• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nakamurasan(イギー)のブログ一覧

2013年02月10日 イイね!

今日の孤独でもないグルメ



 今日は爺ちゃん&婆ちゃんの法事で静岡市清水区に。


 
♪いっのっがっしらっ!ふー!
…っ事で、今日の孤独でもないグルメ。
孤独じゃ無かったんで井之頭さんは関係無いんですけどね。



IMG_2894

IMG_2896

IMG_2898

IMG_2900

IMG_2902

静岡市は清水区にある「まつ田」という和食料理のお店。
(MAZDA!って心の中でテンション上がった)
 
親戚の方々と数名でお食事。
季節料理らしく、なんとなく節分をイメージしているような。
小洒落た感じの料理が次々と運ばれてくるんだけど、
どれも普通に美味しかった。
…けど、こういうお洒落でチマチマしてる料理は、
なんとなく食った気がしないっつーか。
これでお一人様5,000円ですって奥さん!
かーっ!
俺なんかは食えればなんでもいいと思ってる貧乏人なんで、
あんまりお洒落な感じは自分には合わない感じっす。

地元に帰ってからコンビニでカップラーメンを買って食った。
めちゃくちゃ美味かった。
 
Posted at 2013/02/10 19:40:28 | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2013年02月08日 イイね!

忙しい…あぁ忙しい…

忙しい…あぁ忙しい…3月発売予定のデミオさんのミニカーの試作品画像がアップされてた。
俄然楽しみになってきた!
(WIT'S)






つーか、めちゃくちゃ忙しい。
俺の人生にいままでこんな忙しい時期があっただろうか…。
1日は、なぜ24時間しか無いんだ…!
くっ!

あ、ちなみに地球が誕生した46億年前は1日は5時間しか無かったそうです。



それにしても忙しい。
はー忙しい。


まだ『ドラクエ10』にハマってるというのに!
3DS版『ドラクエ7』も発売しちゃうなんて!


はーー忙しい。
Posted at 2013/02/08 20:59:51 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年02月05日 イイね!

先日の「孤独のグルメ」



IMG_2883
日曜日はいい天気で気持ちよかったんで、
久々に箱根までドライブに行ってきまして。
いろいろ寄ろうと思ったんだけど、
「孤独のグルメ」も行かないとなー…ってな感じで、
お昼前には地元に帰ってきた。


--------------------



♪いっのっがっしらっ!ふー!
…って事で、先日の「孤独のグルメ」



IMG_2885
近所の洋食屋「ポーム」のメニューを制覇しようというこの企画。
今回食べたのは「ジャンボハンバーグ定食」でございます。



前回のジャンボハンバーグにチーズが乗ってないだけっすね。
大好きなチーズが乗ってない分、
俺っちのテンションも微妙にダウン。
ハンバーグは普通に美味いんだけど、やっぱジャンボ過ぎる。
ご飯を食べ終わってもハンバーグが半分残ってしまった。

今回もふーふー言いながらなんとか完食。
そして、今回でジャンボメニューは終了!
次回からは通常メニューゾーンっす。


つーか、最近マンネリ化しているような…。
1つの店舗のメニュー制覇は単調になるかな?
次回の企画はもうちょっと考えようかしら。

(29品目/全46品)
 
Posted at 2013/02/05 21:28:09 | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2013年02月03日 イイね!

ミニカー的ななにか




IMG_2877
♪デッアゴッスティーニッ。
…ってことで、「みん友」さんが紹介していた、
 現在発売中のデアゴスティーニのアレを購入。
ラリーカーシリーズの第2弾がストラトスだという情報だったんで、
とりあえずコレだけ買ってきた。最後の1個でした。
あぶいあぶい。


しかしコレ、本のオマケとしては中々出来が良くてカッコいい。
1/43スケールでコレクション性にも優れているし、
なによりこのクオリティで2,190円はクソ安い。

 

IMG_2879
昔買った、同スケールのデルタを並べてご満悦。
デルタHFインテグラーレ(黄)がめちゃくちゃ大好きで、
程度の良い中古車を買おうと真剣に悩んだ時期もあったけど、
維持費がハンパ無いって事で結局諦めました。

 

IMG_2881
コンビニで数量限定販売された、
京商の、1/64スケールのデルタ(黄)も並べて更にご満悦。
ちなみに、京商のミニッツというラジコンカーでも
デルタ(黄)を持ってます。走らせてないし飾ってもないけど。


 

隔週刊ラリーカーコレクション | デアゴスティーニ・ジャパン
 
今後のラインナップ予定が16号まで紹介されているけど、
掲載されてる中でもあと3台は欲しい。
貧乏人なのにこういうの欲しくなっちゃって困るわー。
本屋さんに置いてある数が少ないだけに、
欲しいヤツは買い逃さないようにしないと!

 
Posted at 2013/02/03 19:19:25 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年02月02日 イイね!

辛味的ななにか

ちょいす。


IMG_2872
「みん友」さんが紹介していたカップ焼そばを買ってきた。
怖いもの見たさというか、ブログネタ確保というか、なんちゅーか。
ちょっとどんなもんか俺っちも食してみる事にした。
 

しかし、久々のカップ焼そばだった事もあり、
お湯を入れる前に粉末スープ的なアレを入れてしまうという凡ミス。

 
IMG_2875
 
3分後。
ネギも一緒に流れて行くちょっと色の付いたお湯を切りながら、
「あれ?これでちょっと辛さが和らぐんじゃね?」と、
怪我の功名的な感じなんじゃないかと期待したんだけど、
液体ソースを掛けてよくかき混ぜて食べてみたら、
ものすげー辛くてキレそうになった。

あんまり辛いと「味」とか全然分からなくなるんだけど…。
自分がなにを食ってるのか分からなくなる。
コレは本当に焼そばなのか。
味が分からないだけに、どこにカレー要素があるのか。

辛いのが平気な人ってのは、
しっかり味も分かるものなんだろうか。
この辺は鍛えられるものなのかしら。
辛い料理を一切味わえない俺は人生を損してる気がしてきた。



ところで、人間の「味覚」には、
「甘味」「苦味」「塩味」「酸味」の4つしか無いんですね。
(※最近なぜか「旨味」も含まれ5つの味覚に)


人間が「辛い!」と感じるのは、
実は「味覚」では無く「痛覚」。
辛いのを食べると物理的ダメージを受けてる事になるんですねー。
うひょー。

 
Posted at 2013/02/02 21:23:37 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「[整備] #Z125 給油口の鍵が回らなくなったので直す! https://minkara.carview.co.jp/userid/1545112/car/2639224/8299251/note.aspx
何シテル?   07/14 20:27
Nakamurasanです。よろしくお願いします。 マツダ車のイメージを損わぬよう、紳士的かつ安全運転を心がけております。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

      1 2
34 567 89
10 11 12 1314 1516
1718 1920 21 2223
24 252627 28  

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]YOKOHAMA ADVAN Racing RZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 23:09:47
オイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 21:47:20
スピリティッドグリーンに塗られたクルマ達とDEMIO… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 19:44:07

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダのMX-30に乗り換えました。 色はもちろん「スピリティッドグリーンメタリック」で ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
Z1000への想いを断ち切れず・・・ ZH2を手放してZ1000(2022)に乗り換え。 ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
通勤快速仕様。 めちゃくちゃ楽しい! 軽くて小回りが効くし! 燃費も良いから会社から支 ...
カワサキ Z H2 カワサキ Z H2
大きいバイクも楽しい!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation