁーーーー(稲川淳二調)


 
…って思って、ちょいと「かかと」を覗き込んでみたら、
なんか、ものすげーガザガザになってた。
白く粉を噴いてるような、あの感じ。
ひび割れみたいになってて、なんか切れてて痛いし。
触ると、まるでゾウさんのように固くザラザラしておる。
…いや、ゾウさん触った事無いけども。


なんじゃこりゃーーーーー!!(マツダ優作調)
…ってな感じで相当ビビった。
こんな事生まれて初めて。
これが…噂の…この季節によくやるCMのアレか…!


とりあえず、なにかしらのケアをしなければ…と、
シャワーを浴びながら「かかと」に対して、
長年、風呂場にありつつも使途不明であった、
「軽石」とやらで「かかと」をこすってみた。

期待してたよりはボロボロ落ちるモンでも無かったけど、
なんか、石で「かかと」をこするという絵面がなんか笑えた。
面白くて「かかと」以外もこすってみたら、
肌が結構ツルツルになるようで、なかなかいい感じだった。

シャワーを浴びた後、
それっぽいものを…と、ハンドクリームを塗ったった。
こんなんで十分だろう。

お肌が乾燥するこの季節はイヤーねー。

 
Posted at 2012/12/12 20:20:09 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年12月11日 イイね!

WiiU的なヤツ



 IMG_2771

任天堂の新しいゲーム機「Wii U」を買ったーよ。
ソフトは「マリオU」と「NintendoLand」を買ったけど、
ほとんど姪っ子が「カラオケ」で遊んでる状態。
カラオケ機能は本体内蔵なので、
改めてソフトを購入しなくてもいいのがスゴい。
なぜカラオケをプリインストールしてあるのか謎。

しかし、インターネットに繋げての全国採点ランクは楽しそう。
これは…俺も1人の時にこっそり唄いまくろう。
ちゃっかり「ユニコーン」と「米米クラブ」と「中島みゆき」を、
「マイアーティスト」として登録しておいた。

ぐっへっへ…。

 
Posted at 2012/12/11 21:46:36 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年12月10日 イイね!

ヤーマダにて。


これ、実話っすけど、
近所のヤーマダ電機へ行って駐車場に駐車したら
誘導係のおっちゃんから、
「クルマの色、いい色だねぇ!」…って言われた!

めちゃくちゃ嬉しかった。
「ありがとうございます!よく言われます!」
…って答えておいた。

デミオさんを誉められるのも嬉しいけど、
「スピリティッドグリーン」を誉められるのはもっと嬉しい。
うひょー!


そうなんですよ。
某T社Vの濃すぎるグリーンでも無く、
某H社Fの薄すぎるグリーンでも無い。
マツダのデミオさんのグリーンがカッコいいんですよ!

マツダの超カッコ可愛いデミオさんは114.9万円から!
週末は最寄りのマツダディーラーへ!


http://www.demio.mazda.co.jp

  
Posted at 2012/12/10 20:45:16 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年12月09日 イイね!

今日の孤独のグルメ+α

♪いっのっがっしらっ!ふー!
…って事で、今日の「孤独のグルメ」。


IMG_2773
近所の洋食屋「ポーム」のメニューを制覇しようというこの企画。
今回食べたのは「ポームピラフ」でございます。


ピラフ&カレーゾーンが終了したので、
今回から、まさかの大皿メニューゾーンに突入。
普通の定食ですらお腹いっぱいになってたんで、
ちょっと大皿メニューにビビって避けてたんだけど…。
すべて制覇するには避けて通れない道。

ポームオリジナル「ポームピラフ」は、
店内状況によっては注文を受け付けてくれないそうだけど、
いつも開店直後の11時30分過ぎに行くんで、
普通に注文を受けてくれた。

大皿メニューだからと言って、そこまで待つ事も無く。
ドカンとそいつはやってきたワケではありますが。
1回見た事あるけど、目の前にあると改めてやっぱりデカい。

以前食べたインディアンピラフ(カレー風味)に、
以前食べたコロッケ2種、
以前食べたハンバーグカレーに乗ってたミニハンバーグ、
以前食べたえびカレーに乗ってたひとくちエビフライ。
定食メニューに毎回乗っかってるウィンナーに、
どっから持ってきたか分からんベーコンが一枚。

これまで数々の激闘を繰り広げてきた敵キャラが一同に介すような、
少年漫画にありそうな、まさに夢の共演でございます。

味噌汁が付いて来るだけで、
いつもの、地味に美味しいサラダは無いのかと思ったら、
なんと大皿の隅っこに盛りつけられてた。


味は普通に美味かった。
インディアンピラフと一緒に…って感じじゃなく、
なんか、それぞれを順番に食べていく感じで。
最後にインディアンピラフだけが残る感じで。

食べきれるかどうか心配だったけど、
美味しいからか、なんとか最後まで完食出来た。
お腹は相当いっぱいだったけど。

これから暫くは大皿メニューが続くんで、
気合いを入れていかないと!

つーか、味噌汁以外のスープも用意すればいいのに。
洋食にはコンソメスープ、とか。



(23品目/全46品)



ところで。
大皿メニューを完食してポームを後にしようとしたら、
駐車場に、マツダの超カッコいい「CX-5」が!
しかも、ボディのセンターにレーシングストライプが。

IMG_2775

オースティンさん来てるし!」
…と、店を出た後に気づいたので、どうする事も出来ず。
顔を知らないし、店内は珍しく混雑してたし。
仕方ないので隣に駐車されてたクルマの中に居た犬を、
口笛吹いたりしてなんとなく構ってたら…
店内からなんかお洒落なおにーさんが颯爽とCX-5に。

あの人だ!

そっこークルマから降りてご挨拶させて頂いた。
飯を食い終わった人と、飯を注文したばかりの人だったので、
長話とか出来るワケもなく、ほんと軽く挨拶を交わしただけ。
「ちょっとクルマみさせてもらっていいですか?」
「汚いよw」…と爽やかな笑顔で颯爽と店内に戻って行った。

やだお洒落…ぽっ。


また機会があったら是非是非。
ポームの駐車場が広島ばりにマツダ率が高くなっていく…!
 
Posted at 2012/12/09 22:01:42 | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「[整備] #Z125 給油口の鍵が回らなくなったので直す! https://minkara.carview.co.jp/userid/1545112/car/2639224/8299251/note.aspx
何シテル?   07/14 20:27
Nakamurasanです。よろしくお願いします。 マツダ車のイメージを損わぬよう、紳士的かつ安全運転を心がけております。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 3 45 6 78
9 10 11 1213 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24252627 2829
3031     

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]YOKOHAMA ADVAN Racing RZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 23:09:47
オイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 21:47:20
スピリティッドグリーンに塗られたクルマ達とDEMIO… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 19:44:07

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダのMX-30に乗り換えました。 色はもちろん「スピリティッドグリーンメタリック」で ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
Z1000への想いを断ち切れず・・・ ZH2を手放してZ1000(2022)に乗り換え。 ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
通勤快速仕様。 めちゃくちゃ楽しい! 軽くて小回りが効くし! 燃費も良いから会社から支 ...
カワサキ Z H2 カワサキ Z H2
大きいバイクも楽しい!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation