• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nakamurasan(イギー)のブログ一覧

2013年09月08日 イイね!

東部輸入中古車商談会とな?



東部輸入中古車商談会に行ってきたーよ。

土曜日に行ってきたというみん友さん達が記事にしてて、
面白そうだし、買い替えを控えてる身として興味があったんで、
ちょっと「キラメッセ沼津」とやらに行ってきました。


国道1号から行く超シンプルなルートを脳内設定。
余裕で現地まで到着したんだけど、
確か、なんちゃら…って横文字の施設内に、
キラメッセ沼津(イベント会場)がある感じだったんで、
「ここかな?」…と、
「BiVi沼津」と書かれた有料駐車場へ進入したが、
どうやらココはショッピングモールだったようだ。
おもくそ間違えた。
そっこー出ようと思ったけど、会場はすぐ隣だしって事で、
「BiVi沼津」とやらの駐車場にクルマを駐車し、
徒歩で「キラメッセ沼津」とやらに向かった。
駐車料金は30分150円。


会場に到着。
入ってすぐにもう輸入車がズラリ。
これはテンション上がりますな。


IMG_3435
新型パンダさん発見。
これ、実際見るとホントちょうどいい大きさで、
日本の道路事情や生活スタイルにすげー合ってるクルマって感じ。
内装も国産車では真似出来ないような大胆でいてお洒落なデザイン。
値段も手頃だし、お洒落な奥様にピッタリかと思われる。


IMG_3437
くまもんとコラボしたミニ。
サイドミラーが片方だけユニオンジャックなのがお洒落。
注目度は高く、結構みんなが写真を撮ってました。


IMG_3439
2台のジュリエッタ。
うーん…セクシー…。
気品が漂う美しいデザインでございます。


IMG_3441
きました!イヴォークさん!
めちゃくちゃカッコいいわ…。
さすがカーデザインオブザイヤー獲ってるクルマは違うわ…。
これまでに無い斬新なデザインが好評で、
今世界中でこのイヴォークさんが売れてるそうです。
カッコいいわー。内装も高級感あっていいわー。


IMG_3443
ジャガーF-typeとアウディのR8。
こんな中古車まで売ってるんすねー。
F-typeも今年のカーデザインオブザイヤーを獲ってますな。
いろんな制限のあるセダンであるマツダのアテンザが、
最終候補まで残って、このF-typeと争ってたってのが普通にスゴい。


IMG_3445
R8のリアクォーター。
これはたまらん。めっちゃカッコいい。
1800万円ですって、どうですか奥さん。


IMG_3451
そして、MT仕様のシトロエンDS3。
みん友さんにオススメされたクルマって事で、
ちょっと熱心に眺めていたら美人販売員さんが登場。
いろいろお話を伺ったけど、
とりあえず「はい、はい、うーん、はい」と、
煮え切らない態度でお茶を濁し、その場を後にした。
「黒一色は珍しいんですよ」と熱弁されたけど、
折角のDS3が黒一色じゃ逆に勿体ない気がしたし、
なにより実車は予想よりも大きかった。
でもカッコいい。



いろんなクルマを眺めてると、
やっぱりいろんなクルマが欲しくなってしまう。
迷うわーーーー。

DS3の話をしているとき、
「車検を通さず手放すのなら、
 車検が残ってる半年前に売るのが一番査定がいい」と言われた。

デミオさんの車検を半年残して手放すとすると、
デミオさんに乗っていられるのは今年いっぱいとなる。
あと3ヶ月半くらい。

…え、うそ…マジで…。
デミオさんを手放すのが急に現実味を帯びてくると、
なんだかすげー寂しくなった。

え、やっぱりなんやかんや言いつつも…
デミオさんが一番って事なのかしら。

ぶっひゃっひゃ!


 
Posted at 2013/09/08 19:18:18 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年09月07日 イイね!

久しぶりの…雑記



『Hulu』で「24」シーズン7の配信が始まってる。
そっこー視聴してるんですけどね、やっぱり面白い。
死んだと思ってたアルメイダが生きていて、しかもテロに加担してたり、
ホワイトハウスにアフリカ人テログループが進入して
大統領を捕らえちゃったり、もー驚きの連続ですわ。

ま、シーズン7見るの2回目なんですけどね。



-----------------------


 
 ベンツの新型Aクラスを間近で見た。見ちゃった。
 めっちゃカッコいいわー。
意外と大きくて割と好きかも。
… 迷うわーー。


----------------------


僕の自慢の「魂動」サンシェードが、
ひと夏を使っただけで、もう色褪せてしまった。
せっかくの新型アテンザのソウルレッドプレミアムが…。
でも僕のアテンザへの想いは色褪せない!
 あ、でもCX-5もカッコいいんだよなー。
…迷うわーー。


----------------------


 

大好きな音楽座ミュージカルの新作「ラブ・レター」の、


記者発表の模様がUstで生放送されるらしい。


おもくそ平日の午後2時って事で…


時間と体を持て余している昼下がりの団地妻くらいしか視聴できん。

…く!


 
Posted at 2013/09/07 21:16:56 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年09月03日 イイね!

漫画も読書。


こんばんは。

夜とか、ちょろっと『ドラクエ10』で遊んでるんだけど、
若い子とか「こんばんは」では無く「こんばんわ」って言うのよね。
最近の子はみんなそうなのかな?
学校でもそう教えているのかな?

言葉は生き物なので、一々「間違ってるぞ!」なんて指摘しませんが。
「一所懸命」って言葉だって、今や「一生懸命」が普通になってるし。
…時代よね。


-------------------


■漫画「魔王」を読み終えたーよ。

みん友の青空スローライフさんからお借りしていた漫画、
「魔王」を読み終えた。
伊坂幸太郎原作の小説「魔王」のコミカライズなんだけど、
同作者の「グラスホッパー」や「モダンタイムズ(上)(下)」とか、
その辺もひとつの世界観にミックスされており、
個人的にめちゃくちゃ楽しめました。

原作では泣かなかったシーンでも、
この漫画版では感動しちゃったりして、
かなり感情移入しちゃってました。
「犬養」だって原作ではオッサンなんだけどなー。
本当に上手くまとまってる作品でした。

「魔王」もそうだけど、「グラスホッパー」をまた読みたくなった!
もうiPhoneで読むのはアレなので、
大人しく新型iPad miniを待とうと思う。
(持ってる初代iPadはiBooksに非対応…)

 
Posted at 2013/09/03 21:18:26 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年09月01日 イイね!

今日もPoPoり。


今日もPoPoって来たーよ。

青空スローライフさんからお借りしている漫画本を読破しようと、
まだ読み終えてない残り数冊を持ってPoPoへ行くも、
すでに「和」のスペースにカンパニョロさんが居り、
漫画そっちのけで雑談ばかりしておりました。
(漫画もうちょっとお借りします…)


 
IMG_3429
今回注文したのは、アイスティーとあんみつ。
バニラアイスは冷たいが他のヤツは生温かいのは相変わらず。
でもまー、そこはPoPoなのでアリ。
水が入ってたコップの内側になにかがこびり付いてたけど、
でもまー、そこはPoPoなのでアリ。
俺が履いてきたスリッパをおばちゃんが履いて行っちゃったけど、
でもまー、そこはPoPoなのでアリ。


PoPoには1時半くらいに着いたんだっけかな?
しかし気がつけばもう夕方の5時になっていた。
カンパニョロさんの話の引き出しが多くて、
本当にいろんな楽しい話やエピソードを聞かせてもらって、
あっという間に時間が過ぎて行った。

お互いガンダムが好きなので、
興味の無い人が居たら相当イライラしたであろう
マニアックなガンダムトークを繰り広げていた。
自分は、所謂「宇宙世紀」しか見てないんだけど、
カンパニョロさんは、最近のガンダムもしっかり見ており、
「見なきゃ評価出来ない」的なカッコいい事を言ってた。

そして、なぜかものすごく「ガンダムOO」を勧めまくられた。
そんなに面白いのなら…今度レンタルしてみようかしら。


クルマの話もとても興味深く楽しかったけれど、
結果的に、また僕を悩ます事になってしまった。
アテンザもいいしCX-5もいいし…
次期ロードスターや次期デミオも気になるし…。
そして、走りが別次元だというBMWも気になる。
元々BMW(3シリーズ)は欲しいと思ってただけに、
改めて「いいよ」と言われると…。
僕は一体どうすればいいんだ!



途中、青空スローライフさんもご来店。
テーブルの上にあるコップなどを寄せてスペースを作るも、
今回は奥様といらっしゃっていたので、
例の座り心地の良い「赤ソファー」に夫婦で座られた。
相変わらず奥様と仲が宜しくて…
かー!おっちゃんも結婚しちゃおうかしら!
料理が好きで、食後に「洗い物手伝ってよ!」って言わない
そんな嫁さんを募集したい。

これからも隙あらばPoPoるつもりなので、
また今度ゆっくり青空さんとお話をしたいっす。
漫画もうちょっとお借りします…。
(長々申し訳ないす)


帰り際。
帰宅方向が途中まで同じな為、
自転車で先に駐車場を出たカンパニョロさんに追いついた。
クラクションで挨拶をしようと思ったけど、
音にビックリして漫画みたいにコケたらアレなので、
追い抜き際にハザードを点灯させて、クールに去った。
…が、夕方の時間帯ですんなり進めなかったんで、
今度はカンパニョロさんに追いつかれ、
「うわ、さっき挨拶したのに気まずいわー」と思いながら、
またまたデミオさんで追い抜いた。
ところが今度は赤信号に捕まり、
またまたカンパニョロさんに追いつかれる…という、
異種格闘技的なデットヒートを繰り広げておった。


PoPoで独りで漫画を読んだりするのも楽しいけど、
こうやって自然と集まる仲間達と雑談するのも楽しい。
次はいつ行けるかな!
Posted at 2013/09/01 21:22:45 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「[整備] #Z125 給油口の鍵が回らなくなったので直す! https://minkara.carview.co.jp/userid/1545112/car/2639224/8299251/note.aspx
何シテル?   07/14 20:27
Nakamurasanです。よろしくお願いします。 マツダ車のイメージを損わぬよう、紳士的かつ安全運転を心がけております。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12 3456 7
89101112 13 14
15 16171819 2021
22 23 242526 2728
2930     

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]YOKOHAMA ADVAN Racing RZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 23:09:47
オイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 21:47:20
スピリティッドグリーンに塗られたクルマ達とDEMIO… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 19:44:07

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダのMX-30に乗り換えました。 色はもちろん「スピリティッドグリーンメタリック」で ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
Z1000への想いを断ち切れず・・・ ZH2を手放してZ1000(2022)に乗り換え。 ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
通勤快速仕様。 めちゃくちゃ楽しい! 軽くて小回りが効くし! 燃費も良いから会社から支 ...
カワサキ Z H2 カワサキ Z H2
大きいバイクも楽しい!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation