• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nakamurasan(イギー)のブログ一覧

2013年11月08日 イイね!

いや、俺の方がガンダムマイスターだし。




TSUTAYAさんから『ガンダム00』の続きが届いた。
7話〜14話だっけかな?

ここまで視聴していてアレだけど、
未だに登場人物の名前が分からない。
つーか覚えられない。
なんか、無理にカッコいい風な名前を付けてるような…
なんちゃら・なんちゃら、的な?(←意味不明)
「24人のビリーミリガン」の横文字だらけの登場人物に根を上げ、
途中で読むのを諦めた俺っちにはキツいぜーコレ。

とりあえず主人公の…中東出身の少年の名前は「セツナ」さん。
これはバッチリ覚えた。
あと…ティエリ?そんなヤツ居なかったっけ。
元フランス代表のFW的な名前のヤツ。


宇宙世紀ガンダムとは世界観が違い、
この地球上の西暦の未来のお話らしいけど…
「ガンダム0083」の時点でコクピットが全天周囲モニターなのに、
重力下で普通に空を飛んで、姿を完全に隠すステルス機能まである
あの…ビーダマンみたいなガンダムのコクピットのモニターが、
普通のモニター(3個くらい)ってのもなんかアレだわ。

これなら、前後左右のカメラ映像を合成処理して表示する、
日産の「アラウンドビューモニター」の方が優れてると思う。
技術的にほとんど「0083」の全天周囲モニターに近いし。

敵機のミサイル攻撃など華麗に交わしまくるガンダムさんも、
どういうワケか鹵獲用ネットにはしっかり引っ掛かるし。
やっぱ視界が狭いのかな。



物語は、なんかちょっと面白くなってきちゃった。(悔しい)
ちょっとダークな部分が、まさにガンダムって感じ。
3つの国が合同演習するとかで、そこにガンダムが介入するらしい。
…鹵獲されちゃうよ!
とりあえず続きが気になる。
とりあえずTSUTAYAは速やかに続きを配送してくれ。

あと、とりあえずパイロットは髪を切れ!
てい!


————————————


主人公と敵対してる…なんちゃらって人の声が好き。
他作品では「ガンダム第08小隊」でエレドア 役、
「銀魂」で服部全蔵 役の、藤原啓治さんって人。
この人の声、めちゃくちゃカッコいいわー。


 
Posted at 2013/11/08 21:47:43 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年11月07日 イイね!

これ最後まで読む人居るの?





■『ドラクエ10』日記

今日アップデートが行われ、バージョン1.5の「後期」になった。
1stシリーズ最後のアップデートって事で…
いよいよ12月には追加ディスクのバージョン2に移行。

バージョン1.5の「後期」最大の特徴は、
娯楽島ラッカランにある施設「コロシアム」のプレオープン。
プレイヤー対プレイヤー(PvP)の仮実装でございます。
ワリと和気藹々としたプレイヤーの多いドラクエに、
果たしてPvPは受け入れられるのか…!


そんなワケで、早速「コロシアム」をプレイ。
レベル50以上の職業で参加が可能。
アイテムは使用出来ず、一部とくぎの効果が異なるなど、
微妙に制約が設けられているのはバランス調整の為か。


メイン職である「スーパースター LV75」を使用。
コロシアム経験値とやらが得られる「公式バトル」をソロで参戦。
オートマッチングで知らない人達とパーティを組んだ。
4人対4人、計8人のプレイヤー同士での対戦が始まった。
制限時間5分の間に、より多く相手プレイヤーを倒した方が勝ち。
(ポイント制)


自陣から戦闘開始。対角線上には敵陣が見える。
とりあえず「メイクアップ」で魅力を上げ、
射程範囲に入った相手プレイヤーに「ラリホーマ」。
しかし、ミス!
ま、元々成功率が低い上に、耐性装備されてたら無効だし。
それじゃーどうしよう、と次のコマンド入力受付が始まったその刹那、
近づいてきた相手武闘家に「タイガークロー」一発。撃沈。

(※「タイガークロー」とは、武器「ツメ」スキルで覚える特技で、
通常攻撃の1.3倍のダメージを3回繰り出す強力な技。
度々その強さが問題視されアップデートの度に弱体化を繰り返してきた。)


レベル75でHPも十分ではあるが、さすがにタイガークローには敵わない。
あえなく即死するも、味方に僧侶が居ればザオラル等で復活は出来る。
復活した場合は奪われたポイントも取り戻せる。
…が、後方で回復や蘇生を試みていた僧侶も、
相手チームの魔法使いによる「覚醒」+「マヒャド」により即死。

(※「覚醒」とは魔法使いが覚える固有スキルで、
一時的に攻撃呪文のダメージを2倍に出来る強力な特技。)


自陣でリスポーン。
今度はあいつらを混乱させてやる!と「メダパニーマ」を唱えるも、
詠唱中にマヒャドの巻き添えを食らって即死。

自陣でリスポーン。
…ここで、信じ難くも懐かしい光景。
なんと、リスポーン地点に相手武闘家が絶賛待機中。
復帰した瞬間「タイガークロー」→即死。
復帰した瞬間「覚醒マヒャド」→即死。
完全に即死ゲーとなっているので、
「僧侶」という高尚な職業はこの世界では必要とされていない。

FPS過渡期によく見られた最悪のゲームバランスの一例が、
今まさに『ドラクエ10』で繰り広げられている。
相手プレイヤーに「おい!リスキルすんじゃねーよ!」
と、文句を言った所で、
「え?リスキルってなんですか?」という返事が帰ってくるに違いない。

ドラクエ10の運営も、ドラクエプレイヤーも、
「PvP」という点では全くの素人で、まさに過渡期。




制限時間の5分が終了した。
結果はボロ負け。
なんやかんやエラそうな事を言ってても、
FPSでもドラクエでも勝てない俺涙目。



仲間内でパーティを組んだチームは連携も取れて強い。
野良パーティでは到底敵わない!
…という意見が、公式の「提案広場」にいくつか見られたが、
完全にそれ以前の問題だと思う。



とりあえず「プレオープン」ってコトでβテストみたいなモンだから
バランスに関しては今後調整されていくのは確か。
しかし、現段階で「タイガークロー」持ちの武闘家や、
「覚醒マヒャド」の魔法使いのプレイヤーにとっては、
オイシイ状況である為、調整が入れば不満を零すハズ。
対人戦でみんなが納得するゲームバランスってのは難しい。
ましてや、これ、『ドラクエ』っすからね。
コマンド入力式の戦闘での対戦っすからね。
(いろいろ無理がありそう)


ではもう今後は「コロシアム」を利用しないのか?
それは無い。
コロシアムで「公式バトル」に参加すると、
参加賞として1日1回「ふくびき券」が貰えるので、
新しい「日課」として、毎日「コロシアム」は利用すると思う。
そういうプレイヤーは多いハズなので、
連日「コロシアム」は多くの人で賑わうと思う。


しかし。
参加してAボタンを連打するだけの作業として人が集まるだけで、
純粋に「コロシアム」を楽しもうというプレイヤーは居なくなる。
このままのバゲームランスなら。
 



「コロシアム」は、まぁ置いておいて。
バージョン1.5「後期」からは、
バズズやベリアルと戦えるコインの店売りが始まった。
7万5千ゴールドとちょいと高価だけど、
アクセサリー強化はしやすくなったかも。
一部コインの店売りが始まった事で、
オーグリード大陸の「ふくびき」の景品に、
あの魔王「バラモス」と戦えるコインが追加された。

とりあえず、歴代魔王を倒さないと俺の『ドラクエ10』は終わらないので、
手始めに「バラモス」を確実に倒しておきたい!


Posted at 2013/11/07 21:47:17 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年11月05日 イイね!

JCOTYがWKTK!



【COTY13】10ベストカー決まる…輸入車勢が半数占める | レスポンス



もうそんな時期ですか。


今年もやってきました「日本カーオブザイヤー」。



一次選考を突破した10台が選出されましたが、輸入車が半数。


マツダの超かっこいいアテンザも残っております!


…が、去年CX-5だったので、今年は大人の事情で他メーカーかな?



じゃあアテンザ以外はどうかと言うと…。


スバル『XV HYBRID』辺り?


それともまさかのフィアット『パンダ』さん!?



国産勢のラインナップ的に…


ちょっといろんな意味で楽しみな感じ。


アレやアレが選ばれたら…思わずニヤリとしちゃいそう。



最終選考は11月23日!

Posted at 2013/11/05 21:20:51 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年11月03日 イイね!

愛猫家だけど基本的に小動物は好きです。





舌の先に口内炎が出来ちゃって、とても喋りにくい。
油断すると山瀬まみみたいな喋り方になる。


————————


先週の日曜日は仕事だったからアレだけれど、
今日はお休みな日曜日だったので、PoPoって来た。
青空さんの「なう!」をキッカケに駆けつけたけど、
相変わらずご多忙の様子…午後から用事とかで既に居らず。

しかし、その「なう!」をキッカケに、
もう1人のみん友さん、オースティンさんがご来店。
先日のマツダプチオフに続いて、
今日もオースティンさんと2人でプチオフでございました。
あんな話やこんな話で盛り上がっておりました。

オースティンさんは親御さんの「コペン」で来てた。
夕方帰宅する際、ルーフをオープンにして走り去って行った。
こういうのを目の当たりにするといいなーって思うわー。
カッコいいわーー。…迷うわーーーー。


 


■「ネコがエンジンルームに入りたがる季節です」 『Twitter』でJAFの公式アカウントが注意を促す – ガジェット通信
 
みん友のくろもりさんが言ってた事がまさにコレ。
くろもりさんのネズミならまだ分かるけど…
マジで猫とか進入してくるんすね…。
これからの季節、しっかりチェックしないと!

 
Posted at 2013/11/03 21:46:17 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年11月01日 イイね!

いや、俺の方がガンダムだし。




みん友さんの強いススメで「ガンダムOO」を見始めた。

 
なんか、登場人物が男だか女だか見分けが付かん。
みんな線が細いし。
みんな軟弱者ですよ。みんなカイ・シデンですよ。
どこかにリュウ・ホセイは居ないのかね。

 
ストーリーもいきなり矛盾してるな、と思ったら、
劇中でも誰かが「矛盾してる」みたいなコト言ってたし。
なんかすげーデブっちょのガンダムも居たし。
まだ5話くらいしか見てないからなんとも言えないっすけども。
とりあえずパイロットは髪を切れ!
それじゃ前見えないでしょうが!
てい!
Posted at 2013/11/01 21:05:42 | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「[整備] #Z125 給油口の鍵が回らなくなったので直す! https://minkara.carview.co.jp/userid/1545112/car/2639224/8299251/note.aspx
何シテル?   07/14 20:27
Nakamurasanです。よろしくお願いします。 マツダ車のイメージを損わぬよう、紳士的かつ安全運転を心がけております。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
34 56 7 89
10 1112 13 1415 16
17 18 1920 2122 23
2425 2627282930

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]YOKOHAMA ADVAN Racing RZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 23:09:47
オイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 21:47:20
スピリティッドグリーンに塗られたクルマ達とDEMIO… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/04 19:44:07

愛車一覧

マツダ MX-30 マツダ MX-30
マツダのMX-30に乗り換えました。 色はもちろん「スピリティッドグリーンメタリック」で ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
Z1000への想いを断ち切れず・・・ ZH2を手放してZ1000(2022)に乗り換え。 ...
カワサキ Z125 カワサキ Z125
通勤快速仕様。 めちゃくちゃ楽しい! 軽くて小回りが効くし! 燃費も良いから会社から支 ...
カワサキ Z H2 カワサキ Z H2
大きいバイクも楽しい!

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation