• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nakamurasan(イギー)のブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

今日の孤独のグルメ



 ♪いっのっがっしらっ!ふー!
…って事で、今日の「孤独のグルメ」


IMG_3228
近所の洋食屋「ポーム」のメニューを制覇しようというこの企画。
今回食べたのは「オムやきそば」でございます。


すげー久しぶりにポームに来た気がする。
今日はやっと「やきそば」ゾーンのラスト。
洋食屋なのにどんなけ焼そばを推してるんだって感じだったけど
それも今日でやっと終わる。

出て来た「オムやきそば」はなんか小洒落てて意外だった。
オムレツ風に乗っかってるタマゴの上に…
よく見れば2種類のソースがかかっておる。
食べてみた感じ…マヨネーズと例のデミグラス的なソースを混ぜた
オリジナルのマヨネーズソースと、
もう片方は、チーズっぽいソースと見た!
…タバコ吸わないのに味音痴なんで完全に勘だけど。

タマゴがふんわりしているし、2種類のソースも相まって
いつものモサモサした焼そばがいい感じでおいしく頂けた。
テンションの上がらなかったやきそばゾーンだけど、
最後の最後でやっと当たりを引いた気分。
うまし!


次回からは「サンドイッチ」ゾーン。
育ち盛りの男子(おっさん)がお昼にサンドイッチ?
そんな軟弱なもの…!
…って気もするけど、それなりのお値段がするから、
きっとそれなりのボリュームがあるに違いない。


(40品目/全46品)
 
Posted at 2013/06/30 19:12:13 | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2013年06月26日 イイね!

レッドブルで気合いを入れて幻のお好み焼きをゲット!


IMG_3199

IMG_3201


昨夜、みん友の2lewさんが所有する自動販売機で、
噂の「レッドブル」を3本ほど購入してきた。
(北海道旅行を微力ながら応援します!)

 
夜に買ってはみたものの…
やっぱり目の前にあるとちょっと飲んでみたくなるじゃない。
味は普通に美味しかったし微炭酸なので飲みやすい。
しかし、やっぱり夜に飲むものでは無かった。
いつもなら眠くなる時間に全然眠くならないし、
朝までちょっと寝て起きて、ちょっと寝て起きて…と、
ものすっごい眠りが浅くって、かなりヤバかった。


やべーよこれ…仕事に支障をきたすよ…
マジどうしよう…



ってな感じで朝を迎えたらおもくそ雨が降ってたから
今日もお仕事はお休みだった。
ぶっひゃっひゃ。


そんなワケで…。
突然平日が休みになってしまったらどうするか?
「富士宮ファーマーズマーケット」に行くしかないでしょ!
今日は気合いを入れてオープン直後に突撃!
入り口で買い物カゴを渡されそうになるけど、
「お好み焼きを買いにきただけなんで」…と、
心の中で唱えつつ、右手を軽く上げて紳士的にお断り。
野菜コーナーを華麗にスルーしていざ惣菜コーナーに!

そしたらどうしたことでしょう。
惣菜コーナーのお好み焼きエリアだけが、
綺麗にぽっかりカラになってるじゃない。

 
「え?もう売切れ?」
「え?お好み焼き職人、まさかの寝坊?」


 
軽く紳士的に狼狽える俺。
ちょっと待ってみようかなと、朝霧高原ヨーグル豚などを眺めつつ
惣菜コーナーを紳士的にチラ見しまくってたけど、
さすがにこの状態で長時間居座るとアレなんで、
何事も無かったように惣菜コーナーに再び接近。
近くにあった「手打ちそば」を紳士的に購入。
 
IMG_3203
 


朝早すぎると「お好み焼き」無いのかなー。
せっかく朝早くから気合い入れて出向いたのにー。
なにが悲しくて「手打ちそば」なんか…



んまぁぁぁぁああああいい!!



すべて国産の「手打ちそば」もやっぱり美味かった。
意外にもピーマンの天ぷらが一番美味くてビビった。
肉厚っつーか…新鮮な野菜ってやっぱ美味いのね。


「富士宮ファーマーズマーケット」の惣菜にハズレは無いかもしれない。
それでも次回は必ず幻のお好み焼きをゲットする!!
 
 
Posted at 2013/06/26 20:01:31 | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2013年06月24日 イイね!

通は富士宮で焼そばは食わず、あるお好み焼きを食す。



今日は天気がアレで仕事もアレだったんで、
みん友「オースティンcx-5」さんの紹介記事を読んで、
その直後にそっこー富士宮のファーマーズマーケットに行ってきた。

 

IMG_3192

IMG_3195
駐車場には小洒落た噴水なんかあったり。


店内では野菜コーナーを華麗にスルーして、
脇目も振らず惣菜コーナーに特攻したけど、
平日の午前中だというのに、すでに人だかりが。
人だかりっつーか、おばちゃん達が買い物カートと一緒に群がり、
お好み焼きを売ってるスペースを完全に占拠してた。

「あ!ほらまだ熱いよ!」
「焼き立てだよ!」
「どれにしようかしら!」
「お茶はどうする?」
「お茶は他のとこで買おうか?」

いいからさっさと選んでどっか行きなさいよ!
焼き立てが焼き立てじゃ無くなるでしょうがぁ〜(金八調)

…なんて、イギリス人もビックリするほど紳士なボクが、
そんなコト言えるハズも無く。
数分待ったのち、なんとかゲットした。

IMG_3197

チーズとかねぎ天とか種類があるらしいけど、
すでに普通のヤツしか残ってなかった。
しかし、どんなモノでも普通のヤツが一番だ。
マクドナルドにはいろんなハンバーガーがあるけど、
ハンバーガーで始まり、結局ハンバーガーで終わるし、
バイクもゼロハンで始まり、ゼロハンで終わるって
婆ちゃんが言ってた。


お好み焼きを買って(超カッコいい)デミオさんで帰路に。
幸いめっちゃ近所なので、お好み焼きが熱々のまま帰宅できた。

んで。
そっこー食べてみたら…
んまぁぁぁぁぁああああいい!


めちゃくちゃ美味かった。
食感が本当にふわふわ&とろとろで、野菜がめちゃくちゃ美味い。
野菜の旨味っつーか甘味っつーか、それがしっかり出てる。
ソースが野菜の風味をまったく邪魔してないどころか、
引き立ててる感じ?
これは間違い無く今まで食って来た中で一番美味い。

富士宮に来たら、いろんな店が好き勝手に作ってる
「富士宮やきそば」を食べるよりも、
このファーマーズマーケットまで足を伸ばし、
1人の職人が拘り抜いて作っているこの「お好み焼き」を
是非食して頂きたい!
…けど、週末は入手困難らしいからキビしいかな?

富士山世界文化遺産登録効果による観光客増加を見込んでか、
よりアクセスしやすい道路も作ってる途中みたい。
週末は、クルマやバイクで是非是非!

 

JA富士宮ファーマーズマーケット「う宮~な」


 
Posted at 2013/06/24 20:22:00 | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2013年06月23日 イイね!

富士山登録おめでとう




静岡県側から見た富士山の方が綺麗だとか、
山梨県側から見た富士山の方が綺麗だとか、
そんなのどっちでもいいじゃない。
そんなのどっちも綺麗じゃない。
くだらない争いはやめてよ。



 
まー、静岡から見た方が綺麗だけども。




 ------------


日曜日も仕事しちゃってて、
いつもの洋食屋にも行けず、みん友さんのプチオフにも行けず。
ドライブにも行けず。
来年クルマを乗り換えるかもしれないと思うと、
デミオさんをイジる事もできず。
結果、「みんカラ」に投稿するネタも無い。
  


ボクはいったいなんの為に生きているのだろう!
 
 
Posted at 2013/06/23 20:31:06 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年06月19日 イイね!

デミオさんを納車しました。



3月発売予定だったデミオさんのミニカーがやっと届いたーよ。
色はもちろんメタリックグリーン

 
 
IMG_3157

IMG_3159

IMG_3161

IMG_3163

IMG_3167

IMG_3165

はぁーーー…。
デミオさん…なんて美しいんだ…。
かつてこれほど美しいクルマがあっただろうか…。
デミオさん…あぁデミオさん…。


発売が延期しまくったりして、
クオリティ的にどうなんだろうと不安だったけど、
予想以上にディテールの再現度も高いし塗装も綺麗。
ナンバープレートの「DEMIO」の文字が、
ちょっと斜めになっているけど気にしちゃいけない。

このくらいの完成度なら…と、
今度は、同ブランドの「ロードスター」も予約した。

ロードスターやプレマシーやビアンテなんかは、
まだ予約受付中の段階だからいいけど、
アテンザとCX-5なんかはもう予約が終了してた。
あぶいあぶい。
そして、無事発売に漕ぎ着けたデミオさんは、
もうすでに「販売終了」。

こういう商品は、ホントに最初が勝負。
発売日に買い逃すとそっこー入手困難になる。
気になる車種があればとりあえず予約しましょ。

(※上記の予約状況や販売状況は、すべてヨドバシ.comです。
  Amazonや楽天やYahoo!で探せばまだあるかも。)



つーか、当たり前のようにマツダ車の話しかしてないけど。
ぶっひゃっひゃ!

(他メーカー他車種もあるんで興味のある方は「WITS」で検索!)
Posted at 2013/06/19 20:45:49 | トラックバック(0) | 色はもちろん… | 日記

プロフィール

「[整備] #Z125 カウルのガタ付きを直したーよ https://minkara.carview.co.jp/userid/1545112/car/2639224/7803103/note.aspx
何シテル?   05/20 18:43
Nakamurasanです。よろしくお願いします。 マツダ車のイメージを損わぬよう、紳士的かつ安全運転を心がけております。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2 34 56 7 8
9 10111213 1415
16 17 18 19202122
23 2425 26272829
30      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]YOKOHAMA ADVAN Racing RZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 23:09:47
オイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 21:47:20
スピリティッドグリーンに塗られたクルマ達とDEMIO… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 19:44:07

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダのMX-30に乗り換えました。 色はもちろん「スピリティッドグリーンメタリック」で ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
Z1000への想いを断ち切れず・・・ ZH2を手放してZ1000(2022)に乗り換え。 ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
通勤快速仕様。 めちゃくちゃ楽しい! 軽くて小回りが効くし! 燃費も良いから会社から支 ...
カワサキ Z H2 カワサキ Z H2
大きいバイクも楽しい!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation